100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

骨盤を立てる!

2021年07月21日 | ゴルフクラブ



〇 骨盤を立っている
✕ 骨盤が傾いている

「あし体」タイプを強調し過ぎて、骨盤が前に傾き、上体が反り返り過ぎていたようだ。
「過ぎたるは及ばざるが如し」!
反り過ぎてはいけない!

なんでも、反り腰でスイングすると、腰痛になるらしい。
おうおう、それだけはゼッタイに避けなければならない。

骨盤を立てろ!

「肛門を絞る」とかいうものあるらしいが、腹筋を縮めて、骨盤を立てる要領で何とかうまくいく。

骨盤を立てろ!
骨盤を反るな!
傾けるな!

今、この課題に取り組んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンプレーンスイング!

2021年07月21日 | ゴルフクラブ


「誰でもできる!1プレーンスイングの作り方」

自己流「あし体」スイングに取り組んでから、左右への体重移動はまったくしなくなった。
上下運動も変動が激しく、かなりの体力と練習が必要だと分かって、止めた。

今は前後の動きで回転をしている。
1軸回転にはこれが最適だと思っている。

はじめてスイングを習う人は回転がまさか足裏で行なわれているとは考えないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複合型チーピンを改善する!

2021年07月20日 | ゴルフクラブ
近ごろ、チーピンが出る。
左に出て、左に曲がり、そのままOBゾーンという最悪のボールだ。

練習場がひどく、3分の2はチーピンだ。
どうしたもんかと頭を抱えていた。

そこで、ヒットした動画がこれだ。
原因は複数ありそうだ。
言い換えると、複合型チーピンだ。

 


「チーピンを直す(その1)グリップ」
坂本龍楠レッスン。

確かに、左に返りやすいグリップになっていたかもしれない。
左手をもうちょとスクウェアーに?


 


「フック改善法【ドライバー編】
中井学レッスン。

確かに、アドレスが棒立ちになっていたかもしれない。
普通に構えれば、ぞれでジュウブン前傾は浅い方なのだ。


「悩みのタネだったチーピンが1球で治りました!」
三嘴レッスン。

確かに、上体が左に突っ込んでいたかもしれない。
頭は右に残して、あるいは右に倒すくらいがちょうどいい。
ボールを下から見送ろう!

いつでも同じようなスイングが再現できるようになるのはいつのことだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ・ミドル・ミニ尾崎!

2021年07月20日 | ゴルフクラブ


「ジャンボ尾崎プロのパーフェクトスイング!!スイングイマジネーション」

コンパクトに見えるテイクバックからダイナミックにカチあげるスイング!
ヨコ振りからのぉ~タテ振りぃ! でフィニッシュを迎える。
たぶん、ジャンボ尾崎も「あし体」タイプだろう。

自治会ゴルフのナンバー1シングル氏がジャンボ尾崎に似ている。
体格や容姿ではない。
スイングだ。

スイングがこんな感じだ。
小さなテイクバック、大きなフィニッシュ!
最後に、クラブが垂直に立つ!

ミート力バツグン!
ミスSHOTを見たことがない。
軽く70台で回って来る。

ミニ尾崎!?

「あし体」スイングをカンペキに模倣する必要はない。
どうしても自己流という個性が出て来る。

「あし体」グループというくらいでいい。
ジャンボ尾崎も、ミニ尾崎も、勝手に「あし体」グループだ。

しっかり自分の体を活かしたスイングづくりに励みたい!
ミドル尾崎くらいになれるだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下からタテに抜けるスイング!

2021年07月19日 | ゴルフクラブ
笑われるのも覚悟で記事にする。

スイングはヨコ回転とタテ回転の融合!

これは巷にあふれている、肩がタテ回転、腰がヨコ回転といような高度な話ではない。
もっとタンジュンで、カンタンな理論だ。

肩が、腰がどうのこうのというスイングではない。
クラブの振られるイメージでとらえたい。

➀テイクバックはヨコ回転
➁ダウンスイングからはタテ回転

テイクバックはヨコ回転というよりは、水平回転の要領で胸椎とともにヘッドがヨコに振られる。

ダウンスイングからはタテ回転というよりも、ヘッドはインサイドから飛球線方向でストレートに振り出せれる。
フィニッシュでクラブは体の左サイドにタテに立って上がる。

クラブヘッドの動きがヨコから始まって、タテに収まる。
これを自己流の感覚で、「スイングはヨコ回転とタテ回転の融合」ととらえているのだ。

なんか、下からタテに抜けるスイングというところだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフの基本「肩甲骨」!

2021年07月19日 | ゴルフクラブ

【内藤雄士・額賀辰徳】
「必見!内藤マジック!ゴルフの基本がここにある!肩甲骨の使い方でゴルフが変わる!第3話 」

昔(?)の動画を久しぶりに観た。

「ショルダーパッキング」!
「キリンの首」!

腕を胸の上に置くことを考え過ぎて、肩がすぼんでいたようだ。
デシャンボーのようにクラブと腕が直線になっていた。
これではワタクシは振れない・・・

「ショルダーパッキング」!
「キリンの首」!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埋立地!

2021年07月18日 | 路上観察クラブ
佐賀から移住してきた人が言っていた。
「宮崎は池が多い」と。

言われてみれば、ホウボウに池がある。
中にいると、気づかないこともあるものだなと思ったものだ。

最近、どこそこで池を埋め立てている。
目立って多いような気がする。

高台の大きな池が干され、そこに大量の土が盛られて平地になっていく。
でき上がってしまえば、昔、そこが大きな池だったということは新しく来た人には分からないだろう。

池だけではない。
昔、田んぼだった、高台と高台の間の窪地にダンプが盛んに土を運んでいる。

もっとも昔から池の埋め立ては行われている。
市内の学校や公共施設が埋め立ての跡地に建てられているというのは知る人ぞ知る話だ。

地盤はダイジョウブだろうか?
素人でも心配してしまう。

池を埋め立てた跡地に家を建てた人の話を聞いたことがある。
「湿気がすごい!」と。

もとは池だから、雨が降れば、地下深いところには水が溜まっているのではないか?
と、その人は言っていた。

子どもの頃の体験から土地の低いところには家を建てまい! と決めていた頃だったから、埋立地はイヤだなと思った。
もともと子どもの頃からジメジメしたものがキライだ。

埋立地はもともと水が溜まりやすかったところだ。
そんなところを埋めたてて、ダイジョウブなのだろうか?
他人事だが、チョッピリ心配している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスして当たり前!

2021年07月18日 | ゴルフクラブ
ミスショットして、「あ~あ、ミスったぁ~」とか「ヘタクソォ~」と叫んでいた時、ゴルフの神さまはきっとこう思っていらっしゃったにちがいない。

「お前は何様のつもりか?」

ミスしないと思っているのか?
思い上がりもいい加減にしろ!

それよりも必死でリカバリーに励むワレワレの姿を温かく見守っておられるハズだ。

ミスしても、いからず、へこまず、現状を受け入れて、淡々とプレイする!
つねに「次をどうすればよいか?」を考える。
「なんで?」は禁句だ。

ミスして当たり前!
むしろ、「神さま、ありがとうございます!」とでも言ったらどうか!

クラブを持ったらワタクシは修行者になる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己流「あし体」スタンス!

2021年07月17日 | ゴルフクラブ


内藤雄士ティーチングプロ!

このスタンスが自己流「あし体」スタンスに似ているような気がする。

・前につんのめるのではなく、下にどしっと体重を落とした構え方!
・頭の位置に対する目線の落とし方!
・両腕の置き方!
・弾力を感じるひざの曲げ方!

こんなところだろうか?

ん・・・
横から見ても、円錐だな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円錐の中で回転する!

2021年07月17日 | ゴルフクラブ


「首点」スイングをしているうちに、なんとなく自分が円錐の中にいるような気がしてきた。
円錐とはこれだ!




円錐の頂点が首点にあたる部分だ。
円錐の底面があし回りだ。
この円錐の中で、首点を頂点として回転する。

これが自己流「あし体」スイングをしている時に感じる感覚だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首点スイング!

2021年07月16日 | 人生クラブ



自己流で「首軸」と呼んでいるところは、内藤雄士さんによると、「これっぽっち!」らしい。
「首軸」というよりも、ほとんど「首点」だ。

その「首点」で振ってみると、なるほど下半身を使ったスイングが可能になる。
かなりダイナミックだ。

「首軸」あらため、「首点」と言いたいところだ。
足を使った回転なら、こっちの方がいいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種三日目!

2021年07月16日 | 健康クラブ
ワクチン接種をして三日目の朝を迎えた。
どうやら副反応はおさまったようだ。

三日間を振り返ってみた。

・当日:寒気を感じる
・二日目:微熱が出る・肩を上に上げると、ジャッカンの痛みがある
・三日目:普段どおりに戻る

話に聞いたような激しい副反応はなかった。
しかし、ジャッカンの副反応があって、安心した。
まったくなかったら、自分の健康を疑うところだった。

さてさて、今回はこれでいいが、なんでも3回目を6ヶ月後くらいにまた打たなければならないそうだ。
今回の接種では終生免疫を獲得することはできないといことだ。
まっ、仕方がない。

しかし、新型コロナウィルスに対して終生免疫を獲得できるワクチンの開発も進んでいるらしい。
これに期待する!

さて、3回目はタダだろうか? 
カネがかかるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライバー!

2021年07月15日 | ゴルフクラブ
当たれば250ヤード以上飛んでいる

そうだ!
当たっていないだけだ。

ときどき飛ぶ。
残り距離から計算して、トンデモナク飛んでいたことがある。
当たれば飛ぶ!

スイングを整えて、ミートをよくする。
当たらないのは、スイングが下手だからだ。

ドライバーを替えるのも一手だが、ほかのクラブとの整合性が心配だ。
今のドライバーの方がスイングを変えずに振っていける。

思いっきり振ってもフェアウェイ幅に飛ぶ!
そんなスイングを身につけたい!

「あし体」首軸スイングで何とかなりそうな予感がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の副反応!

2021年07月15日 | 健康クラブ
ワクチン接種2回目の副反応は微熱が中心だ。
3時間おきに計ってみた

➀朝6時:36.7°
➁朝9時:37.1°
③正午:36.8°

もうピークを越したようだ。
体のだるさも改善してきた。

肩は上げると少し痛い。
しかし、日常生活にはまったく支障がない。

2回目の副反応を心配していたが、どうやらこれで終わりのようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン接種2回目!

2021年07月15日 | 健康クラブ
昨日、ワクチン接種の2回目を受けた。

受ける前から副反応が気になっていた。
2回目で副反応が出た人が多いからだ。
だいたいみんな、翌日に副反応が出ている。

知り合いの一人(70代)は、発熱、悪寒があり、1日仕事を休んだそうだ。

もう一人(60代)は、発熱、頭痛が三日三晩続いて、死に目に遭ったそうだ。

若い人や女性は副反応が出やすいそうだ。
免疫力が高いからだ。

ちょっとうらやましかった・・・
二人とも若いということか・・・
免疫力が高いということか・・・

副反応が出るのは怖いが、出ないのも困る。
そんな不安定な気持ちで接種を受けたのだ。
果たしてどうだったのか?

当日の様子(11時接種)
・午後、エアコン25℃が寒く感じ、26℃に上げる
・夜、なんとなく寒気がするような気がする

翌日(今朝)の様子
・かすかに熱(36.7℃)がある
・かすかにだるい感じがする
・かすかに寒気がする

長袖を引っ張り出して着た。
足がいつもより温かい。

副反応が出て、オラもちょっと若いぞと安心した。
このまま「かすかに」で終わってくれるとありがたい。
死に目になんか遭いたくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする