猫の手つぶやき

パソコン訪問サポート業を営んでいる猫の手の主人が、仕事やプライベートで気になることを綴ります。

伊豆観光

2016年11月28日 |  自転車
 レース後は、毎年恒例のリハビリ観光へ。


 伊藤温泉方面の高台にあるペンションに宿泊しました。


 昨年のペンションは・・・でしたが、今年は統一性ある夕食。美味しくいただきました。

 このペンションは、小さなお風呂が5か所だったかな?あり、海が見える露天風呂もあります。

 夜に入った際は、小雨で寒い思いをしながらも目の前に見える小さな島の夜景を見ながら入浴。

 翌日は、日の出が見えるかなと日の出時刻に合わせて行きましたが、曇っていて見ることはできませんでした。しかし貸し切りできるのでのんびり入浴できるので良かったです。


 朝食も昨年と大違い。まあ昨年のは笑い話ですからもうよいですね。


 曇っていますが、遠くに三浦半島や房総半島も見ることができる景色の良い部屋でした。


 今年の観光は、沼津港深海水族館。嫁と二人でしたが、思いのほか時間をかけて回りました。娘がいたらいったい何時間いたんだろうか・・・


 その後は、海鮮丼を美味しくいただき京都を目指します。


 山の上に見える風力発電は、静岡のブルべの時にいつも見る風景。今回は夕日に輝く飛行機は見ることができませんでした。

 京都へは20時頃に無事帰って来て、毎度のことですが鉄板焼き屋で打ち上げして〆。今年も楽しいレース&観光でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 第10回 24時間耐久 MTB CUP

2016年11月27日 |  自転車
 2016 第10回 24時間耐久 MTB CUP レース当日です。


 テント内は暖かかったのですが、外はかなり冷え込んだようで、3.4度です。

 店長とおこのみまんさんのサポーターが当日合流して、ライダー5名。サポーター2名のソロクラスを走ることを考えたら大所帯なピット。


 左から、3連覇中の友人。中央、私と初参加の店長と友人。右、このレースで知り合いになった友人。
 ソロクラス参加者、23名のうちここに5名がいます。

 昨年は、太陽光で苦労した赤外線による自動計測ですが、今年は対策部品を作成したので問題無く計測できそうです。


 スタート前。ソロライダーのゼッケン順なんですが、1列目の6名全員が知り合いという何とも和気あいあいなスタート前です。


 定刻12時にレースはスタート。この会場の5キロ舗装路コースを1周して本コースへ入ります。なんとロードバイクで1周しているチームもいました。


 試走していないので、抑え気味に1周を走ります。数日前の雪が残っているようで、コースもウェットで思うように走れません。が、難しい箇所も少なく24時間走るには程よい感じです。


 調子良く走っていましたが15時頃から足に違和感があり、サドルを0.5mm程下げて様子見。天気も良く富士山が綺麗です。


 16時からライト装着のためピットインして食事も済ませます。

 ナイトライドを楽しんで走りますが、どうも腰に重い痛みが出始めました。いつもの痛みだと姿勢を変えたりでやり過ごせるのですが、今回はそうはいきません。

 気分転換に長い休憩をとってみたんですが状況変わらず。


 不本意ではありますがビールの人となってしまいました。我慢できる痛みとそうでない痛みというのがありまして、今回は我慢できない痛み。会場内の有料マッサージで少しは楽になりましたが、多分走りだすとすぐ痛みが出ると思うので朝からゴールまで走ると決めて焚火休憩です。


 初参加の二人も頑張っていますが、睡魔には勝てず仮眠をとりました。


 こちらは、仮眠取らずにマイペースで走っています。

 もう一人の写真が無いのは、ほぼ休憩をとらずに走っているので写真がありません。

 そんな調子のよい彼ですが、夜中から降り出した雨で泥詰まりがひどいようで、高級カーボンMTBの泥をマイナスドライバーでガシガシと落としています。

 洗車場はあるようですが、ソロ専用が無いようですね。以前の大会で申告して用意してもらった経緯があるのですが、今回も言わないといけないようなので、休憩している私が本部に申告して用意してもらうことができました。


 明るくなってきました。


 ずっと走っている友人のMTB。泥だらけです。


 ライトが必要無くなるタイミングで走りだしました。この頃からは泥詰まりも無く2周に1回洗車するくらいでよくなりました。心配していた腰は案の定痛みだし、ゴールまで走り続けるのは辛いので途中時間調整で休憩してラストだけ走ります。


 最後は三人が一緒になったので何をするか考えながら走り、二人でアーチを作ってゴール。


 ソロクラスを走った知り合いと集合写真。右からソロクラス優勝(4連覇),2,3,5,8,10,13位。私、身内ドベでした。初参加の若者二人はよく頑張りました。


 表彰式と集合写真は、雨が降り出しそうだったので参加せずに後片付け。全員ソロのピットの片づけは毎度のことですが辛いです。


 9時間半しか走ってませんが、今回、そして今年も良く走ってくれました。

 これで今年のレースは終了。

 参加できなかった長野の24時間。そして腰痛で走り切れなかった今回。結果は正直で、どちらもが普段から練習できていないことの結果です。ローラー練習は十分できているのですが、実走練習があまりにも少なすぎます。

 来年こそは、練習時間を作って順位はともかく納得できるレース運びにしたいですね。

 大会公式記録は ⇒ http://www.tomscraft-mtb.com/blog/20161126/2016_A&F24.pdf
 
 私の計測データは⇒ http://www.tomscraft-mtb.com/blog/20161126/2016_A&F24_Nekonote.pdf

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間レース移動日

2016年11月25日 |  自転車
 本日は、静岡で開催される自転車の24時間耐久レースの移動日です。


 毎年のことですが、レガシィが可哀そうなくらい荷物を積み込んでお昼前から移動。


 途中、嫁の希望で『韮山城址』へ。本当は『韮山反射炉』へ行きたかったようですが、昨年に引き続き時間が遅くなりこちらは残念。
 写真では明るく写ってますが、小山から降りる頃には真っ暗でした。

 そこから少し移動することで会場に到着。

 いつもの友人二人は既に到着しており、一緒にピット設営。

 しばらくして、今年初参加の友人も到着。


 ピット設営も終了して、焚火を囲んでみんなで作戦にならない作戦会議で盛り上がりました。

 夜は、今年から導入した3人用テントで嫁と就寝。これまでのテントは娘が参加しない二人では大きすぎて夜が寒かったのですが、寒く無く快適でした。設営も簡単で良い買い物でしたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車ツーリング

2016年11月20日 |  自転車
 今日は自転車店のツーリングスタッフ仕事です。

 季節は『紅葉』


 今日は、京都市内が見渡せる山へ行きました。


 集合写真。

 このツーリングは、お店が主催するのですが、ツーリング中にトラブルも発生します。

 最も多いのはパンク。


 中学生も


 おじさんも

 自分でできることは自分で対処。

 以前の店長の時は、時間短縮のため店長がやっていたのですが、今の店長はなるべく参加者自身にやってもらうようにしています。

 参加者が対処中は店長がそばで見ていて(写真左のグレーのヘルメットが店長)、間違っていたら正しい方法を教えますし、それを見ている他の参加者も「あっ!自分もそこで同じことしていた!」なんて感じることもあると思います。

 プロの技を見てもらうのも確かに良いですが、普通の人のを見ることの方が勉強になると私は考えています。

 まあ、一部の噂では「店のイベントなのに自分で修理させられた」なんていう声も聞こえてきますが、アウトドアスポーツですから自分のことは自分でが基本ですね。

 あっ!もちろん大変な事態の時はプロの経験と技で無事帰ることができるようにしますので。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手にシャットダウン

2016年11月14日 |  コンピュータ
 いつもご利用いただいているお客様から、「最近PCが勝手にシャットダウンする」と相談がありました。

 いろいろお話を聞くと、スリープではない。休止でもない。シャットダウンのようです。

 一度確認に行ったのですが、特に問題を見つけることもできなく、シャットダウンが起こる状況を観察してもらうことにしました。

 その後お話を聞くと、作業中にシャットダウンすることは無く、電源を入れた状態でしばらく席を離れているとシャットダウンするようです。

 ということは、PCでの作業が無い負荷の軽い時などに開始される処理に原因がありそうですね。

 再度訪問して確認すると原因が分かりました。

 タスクスケジューラの一部のファイルが壊れていたのでそれらを修復することで、その後の様子を見ていただくことに。

 後日、別件で訪問した際にお話を聞くと、その後は問題無く動作しているとのこと。

 お客様は、PCについての知識は詳しくありませんが、こちらからお願いしたことはきちんとしていただける人なので問題解決にこぎつけました。これがそうでない人だと時間と費用ばかりが発生しそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36th TIOGA Carnival in Kutsuki Stage

2016年11月13日 |  自転車

 滋賀県朽木スキー場で開催された『36th TIOGA Carnival in Kutsuki Stage』に、参加してきました。

 レース結果は、http://tomscraft-mtb.com/846/20161113/index.html

 普段はあまり走れない私にとって24時間耐久レース前の大切な調整レースになります。というより10月の24耐は腰痛で参加しなかったので、今年初の『人間耐久試験』のプレ試験。4時間を走り切れないと24時間は無理ですから。

 計測準備を済ませ、スタート前に主催者の846さん30周年セレモニーが開催されました。


 私が846さんのイベントに参加したのは、記録として残ってるのは2000年からになります。今後も楽しいイベントを期待しています。


 最近は、スタッフとして参加してるので、記念バナーにも参加しました。

 スタート5分前で思いだしたようにトイレへ。ここで本日20mしか走っていないのに舗装路のゴムマットで前輪スリップして転倒。グローブしてない左手から流血です。まあ痛かったらやめたらよいのでとりあえずスタート。


 スタートしてすぐ、ビデオ録画を開始していないことを思い出しスイッチを入れて最後尾から再スタートです。


 こんな写真を嫁に撮られてました。

 コースはいつものほぼ変わりないので、まずは広い上りの上りながらアップもしてないのに遅れを取り戻すべく頑張ります。


 2周目には、ソロトップの友人が見える所まで追いついたのでちょっとペースを抑えて周回を重ねます。1周10分程で周回できているようですが、友人とは徐々に離れ、ソロ3位のこれまた友人が徐々に詰めてきているようです。


 頑張らなと思ったら、8周目のゲレンデを斜めに横切る区間でパンク発生。一気に空気が抜けたのでサイドカットか?このまま乗車して走ろうと30秒くらい走りましたが、パーツが壊れると出費が困るので押しました。

 こんな長い距離を押したのは人生初。「パンクの神様が降臨。後輪だけに!」なんて喋りながらスペアホイールに交換してロスタイムは8分程。
 タイヤはサイドカットじゃなくど真ん中が裂けてました。他のライダーも同じ所でパンクのようです。

 ソロ4位になったようですが、上位がパンクすることもありますから頑張ると3位の人がパンクのようで3位に上がれました。


 ここまでは何とか走れたのですが、その後はペースが上がりません。ソロトップの友人に最初の上りで抜かれた時も、上りではまだ着いて行けそうな速度差ですが、その後のフラット区間で加速する彼と惰性でしか走れない私との差は明らかですぐ見えなくなっちゃいました。


 3時間頃は最高にきつかったですね。下向いて走ってます。脚は大丈夫ですがとりあえず体が動きません。

 下りコースがこんなにきついと感じたのも今回が初めて。もうやめたいです。

 計測主任からSOSが無いかと本部テントを見つめるのですが、ニヤニヤ笑ってる二人がいるだけでした。

 いつもはラップしている友人にも18周目にラップされます。息子さんと走ってるからか凄く速くなってます。

 そんな体も残り30分程になるとタイムはそれほど変わらないが体が楽になり、残り2分前にゴールラインを通過し、4時間9分でゴールで3位でゴール。

 ボロボロになりながらも人間耐久試験プレ大会は走り切ることができました。


 流血の左手グローブは血がべったり。


 応急処置してもらって表彰式に。

 帰宅後は計測班(家族)の打ち上げで主任と話してると、「以前(2~3年前)は後半体全体がボロボロやったけど、今日は上体がブレず筋肉は大丈夫な感じ」とのこと。その通り。

 ローラー練習はするけど、長時間の実走練習ができていない結果です。さすが、15年間も親の走りを見てると自転車は分からなくても体調は分かるようですね。

 さあ、2週間後は今年本命の24時間レース。この2週間を有効に使ってすこしでも良い結果が残せるように頑張ろう。その前に今回の傷を治さないといけません。

 写真は、いろんな方からいただきました。ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計測主任は必要

2016年11月12日 |  雑多
 明日は、滋賀県で自転車レース&オフィシャル計測の仕事です。

 そして、本日は家族で主催者の事務所にお泊りするのですが、計測主任の娘が仕事終わりで京都へ帰って来たのでは遅くなるので大宮町へお迎えに行きます。

 季節は冬。そして娘は車を持っていません。

 暖房は灯油になるので、娘が購入して私の家に届いたファンヒータを届けるのもついでのミッション。

 そして、そして灯油も購入してやらないといけません。

 娘の仕事終わり時間の前に到着して、仕事場へ出向き家の鍵を受け取り、ホームセンターでポリタンクを購入して、灯油を満たして娘の家へ。

 玄関横にシャッター付の納戸があるのでそこへポリタンクを収納。さすが寒い地方の賃貸物件です。

 親バカではありますが、ポリタンクと灯油の費用はきちんと娘に請求です。

 仕事から帰って来た娘と滋賀へ移動。

 途中、差し入れに舞鶴とれとれセンターで魚を刺身にしてもらいます。

 初舞鶴若狭自動車道を利用して、滋賀県は今津へ。

 皆さんが持ち寄った美味しい食材で楽しい宴が繰り広げられました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮昼食

2016年11月10日 |  雑多

 今日は小浜市へ仕事でした。

 作業は、お客様のPCが現地に無くキャンセルですぐに終了。

 時間はお昼。

 せっかく海へ来たので海の物でも食べようと思う。

 一件目は居酒屋風でお昼営業しているお店へ。入るとお昼なのに客ゼロどころか店主も不在。店内は私が苦手とする匂いがするので、即退散。

 二件目は客も入っているちょっとおしゃれなお店。こちらで刺身定食を美味しくいただくことができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車のギア交換

2016年11月09日 |  自転車
 今日は、レースに備えて自転車のギアを交換しました。

 私の自転車は、フロントとリアに変速ギアがあるのですが、今回はフロント3枚あるうちの一番小さいギアを交換します。

 実は、先月にチェーンを交換したのですがそれ以来、今回交換するギヤで走ると異音がするようになったので交換です。


 今まで使っていたギア


 新しいギア

 使ってたギアは減ってしまい、各歯がとがってます。今回はちょっと使いすぎましたね。

 交換後は、音も無く普通に走ってくれました。

 観察してみると、歯の形も新しいのは違ってます。変速する際にスムーズにチェーンが移動するようにそれぞれの刃が微妙に異なる形状なんですね。だからペダルの位置と歯の位置が重要になるので、指定位置で固定しないとせっかくの性能が発揮できないわけです。

 自転車は自分でメンテナンスができることが楽しみの一つではあるのですが、今回のようなギアでもよく考えずに取り付けてしまい、本来の性能が出ず、「〇〇の製品は性能が低い」なんてことがネットに書かれてしまうことがあることも事実です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ知らない処だらけ

2016年11月07日 |  雑多
 今日は仕事で東山区へ行きましたが、地図を見ながら向かうと


 なんだ、こんなところがあるのか!と、驚き!


 石堀小路というところだそうです。

 仕事でいろんなところへ行きますが、まだまだ知らない、行ったことが無い場所がありますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする