猫の手つぶやき

パソコン訪問サポート業を営んでいる猫の手の主人が、仕事やプライベートで気になることを綴ります。

マックの設定

2015年03月30日 |  コンピュータ
 昨日は、朝に静岡県を出てお昼に京都到着。家でご飯を食べてお客様宅へ出かけました。

 今日の作業は、久しぶりなマックの初期設定です。

 今まではWindowsPCでしたが、「マックもええかな」ということで選ばれたようです。

 iPhoneをお使いなので、AppleIDの登録も不要でサクサクと設定が進みます。

 お仕事柄、マイクロソフトのオフィスが必要ということで購入されている『Office 365 Solo (1 年間ライセンス)』をインストール。こちらはマイクロソフトアカウントが必要となるので、登録。

 他に、ラベル作成もされるので無料のアプリをダウンロード。私も使っているのですがマック対応していたんですね。

 新しいプリンターも設定して、初期設定作業は終了。

 後は、初めてのマックなので使い方説明をじっくり時間を掛けて行いました。


 久しぶりにマックをじっくりと触ったのですが、やはり良いですね。

 正直、1台欲しいのですが使い分けることを考えると、悩みます。よく電話で緊急の問い合わせがある時にPCを前にせず、対処方法を説明しないといけない場合などを考えると、普段からWindowsを使っていないといけません。

 マックにWindowsをインストールして、2つのOSで使用する方法もあるのですが、検証機として使用する場合に問題が発生しないか不安もあるので、持出し用としても適しません。

 残るは、リビングのPCとしてですが・・・こちらもアプリの関係で無理。

 ということは、マックの仕事を請けるためのPCとして購入?それも費用対効果が???

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM328井川300(2)

2015年03月29日 |  自転車
 本年2回目のブルべは静岡県で開催の『BRM328井川300』 PC3からです。



PC3(130.0km) 13:05着 18分停止

 平均21km/hと結構よいペースで走れてるのでタイム短縮を狙い、食事を取らずトイレと自販機でボトルの水を買ってスタート。

 前回は、ボロボロで到着し、食堂の営業時間が過ぎているのも知らずに注文したらなぜか通り、パワー補給できたんでした。今回は大違いです。


 PC2の先まで折り返しなので上った分を下ることになります。

 途中、車を止めて撮影している人がいるので見ると、そこには大井川鉄道の奥大井湖上駅がありました。


 大井川て鉄道の番組の時には必ずと言ってよいくらい取り上げられる駅です。

 さあ、良いもん見られたのでこの先も頑張れそうです。いつもは補給に失敗するのですが、今回はずっと単独のマイペースで走っているので、走りながらの補給もできて調子良く走れています。

 PC2のコンビニを過ぎてしばらく走ると往路から外れ、きつい上りの始まり。

 12kmで300m上るので全体の勾配は大したことないですが、山の中の峠で勾配変化が多く疲れます。下りは気持ち良く下り、水が怪しくなったので自販機で補給。その際に、先ほどの峠の下りで止まっていた知り合いに叫ばれながら抜かれます。関西人4人も集まると騒がしいです。

 その4人と1人に次の上りで追いつき、PC4まで一緒に走行。

 1人に以前声を掛けてもらったようですが、すいません記憶にありませんでした。

PC4(244.9km) 18:22着 12分停止
 ヘルメットのライトを着けたりと時間が掛かりましたがタイムを出すために単独でスタート。

 ここからはほぼフラットで途中100m程の高台を越えるだけです。

 脚は嘘のように回りますが、さすがに若干パワー切れのよう。しかし気温も下がって体調は抜群に良いです。

PC5(284.7km) 20:14着 5分停止
 残り17kmなんで、ゼリー1個を飲んでスタート。しばらく走ると朝走った河川敷の道路に出ます。

 心配していた風は弱い向かい風なので、二人で25km/hぐらいで走ります。このペースだと14時間切れるかどうかですが、14時間台がでるだけで満足なので無理せず走ります。
 朝と同様、どこを走るのか悩みます。

GOAL(301.3km) 21:03着
 あ~っ、3分オーバーか。頑張ったら14時間切れたなと思いながら、完走のチェックを受けいつも出していただくスープを美味しくいただき今回のブルべは終了。

 疲れました!頑張りました!タイムに満足です!

 スタッフの方に銭湯を教えてもらい、銭湯入り、高速乗って掛川PAで食事と仮眠。350のビール飲むのも辛く、すぐ朝まで熟睡。

 午後から仕事なんで、7時に起きてお昼に京都着。辛い体をなんとか動かして仕事に行きました。

 最後に
 前からうすうす気が付いていたのですが、大井川鉄道のファンになってしまったようです。今は、井川線に乗ってみたい気持ちでいっぱい。いつかブルべ終了後に乗りに行きたいな!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM328井川300(1)

2015年03月28日 |  自転車
 今年2回目のブルべ


 車中泊で5時に気持ち良く目が覚め、高速をしばらく走り現地へ到着。天気も良さそうです。


Start 6:57
 今回は、今までと違う公園がスタート・ゴール地点になります。最初は河川敷の自転車道を延々15kmほど走ります。


 このコースはしっかり整備されています。舗装の色が左右で違うのはどういう意味なのか考えながら走っていると何度となく色が左右入れ替わります。コース脇看板には、「歩行者、ランナー優先」とだけでどこを走ったら良いのか分からないので、とりあえず左側中央よりを25km/hほどで巡行します。

PC1(17.2km) 7:36着 2分停止
 スタートして、一旦南へ走るコースの関係でPC1にすぐに到着です。

 特に欲しいものも無いので、補給用にスニッカーズを買ってすぐ出発。

 大井川に沿って北上していますが、例によって地図を見ていないのでどこを走るのか分からず、「あっ!前に走った!」と思いだす程度。このコースだとPC2は何度も利用しているコンビニですね。

PC2(81.0km) 10:18着 13分停止
 PC2で6時スタートの友人コンビに追いつきました。

 どうもサドルが高く、太もも側面に違和感が出始めていたので1mm程サドルを下げます。今回のシューズは、夏用に変更したのにサドルを下げ忘れていました。こういったことを準備段階でできないのが私のダメなとこですね。

 おにぎりを2個買い、1個を食べてもう1個はジャージポケットへ。

 気温も高くなって来たので、上着を脱いで友人コンビとスタートします。

 この先は折り返しのPC3まで上り基調。一昨年に走っているのでおおよそのイメージはあり、大井川鉄道の千頭駅を過ぎてから厳しくなる記憶です。


 千頭駅に到着。前回は近くにSLが止まっていましたが、今回はカバー掛かってたので今日は走ってないようですね。


 今回は、長嶋ダムの上を走るようです。


 ということで、大井川鉄道のアプト式区間を見ることができました。ちょうど長嶋ダム駅から出発したので少し待って写真撮影。本当はもっと勾配がきつい左の方で撮影したかったのですが、あまりの速度の遅さに待てませんでした。


 さあ、この先の40kmは勾配もきつくなり、車も少ない区間になります。

 毎度のように顔から嫌な汗が出だします。景色には前回体調不良で休憩したりウェア調整のために止まったポイントが過ぎて行きますが、今回はアームカバーを下げたり、ジャージのファスナーを下げたり、パワーを調整したりで体温調整をしたおかげで、軽い頭痛程度で治まっています。


 MTBで、軽いギヤを利用できるので、きつい上りはロードの人より速いですが、7%程度の上りになるとロードの方が速く走れるので、あっという間に見えなくなります。

 最後に上り付近で折り返しのライダーに出会いだし、しばらくしてPC3に到着。

PC3(130.0km) 13:05着 18分停止

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRM0328井川300に出発

2015年03月27日 |  自転車
 お昼に1件仕事をして、明日開催される静岡のブルべの準備です。

 走行ルートのデータをGPSに入れたり、紙ベースのデータ(キューシート)を作成したり、装備を準備したりで16時頃には出発したかったのに出発できたのは嫁が帰って来た19時頃でした。

 途中、多賀SAで食事をして新東名の掛川PAに0時頃に到着。ここから30分掛からずにスタート・ゴール地点へ移動できるので、ここで車中泊することにしました。

 5時間は寝られそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC起動せず

2015年03月26日 |  コンピュータ
 午後からの案件は、PCを利用してルーターの動作確認をする作業です。

 しかし、しかし現場でPCが起動しません。

 その前の案件で使用した際にフリーズしてしまい、強制終了し、時間も押していたんで次の場所へ移動。駐車場で起動してみると・・・起動しません。

 どうしようもないので、電話して事情説明。「ショッピングモールなんで、中古PC買うことも可能ですがどうしましょう」と聞くと、リモートで作業可能ということでそのまま入館。

 入館申請がされておらず、40分ほど手続きに掛かりやっと入館して作業場所へ移動。

 作業していると、男性から声を掛けられました。委託先の同業エージェントさんが連絡を聞きPCを持って来てくれたようです。お借りする必要は無かったのですが、かなりいっぱいいっぱい状態だったので、しっかりとお礼を言うことができませんでした。普段は一人なので、このような対応って非常にありがたいことです。

 作業も、リモートで無事終了。

 帰宅後は、復旧を試みたのですが、リフレッシュもできないので結局リカバリー。明日からの作業に備えて業務に使用しそうなアプリだけインストール。

 今回の業務で使用するはずだったアプリはもちろんインストール。そして動作確認のために以前使用していたISDNTAを持ち出して接続。動作確認をしっかり行いました。

 今回のようなことは初めてでしたが、今後どう対応したら良いか悩みますね。

 作業用のスペアPCはあるので、それを車に積んでおくのも一つ。

 中古PCを近くの店舗で購入して、アプリをダウンロードするのも一つ。

 何かしら対策が必要です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦闘糧食を食らう

2015年03月22日 |  自転車
 本日は、自転車店のツーリングガイドです。

 しかし、店長急病のため私一人でガイドとなりました。まあ、ガイドはできますが参加者が逸れたり、メカトラブルになったりの対応のため、最後尾で確認そする必要があります。そこで、いつも参加してくれている3人にお願いしてツーリングスタート。


 彼は中学生ですが、以前一緒に走った時に比べ背も伸び、速くなりました。

 ツーリングは問題無く進み、お昼ご飯です。


 今回は、24時間レースで知り合った友人から自衛隊の『戦闘糧食』を貰ったのでそれを食べることにしました。


 メニューは、ウィンナーカレーとチキンの炭火焼とご飯が二つ。多分これで一人前なんでしょうね。


 作り方は、袋の中に加熱剤を置き、その上に食材を立てて水を注入して袋を折りたたむ。ここからが大変で、20分待たないといけません。


 おいしそうなカレーが出来上がりましたが、その頃には皆さんは食事は終了済み。


 申し訳ありませんが、中学生と分けて美味しくいただくことができました。


 その後もツーリングは楽しく走り、京都市内が見える所で写真撮影。

 帰ってからは、花粉症でダウンでしたが、みんなと走ると楽しい1日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十分に変です

2015年03月21日 | 
 お客さんとこで仕事をしながらの会話。

 お客さんは、自動車が好きということで、いろいろな話をしていて私の乗っている車種を聞かれたので、「レガシィです」と答えると、奥様が「富士重(ふじじゅう)」と言われました。

 それまで、「私はあまり分からない」なんて言われてたのですが、十分に変な方向へ行ってます。

 「じゃあ、何て言うの?」と聞かれたので、「普通はスバルです。そうか富士重工です。」と答えると、あらそうなの!って感じでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい対応

2015年03月18日 |  コンピュータ
 まとめ書きしてるので、記憶が定かでないため今週は何もない。

 そこで、以前あった嬉しい対応について書きます。

 レーザープリンターのトナーにリサイクルトナーを使っているのですが、昨年の2月に綺麗に印刷できなくなり、交換してもらったのですが、それもダメで結局純正品を差額を払って使っていました。

 その純正品が無くなったので、「以前ダメだったんですが、改善されましたか?」と電話すると、「同じ症例がありましたので、また違う工場のを送ります。」ということで、送ってもらいました。

 それは、問題無く印刷できていたのですが1月末くらいから汚くなりだしました。

 全ての印刷が汚いのではないので、汚くなる物はインクジェットで印刷したりでいたら、会社から「どうですか?」と連絡がありました。

 「最近汚くなりました」というと違う工場のを送るので試してくださいと、送っていただいたのですが症状は変わりませんでした。

 いろいろとやり取りをしている中で、前回も今回も寒い時期に汚くなっていることが分かり、寒さが原因であることは確かのようです。その中で、熱を持つので結露の可能性があると言われました。

 最後の連絡を貰った時は、3月で暖かくなりだし印刷もそんなに汚くない状態になったので、「私としては十分な対応をしていただいたので、とりあえず今回のはこの状態で使ってみます」とお話してやり取りは終了としました。

 確かに綺麗に印刷できた方が良いですが、リサイクルトナーにこれ以上の対応を求めるのもどうかと思ったのです。

 「綺麗に印刷できない」といえばそれまでですが、対応には十分満足でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MTBエンデューロ計測

2015年03月15日 |  自転車
 トレラン計測の翌日は、MTBレースの計測と選手として参加。

 本日は、アルバイトが見つからなかったので嫁・娘が計測です。準備は昨日のうちにどこに何を設置するかを決めていたので問題無く完了。


 コースは昨日の雪でマディな状態ですが、試走も無く10時にスタート。

 あまりのグリップ感の無さにビビりながら下りを走り1周目のロングコースを終了。2周目からは通常コースですが、前回とは距離が短くなっていますね。


 周回を重ねるごとに、久しぶりの山走りの感覚を思いだし、コースにもなれ走りやすくなりましたが、脚は一向に回ってくれず口だけは滑らかに回ります。

 1時間半時点で、トップにラップされるのですが、エリートライダーに続いて友人二人がパックで抜いて行きます。悔しいですが、今の私の実力はこんなもんです。

 その友人が順位がおかしいということで、計測ポイントで聞いてみると様子がちょっとでは済みそうにない状況なんで、2時間9周でひとまずレースを中断して計測サポートに回ります。今回の走りでは簡単に中断できますね。

 さて、状況は、コースが短いところに多くの参加者なんで、計測ポイントに連続してきてしまうタイミングがあり処理しきれなかったようです。


 通過状況を録画しているので、いつもは計測担当の娘が映像を確認して訂正するのですが、今回はその時間が取れなかったようで、私が映像を見ながら訂正。

 他にも、Bib(ゼッケン)カードの取付方法角度が悪くって読めないライダーが多く、大変だったようです。

 身内ライダーにも2周目から読めない人がいましたが、こちらは顔パスでクリア。でもこれって良いのか悪いのか。
 オフィシャルとしてはダメなんですが、中にはソロライダーで取り付け直すことができなくって自分でコールしてくれるライダーもいるので、ここは柔軟な対応しかありません。

 しかし、チームの方はお願いします。

 レース終了までにできる限りのデータ訂正を行い、各クラス表彰対象のトップ3の確定はできました。

 しかし今回のように、うまくことが運ばない時には他にもミスがあるはずなので、結果については後日Webにアップすることを主催者にお願いして撤収。


 写真は、ゴールのフラッグを振るスタッフ。おおよそ20分間頑張って振ってくれてました。


 男子ソロは、1時間半の時点で抜かれた3名がそのままの順位となりました。

 帰ってからは、打ち上げと反省会。その後は映像を見ながらライダーチェックでやっとデータが完成してWebにアップ。

 http://tomscraft-mtb.com/846/

 次回は、今回の反省を踏まえてより確実な計測を心がけます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレラン計測

2015年03月14日 |  自転車
 今日は、京都府和束町湯船でトレランの計測でした。

 いつもMTBレースの計測をしていますが、昨年12月に続き2回目のトレラン(トレールランニング)イベントの計測です。

 家を出る時は雨でしたが、移動中になんと雪に変わります。

 今日は、家族3人での計測で私は走らないので、余裕をもっての設営。


 非常に寒い中、トレランスタート。

 どれだけ寒いかというと、


 分かるかな?印刷時の熱でプリンターから湯気が出るくらい。気温は5度でした。

 トレラン計測は2度目でしたが、時間ではなく周回数で終了する競技なので今までとは違った難しさがあります。

 計測プログラムは工夫してみたんですが、主催者側に周回数を伝える方法を考えないといけないようです。

 さあ、明日はMTBです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする