猫の手つぶやき

パソコン訪問サポート業を営んでいる猫の手の主人が、仕事やプライベートで気になることを綴ります。

滅入りました

2007年10月30日 |  コンピュータ
 本日はウイルスバスターのインストール依頼です。

 インストールするのはデスクトップPC2台なので、時間短縮のため同時に作業を行います。

 異なる部屋なので、それぞれの進捗具合を見るために行ったり来たり。本当に忙しい動作になります。

 さて、ここで問題発生。1台のPCへのインストールが正常に行えないようです。そこでメーカーのホームページを見ると、特定のPCではそのような症例があるとのこと。ただし、どのような条件下までは記述されていませんでした。そこでホームページにあるように設定変更を行ったら、問題無く処理できたのですが、なんだかアップデート(ウイルス情報の受信)にやたら時間を使っています。

 速度計測をしてみると1Mbpsを切っている状態。光なのにこれはおかしいと思い、再度アンインストールしてインストールすると問題無く動作しました。

 今日はちょっと滅入りましたね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美旅行(その2)

2007年10月28日 |  雑多
 日が変わって日曜日です。

 実は家族サービスの旅行だったのですが、せっかくここまで来たら自転車も乗っとかなくっちゃ!ということで、MTBを持ってきていたのです。ここには山の上から勝山の市街地まで下る楽しいコースがあるのです。

 前日は11時に寝て、6時に起きたのですが、やはりというか駐車場は濡れています。空は晴れそうな感じなんですがね。走ることはできるのですが、この路面状況で不慣れなコースに一人で行くのもちょっと気が引けてしまい断念して二度寝。

 起きたのは8時半。バイキングの朝食を食べて10半にホテルをチェックアウト。今日の観光地は滋賀県の長浜です。これは嫁の希望。

 嫁の目的は『海洋堂フィギュアミュージアム黒壁』 チョコエッグのおまけ(食玩というらしい)でおなじみのフィギュアを作っている会社のミュージアムを見ること。私も嫁や娘とは違った視点で楽しめるのでじっくりと観て回ったのですが、こんなのに出会いました。
菅生あすか2

 『菅生あすか2』 以前からネットの検索に引っ掛かっていたので存在は知っていたのですが、まさか実物に出会えるとは。レースクイーンということで『菅生サーキット』から取っているのではないかと思うのですが、定かではありません。

 目的も達成したので、遅めのお昼御飯。『長浜ラーメン』と看板があったので「おっ!長浜ラーメンとはこの長浜市だったのか」と無知は私は思ったのですが、よくよく考えると隣の県なのに今まで知らないのはおかしいと思い、携帯で調べると博多ラーメンと近くであることが判明。もう少しで引っ掛かるとこでした。(お店はそう思ってないかもしれませんがね)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美旅行(その1)

2007年10月27日 |  雑多
 9月の自転車レースで頂いたホテルの宿泊券があったので、利用するのに家族旅行に行ってきました。

 行先は、本日は白川郷です。

 ETCの割引を利用するために4時3分前に東インターを通過。一路白川郷を目指します。白川郷に到着したのは7時半。どんな街(町?)かも知らなかったので、早朝から開いている土産物屋か喫茶店のモーニングを食べればよいかと思って着いたのですが、町でした。お店がありませんし土産物屋も閉まっています。仕方ないのでコンビニでおにぎりを買って食べました。こんなことならサービスエリアで食べておくんでしたね。

白川郷
 さて、観光です。白川郷って、美山の茅葺の里の大きい版と思っていたのですが、ちょっと違っていましたね。写真なんかでは家が密集している(都会に比べると違いますが・・・)ように見えたのですが、ポツン、ポツンと建っていて、写真のような迫力が感じられません。確かに1軒は大きいのですが・・・

 中を見るのにお金がいるので、1軒だけ入ったのですが、梁の太さや、囲炉裏のすすがついて磨かれた表具など、『流石』と思わせるものがあります。

 一通り見て回って、最後に手打ちそばを食べてのですが・・・いまいち。

 感想。私は中学まで茅葺の家に住んでいたので、白川郷の家もそんなに珍しくなく、家の中もそう変わりませんでした。しかし、中が4層になっていたり、美山と異なる構造だったりとみるべきものもありました。でも、想像していたイメージとはかけ離れていましたね。それを助長していたのが、土産物屋。しっかりした土産物屋も当然あるのですが、バラック小屋のようだったりと、周りの景色から浮いてしまうような建物が結構あったこと。正直写真だけのイメージでいた方がよかったかもしれません。

 その後は白山スーパー林道を使って福井県へ抜けたのですが、紅葉は最高。しかし雨とガスで最悪でした。

 今日の宿泊は福井県勝山市のジャムリゾートのホテルハーベスト。レースでは何度も行っており、駐車場では何度も宿泊しているのですが、ホテルは初めてです。

 部屋も広くて、気持ち良いですね。食事はコースにしたのですが、私にはちょっと量が足りませんのでご飯をお代わりしてしまいました。でもお金を取られないところはさすがにホテルです。とても美味しい夕飯でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務アプリのバージョンアップ

2007年10月26日 |  コンピュータ
 市販アプリを業務に利用されている会社で、バージョンアップ作業を行いました。

 バージョンアップは問題無く完了したのですが、このアプリはメールかFAX、郵送などで認証作業が必要なので、私が認証作業の代行をして再度設定に訪問することになりました。

 ここまでは良かったのですが、新しい形式へのファイル一括変換機能が無いので手作業変換が必要なことが判明。ファイルの数は300以上とのこと。お客様はすべてを問題無く変換する自信は無いということなので次回に時間の許す限り変換することにしました。

 業務でご利用の場合、決められた作業の繰り返しなので、ちょっと変わったことでもそれが業務に支障をきたすかもと考えると不安になってしまいますよね。
 「なんだか使いにくい。でも改善することにより別の問題が発生するかもしれないので、このままにしておこう」なんていうのが結構あるようですね。
 中小企業でのパソコン利用はなかなか難しいものです。(大企業はまた別の悩みを抱えているのですがね)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルスバスター その2

2007年10月25日 |  コンピュータ
 なかなかよろしい今年のウイルスバスター

 本日は3台のインストールでした。
 
 1台は新規のインストールですが、残り2台はバージョンアップになります。

 まず、1台目。これはメモリーが384MBのノートPCです。インストール中にメモリーが少ないので動作が遅くなる旨のメッセージが表示されます。えっ!ただでさえ遅いのにこれ以上遅くなるんかい!と一瞬思ったのですが、そんなことがあるはずもなく無事インストール完了。メモリー使用量も100MB程低下してかなり快適に動作するようになりました。

 2台目。こちらはメモリーが1GB搭載のデスクトップPC。ただなぜかメモリーを600MBも使っているようです。原因の調査まではしていないので不明ですが、こちらもインストールするとメモリーの使用量は低下。それも150MBも。

 今だに256MBのPCにはインストールしていないのですが、一度トライしてみたいですね。と、思ったら来週に1台ありました。またご連絡します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設定中断

2007年10月23日 |  コンピュータ
 午後に訪問のお客様。とてもおしゃれな家です。
 う~んこれはおしゃれとは言わないのかな?こう言った表現は非常に不得手なのですが、木の存在を感じさせる家です。

 聞くと、有名な建築家の設計で建てられたそうです。う~ん、羨ましい。

 さて、仕事。USBのLANアダプターをお客様が代理店の案内でセットされたということですが、どうもうまく設定されていないようですね。
 再度ドライバーのインストールを試みますがやはりだめ。メーカーに問い合わせるか、リカバリーすれば可能性はあるがこれ以上はできないので中断になりました。

 お客様は、代理店と電話でやり取りをかなりの時間掛けてやったのにうまくできていないことに少しご立腹。他にも現行プロバイダーを解約しないといけない件の説明が無かったことも・・・・

 いつも尻拭いは私たち現場ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルスバスター

2007年10月22日 |  コンピュータ
 前回訪問して、PC内の埃を掃除するとうるさかったのが静かになったお客様宅へメモリー増設で訪問しました。

 前回中途半端になっていた掃除を行ったのですが、出てくる出てくる埃が出てきます。(お客様ごめんなさい)と、書くとなんてひどい環境で使っているんだと思われるでしょうが、常時使われるかたは大なり小なり埃がたまっているものです。

 一度ケースを開けて中を見てください。それができないならば、デスクトップパソコンの背面にファンが見えると思いますのでその奥を覗いてみてください。きっと凄いことになっていると思いますよ。

 さて、こちらのお客様はウイルス対策ソフトのバージョンアップも行ったのですが、利用されているのは赤い箱。今年から甲乙つけ難いので商品名でよいでしょう。『ウイルスバスター』をお使いです。このブログをずっと見ていただいている方はこれまでの変遷をご理解いただいているかと思うのですが、2007年版のウイルスバスターははっきり言って良くなかった。と、思います。これはサポートの人間も半ば認めていました。が、2008年版はどうでしょう?

 19日からダウンロードできるということで、朝からチェックしているとお昼前からダウンロードできるようになりました。そしてまずは自分のノートPCにインストール。すると、なんと使用している総メモリーが100MB程少なくなっています。ほんまかいな~と思いながら娘のノートPCにインストール。これも同じです。ウイルスバスターさんじゃないトレンドマイクロさんはかなり頑張らはったようですね。不要なポップアップも無いし、起動時間も短縮され、今のところ凄く好印象です。

 う~ん2008年はノートンと決定的な差が無いのでどちらをメインにすれば良いか悩みますね。

 で、今日のお客様も当然メモリー増設+メモリー使用料低下ですこぶる快適に動作するようになりとても喜んでいただくことができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車お仕事

2007年10月21日 |  自転車
 今日は月1回のお店主催のMTBツーリングの開催日です。天気もよく、参加者は18名と定員をオーバーの好況ぶりです。

 今回は中クラスでの開催だったのですが、思ったのがテクニックがなくたって楽しめれば合格ということでした。たとえば難しいコースを走る時に上級者は走れてあたりまえ。ではその他の人はどうするのかということですが、私はこう思います。

1.自分の技術の範疇で楽しむ
2.自分の技量を超えているようだが、危険なことに挑戦する
3.危ないのでやめてしまう

2 ⇒ 1 ⇒ 3 の順でしょうかね。

この遊びをする場合、チャレンジ精神は絶対必要です。レースに参戦するばらば是非2の考えももってほしいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35年ぶりの再開

2007年10月20日 |  雑多
 本日訪問のお客様は、私が保育園へ行っていた時の保母さんのお宅です。
 ADSL設定の委託業務で受けたのですが、私の実家の地域で苗字がどうもそのようです。保育園の頃ですから○○先生と呼んでいたのですが、○○は当然ひらがなでの解釈で、漢字で依頼が来た時はピンときませんでした。

 電話による事前ヒアリングで、そのことは伏せていろいろ聞いて最後に所在の確認をする時に、きっかけを作って話をすると私を分かっていただくことができました。(というのも、親父の実家の向かいの家でもあります)

 さて訪問して、まずはいろいろを話をします。そして、手土産のかやくご飯とヨモギ餅を頂いてから作業開始です。

 しかし、作業はうまく進みません。結局原因は特定できずに中断となってしまい。35年後の雄姿を先生には見せることができませんでした。

 おもしろかったのが、いまだに「ひろみちゃん」と呼ばれたこと。何時までたっても園児の感覚何でしょうね。親父も教え子のことを「○○君」と呼んでいましたっけ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルス対策

2007年10月18日 |  コンピュータ
 メモリー増設とウイルス対策を依頼されての訪問です。

 メモリー増設は問題無く完了。ウイルスソフトもインストールできたのですが、現在の状態がよろしくないとアイコンで訴えてきます。あれこれするも原因が分からずサポートへ電話で聞くと、さすがサポートです。解決の指示をしてくれます。確かに正常動作になったのですが、現時点の問題を解決しただけで原因究明まではされていません。それを聞くと、「現時点では正常ですので、今後問題無いかお客様で見てください」ということです。自分でPCならそれで良いけど代金を頂いて作業しているのにそれはいけないでしょう。ということで、アンインストールして再度インストールを行ってみると正常に動作してくれました。

 今回もサポートの人は日本人ではありませんでした。気になるのは電話に出た時に早口で番号を言うことです。しゃべってはいるのですが、何番かはわかりません。そしてやはり今回も事務的というか最低限のこちらの思いを伝えるだけでした。日本人じゃないサポートの人にたとえば関西弁丸出しで喋ってみるとどうなるんでしょうね。
「あんな~わいのパソコンがな~ちょっとヘソまげよったんやんや~。ほんでな~いろいろやってみたんやけどどんしようもないようになったんやわ~」
なんて調子で話しかけるとどんな反応するんでしょうね。ひじょ~に興味あります。
でも、関西弁で話し言葉にするとほとんどがひらがなになりますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする