こうだ邦子 活動日記 

参議院議員としての
日々の活動をご報告します。

【御礼】熊谷での夏季懇親会

2010年08月30日 22時41分25秒 | Weblog
昨日15時から、熊谷にて夏季懇親会を行いました。
熊谷での懇親会は昨年に続いて2回目となりましたが、昨年以上に
多くの皆様にお越しいただきましたことに心より感謝申し上げます。

埼玉全県を選挙区の参議院議員の場合、集会やイベントを行うとなると
とかく大宮や浦和に集中してしまいます。
毎年2月の新春の集いは浦和で行わせていただいておりますが、
夏の懇親会は県北で開催させていただいております。

ゲストとしてお越しいただいた上田清司知事、本多平直衆議院議員
をはじめ、熊谷市富岡市長、深谷市小島進市長、越生町田島町長、神川町清水町長、
寄居町島田町長からもご挨拶を頂きました。

全県くまなくこのような会を開催することは困難ではありますが、
これからも国政報告会や懇親会など、できる限り県内各地で
開催していきたいと思っております。

ご来場いただいた皆様に重ねて御礼申し上げます。





埼玉地酒応援団

2010年08月24日 22時18分22秒 | Weblog
本日夜、大宮ソニックシティー内で行われた埼玉地酒応援団総会に
伺った。
埼玉県には35の酒蔵がある。
利根川と荒川といった豊かな水に恵まれた埼玉県では、実は酒どころ。
埼玉県産の日本酒の出荷量は平成20、21年と2年連続で前年を上回った。
県の日本酒の出荷量は全国7位なのだ。

会場では県内の酒蔵で造られた地酒が試飲できる。
試飲というより、本格的に飲酒している方も少なからず、
活気にあふれていた。

県外でお酒を飲むときは特に、埼玉県産の地酒を頼むことにしている。

行政刷新PTに参加

2010年08月18日 15時18分37秒 | Weblog
本日行政刷新PT総会に出席。
10月末、11月初旬の二回にわけて行う事業仕分け第3弾に向けて下調査・準備を
行うチームの公募に応募し私も参加をすることになった。
88人の衆参議員が、特別会計3チーム、再仕分け6チームに分かれ、
各省ヒアリング、現地調査を行うことになる。

私は本多平直衆議院議員が主査を務める「特別会計第3WT」に所属し、
厚生労働省、農林水産省の計7会計を担当する。

国会閉会中ではあるが、埼玉と東京を行ったり来たりの日々が続きそうだ。

熱中症

2010年08月12日 14時51分51秒 | Weblog
熱中症にかかる方が相次いでいる。
5月31日から8月1日までの救急搬送を都道府県別でみると、
愛知県(2,032人)、東京都(1,729人)、埼玉県(1,713人)の順で
埼玉は3番目に多く、死者は12と最多となっているそうだ。
7月23日に、上田知事が県民に向けて緊急メッセージを出している。

実は私も参院選のさなか、熱中症と思われる症状に見舞われた。
朝10時から大宮駅の西口デッキ前に立っていたのだが、
午後3時過ぎ、何となく疲れを感じ始めたのが、疲労感へと
変わり、ついには虚脱感へと変化していった。
大宮から浦和の事務所に戻り、電話がけをしようと思っていたのだが、
浦和の家にたどり着くのがやっとの状況だった。

極度の虚脱感、脱力感、頭痛、めまい、吐き気、発熱。
これは深刻だと感じたのが、食欲がなくなったこと。
私はどんな状況でも食欲だけはあるのだが、おかゆを食べるのが
やっとというのは、私としては異常な状態だ。
完全回復までには2~3日かかったように思う。

私は体が丈夫だから大丈夫、気力で乗り切れる、
体力のある人にありがちな過信、特に選挙で
見受けられるが、熱中症対策にはこうした過信は禁物だ。

猛暑の夏はまだまだ続きますので、くれぐれもお気をつけ
ください。

猛暑の夏

2010年08月07日 22時36分51秒 | Weblog
この夏は、本当に暑い!
参院選後、再開している朝の駅頭でも、
早朝から汗が止まらない。

今日はお神輿を担いでいる田並県議を激励に、
熊谷の妻沼のお祭りに午後2時頃伺ったのだが、
少し歩くだけでも汗がじわじわと出てくる。
夕方、越谷の百南(なんど)地区のお祭りでは
風が吹いてきて、ようやくしのぎやすい気温に。

日焼け止めも効かない今年の夏が終わるころは
肌も相当疲れていることだろう。



恒例の倉庫での暑気払い

2010年08月04日 20時26分55秒 | Weblog
昨日は上田清司知事後援会(清友会)・神風英男衆議院議員後援会(神風会)
合同の暑気払いに参加させて頂いた。

場所は朝霞の「川合ランバー倉庫」。夏の恒例行事だ。

知事は後援会の皆さんと一緒になって鉄板焼きで調理した焼きそばを
来客者にふるまわれていた。

会場は熱気むんむん。私も皆さんと汗をかきながら楽しい時間を
過ごさせて頂いた。