昭和二七年春場所、西前頭八枚目
輝 昇〔元関脇〕の星取表である。
ここでは決り手を省略して、相手
の前日までの勝・敗を調べてみた。
〇國 登(前頭九) ━━━
〇鳴門海(同 八) 1勝。
〇琴ヶ濵(同 九) 1勝1敗
〇清惠波(同 五) 3勝。
〇不動岩(同 十) 2勝2敗
〇米 川(同十三) 4勝1敗。=後横綱A
〇羽嶋山(同 四) 3勝3敗
〇吉井山(同十七) 6勝1敗
〇松 登(同 七) 5勝3敗
〇常ノ山(同 六) 7勝2敗
〇潮 錦(同十五) 6勝4敗
●琴 錦(東小結) 4勝7敗
●栃 錦(東張関脇)7勝5敗
●鏡 里(東大関) 10勝3敗
〇出羽錦(前頭五) 10勝4敗
翌二八年夏、前頭六枚目で時津山が全勝
優勝したとき、三役戦は小結出羽錦だけ。
矢張り当時「取締」(理事長を含む)の弟
子は番附も・取組編成も“有利”に扱われる。
輝 昇〔元関脇〕の星取表である。
ここでは決り手を省略して、相手
の前日までの勝・敗を調べてみた。
〇國 登(前頭九) ━━━
〇鳴門海(同 八) 1勝。
〇琴ヶ濵(同 九) 1勝1敗
〇清惠波(同 五) 3勝。
〇不動岩(同 十) 2勝2敗
〇米 川(同十三) 4勝1敗。=後横綱A
〇羽嶋山(同 四) 3勝3敗
〇吉井山(同十七) 6勝1敗
〇松 登(同 七) 5勝3敗
〇常ノ山(同 六) 7勝2敗
〇潮 錦(同十五) 6勝4敗
●琴 錦(東小結) 4勝7敗
●栃 錦(東張関脇)7勝5敗
●鏡 里(東大関) 10勝3敗
〇出羽錦(前頭五) 10勝4敗
翌二八年夏、前頭六枚目で時津山が全勝
優勝したとき、三役戦は小結出羽錦だけ。
矢張り当時「取締」(理事長を含む)の弟
子は番附も・取組編成も“有利”に扱われる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます