New Japan Development CO

会社内で起こった出来事や、現場のレポートなどを紹介する会社の日記です。

氏神様の秋季例大祭

2014-10-23 | Weblog

昨日(22日)と今日は、本社のある地元大阪市西区

の氏神様「サムハラ神社」様の秋季例大祭です。

一昨日は、社内有志一同で、日頃お守り頂いている

「感謝」と「御礼」に、神社内の「清掃」「雑草取り」を

行いました。雑草や落ち葉は一掃されて境内や参拝道は

スッキリ気持ちよくなり、植木が更に映えていました。

昨日午前中は多くの参拝客と例大祭祭典も行われ

私たちも「お祓い」と共に「現場の労働安全」「商売繁盛」

「社業発展」を祈念してきました。

我々、日本人には神道や仏教や色んな信仰がありますが、

信仰に関わらず子供のころは神社仏閣はもっと身近にあって、

よく遊びに、または祖父母、父母とお参りに行っていたような

気がします。「無私」の気持ちで汗をかきながらご奉仕で

働いて日頃の感謝を表すことが、日常の中にあって

当たり前であり、「生かされている」自分を清々しく感じられる一日でした。

こういった気持ちは神様や仏様、ご先祖様には当然、「お客様」にも

同じように「日頃の感謝」を捧げることが肝要だと思いました。


10月14日は鉄道の日

2014-10-14 | Weblog

10月4日は、1872年(明治5年)の同日、新橋~横浜間に日本最初の

鉄道が開業された日です。

世界でも冠たる「安全」かつ「正確」な日本の鉄道。

先人達の惜しみない努力で日本の産業、経済、社会、文化の発展

の礎になった。重要な社会資本の役割を果たした鉄道建設の技術者

や開発者、関係者の方に感謝と敬意を表したいと思います。

交通は交通網(ネットワーク)となって、その利便性、経済性の効果

を何倍にもすると思います。必要な所には利便性と経済的な交通ネットワーク構築

の発展を願います。(これは鉄道のみに限らずですが・・。)

できれば、世界一の日本基準の「安全」と「品質」を確保するには、多大なコストが

掛かるのは理解できますが、諸外国の平均値程度に乗車賃は安くなると、更に良いですね。

まずは、鉄道開業142年に際し、先人達の苦労と情熱に想いを馳せたいと思います。


台風状況

2014-10-06 | Weblog

台風18号は無事に関西地方を通り過ぎて行きましたが、

和歌山県は相当の風雨と波だったらしいです。

現場からの被災報告はありませんので無事に

やり過ごしたようです。ただ念のために今日6日月曜日を

休みにして点検日にしていた現場が多く、ロスタイムに

なってしまいました。でも安全のためには、しょうがありません。

次は台風19号の動向を注視しておいてください。

現在はフィリピン東に向かっていますが、またもや

18号の後をたどるようなコースで日本に向かってくる気配です。

要注意です。


台風18号続いて19号も発生

2014-10-05 | Weblog

台風18号が明日午前中に本州上陸するコースを

向かっており、現在のところ依然、945hpa,最大風速40㎞/hr

の猛威を維持しています。現場は強力な風雨に注意し、のり面の崩落

や路肩の崩落をよく点検、注意し、ポンプ排水体制や水没機械の

無いように注意してください。

また、18号発生地点と同じ地点辺りに続いて19号も沖縄方面に

向かって北西に進行中で、18号と同じように気圧や偏西風の影響で

北東に変針する可能性も有り、来週は、台風の動向に注意する

必要があります。手持ち現場が、土工事、法面現場、トンネル

現場が多く、工事用道路はもちろん斜面、路肩のゆるみや

崩落に充分注意してください。 ご安全に!

 


セミナリョ・デ・ジェオフロンテ 2014ファイナル

2014-10-02 | Weblog

ジェオフロンテ研究会最後のセミナーが開催されます。

日時:12月2日 (火) 13:00~17:30

場所:新宿京王プラザ 南館5階 エミネンス

とうとう、ジェオフロンテ研究会も前会長 長友氏の

10周忌を期して、残念ですが幕をとじることになりました。

たくさんの技術発表や本は大変勉強になりました。

大きな功績だと思います。