New Japan Development CO

会社内で起こった出来事や、現場のレポートなどを紹介する会社の日記です。

3月12日は創立記念日です。

2006-01-30 | Weblog
本年3月12日で、お陰さまで四周年を迎
えます。よって、早いもので今年は5年
目の年に突入します。

四周年の記念事業として、会社案内や
工法カタログの見直しや、施工実績表
の編集を再編集し、印刷し直します。
ホームページ等も大幅な再編集を行い
ますので、2月中に発表致します。

会社は創るのは簡単ですが、創業してか
ら3年で100社に1社。10年では1000社に
1社しか生き残らないと言われる厳しい
時代です。

特に厳しい建設業界ではありますが、丸
4年が過ぎ、5年目の年に入ることは大き
な喜びです。

新日本開発株式会社は創業期の第1ステ
ージ(創業初年~4年目)を終えて、第2
ステージ(5年~7年目)に入ります。
第3ステージ(8年目~10年目)に行くま
での過程に第2ステージで次の基盤を創り
ます。

新しい建設業界に挑戦する新日本開発株式
会社を、これからもご支援、ご指導のほど、
よろしくお願いいたします。
 

セミナリョ・デ・ジェオフロンテ

2006-01-30 | Weblog
セミナリョ・デ・ジェオフロンテIN大阪
が開催されます。

 日時 2006年3月2日(木)PM13:00~
 場所 ホテルモンテレ大阪
 定員 250人
 参加費 5000円 懇親会費 5000円です。
 (懇親会はPM17:50からです)

今回は神戸大学、九州大学の特別講演もあります。

お早めにFAX、メールで申込みください。



横浜の法面現場が完了!

2006-01-28 | Weblog
東京支店で水抜きボーリング、タイロッド、
ジェットグラウト工事に引き続き行っていた
法面保護工事が無事終了し、ほっと一息です。
冬の法面保護工事は、モルタル等の凍結融解
の可能性も有り、防凍剤の用意をしたりして
気を使います。何はともあれ異常な寒波の中、
無災害で完了しお疲れさんでした。
金沢君!寒かったね。

 good job


救急救命普及員

2006-01-28 | Weblog

消防署で実施している「救急救命普及員」
の資格を弊社の社員が4~6名程度受講し、
資格を取ります。3日間の講習をみっちり
受けてなので、中々大変らしいです。
AED(除細動器)の取り扱いや心肺停止
回復の技術も当然受講してきます。
 

最近の印象に残った言葉

2006-01-27 | Weblog
『志士は溝壑(こうがく)に在るを忘れず』

             吉田 松陰

(志を立てる者は、実現の為に路傍の溝や
 谷に落ちて死ぬ覚悟を持っていることを
 忘れてはいけない)

先般の小泉首相の施政方針演説に引用され
ていました。

海外工事 第二弾!

2006-01-24 | Weblog

アジアに引き続き海外工事物件で準備検討
を進めてきていた現場がほぼ確定したので、
中東の水路トンネル現場に乗り込みます。

ローマ時代から使用されている古い湧水池
から水路トンネルで首都に給水されている
ので、トンネルのひどい老朽化に伴ない約
15km間を補修・補強工事を約10ヶ月間か
けて行います。首都に供給されている、
大事な国の生命線とも言える上水道のため、
工期厳守や清掃撤去にも注意が伴なう緊張
感ある現場です。無事故無災害で、ローマ
時代から湧き出ている綺麗な上水道を首都
に運びます。

新しいチャレンジを続ける新日本開発グル
ープは、社会に必要とされる「技術」を有
し、建設業を通じて「勤労」と「納税」を
行い「新しい雇用」を生み出し、「社会貢
献」「地域経済の活性化」に微力ながら寄
与することが「会社存続」の意義であると
心に刻み、日夜努力して参ります。

富士山は真っ白に雪化粧

2006-01-24 | Weblog
最近の富士山は真っ白に雪化粧。

ついこの間までは、強風で雪が飛んでしまって
いる雪の少ない富士山でしたが、最近は富士山
の裾の方まで雪が積もっています。
新幹線の車窓から、四季それぞれの顔を見せて
くれる霊峰富士山は、出張の際に一時の癒し
の時間を与えてくれます。見ていると何か不思議
なパワーをもらっているような気がします。

東京都内や横浜辺りも雪が積もりました。
支店の近くの神田の須田町交差点も滑りやすい
ので、こけないように注意して下さい。

深呼吸する権利

2006-01-19 | Weblog
誰もが深呼吸をすることは当たり前の権利。
今、地球の気温は二酸化炭素(CO2)の増加に
伴なって毎年上昇しています。
このままでは100年後の平均気温が5.8℃も
上昇するらしいです。
「京都議定書」で日本は目標年(2008~
2012年)のCO2排出量を1990年対比で6%削減
する約束をしましたが、その内3.9%(1300
万炭素トン)を森林に頼ります。

1年間を目安にCO2排出量を身近に見てみると
 ①人が排出するCO2は320kg
 ②自家用車が排出するCO2は2300kg
 ③1世帯当りが排出するCO2は6500kg
 ④オフィス(300㎡)が排出するCO2は18900kg

反面、森林の杉等はCO2を吸収してくれています。
 ①一人が呼吸で排出するCO2は杉23本で吸収
 ②自家用車が排出するCO2は杉160本で吸収
 ③1世帯当りが排出するCO2は杉460本で吸収
 ④オフィスが排出するCO2は杉1350本で吸収
 してくれています。

「京都議定書」では森林が光合成によってCO2を
吸収した量はCO2排出削減量の計算に入れて良い
ことになっています。但し、計算に入れるには
植林や間伐等の森林への手入れしていかねばなら
ない決まりです。
我々も微力ながら、森林再生・緑化推進に協力
していく所存です。土木と建築の立場からも出
来ることが沢山あります。
   

防災とボランティア週間

2006-01-19 | Weblog
1月15日(日)~1月21日(土)は
「防災とボランティア週間」です。

災害緊急時は自らを守る「自助」の精神。
共に助け合う「共助」の精神が必要です。

消防庁では、消防隊の活動を支援し救助、
消火活動に従事する災害時支援ボランティア
を募集中です。ボランティアは登録制です。
18歳以上65歳未満の方で救命講習を修了する
など一定の資格が必要です。
災害時支援ボランティアに関心のある方は、
管轄の消防署にお問い合わせください。

平成7年1月17日早朝に発生した阪神淡路大震災
では、各種のボランティア活動が重要である
ことが広く認識されました。
阪神淡路大震災から11年が立ちました。
あの大震災を忘れることなく教訓にすることが
亡くなった方達へのせめてもの供養です。

お問い合わせ、質問等は・・・・。
消防庁防災課 TEL03-3212-2111 内線4817

「トンネル技術白書」のプレゼント

2006-01-18 | Weblog


「トンネル技術白書」 編集:日本トンネル技術協会
(山岳トンネル施工技術の現況と変遷)10,000円/冊

 顧客の皆様に無償にてプレゼント致します。

 ご希望の方は弊社までご一報ください。
 申し込みの締め切りは1月31日(火)迄です。

 担当: 営業部 佐々木 康雄

 ご遠慮なくどうぞ。 

 

東京支店の初詣と安全祈願

2006-01-10 | Weblog

毎年恒例の東京支店の初詣は1月5日に
行いました。
毎年、神田明神に現場の職員も参加して
初詣と共に、商売繁盛と工事安全祈願を
祈念して参拝します。
今年もスゴイ人出の神田明神でした。

神田明神の裏手には「銭形平次の碑」が
あるのを知っていますか?
その碑に寄り添うように「うっかり八兵衛
の碑」もあるんですよ。

支店に戻って新年会議兼新年会の後は、
挨拶廻りと現場に帰任していく慌ただしい
新年の始まりでした。
 

中小企業総合展2006 in Kansai

2006-01-04 | Weblog
市場創出・販路開拓・経営革新の促進を
目的とした「中小企業総合展」が開催されます。

期間:平成18年1月25日(水)~1月27日(金)
場所:インテックス大阪6号館Aゾーン
主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構
共催:経済産業省中小企業庁

選ばれた全国約250社の中小企業が参加しています。

日本最大級の中小企業ビジネスマッチングイベント
です。ぜひ足を運んでください。
 

今日から仕事始め

2006-01-04 | Weblog
 今日から仕事始めです。

会社に集合後、最寄りの神社(氏神様)に
全員で参拝後、御神酒を頂いて、新年の会
議を行います。その後は通常業務ですが、
夕方から新年祝賀会です。
今年も、心機一転。皆で頑張ります。

よろしくお願い致します。

  新日本開発株式会社 役職員一同