New Japan Development CO

会社内で起こった出来事や、現場のレポートなどを紹介する会社の日記です。

暑中お見舞い申し上げます。

2005-07-30 | Weblog
炎暑の中、毎日のお仕事お疲れ様です。
ヘルメットに長袖作業服で現場の炎天下も大変ですが、
上着にネクタイのスーツを着ての営業も辛い時期です。
クールビズがどんどん普及していくのも良いですが、
顧客に行く外回りの営業マンは、まだネクタイを締め
て汗だくで廻っている方も多いですね。冷房が28度以
上に設定されていて、逆に暑さが辛いのではないでし
ょうか? 都内の山手線や地下鉄に乗っていても、車
内のクーラー近くで「フーッ!」と一時の涼を求めて
一服している人が多いこの頃です。
コンビニや喫茶店やデパートは、顧客の方に快適さを
提供するのが優先ということで、冷房を25度に設定し
ているということです。銀行もやや冷房を28度よりや
や低めに設定しているらしいです。汗が急に引く位に
気持ち良く感じたことがありませんか?
どうしても暑くて少しの間でも休憩したい時は、上記
の所にエスケープしてみてください。
シャツやスーツが汗でビショビショというのも、どう
かと思います。 会う人に不快感を与えることになっ
てしまっては、せっかくの営業も台無しのような気が
します。 暑い中にも、涼しげに人と会う。
そんな粋(いき)な営業の方がいいと思いませんか?

知ってますか?会社法改正。

2005-07-22 | Weblog
 小泉内閣の規制緩和の施策のひとつで、会社法が改正
になり来年から施行されます。大きな骨子は下記の通りです。
 
①有限会社とか株式会社の区別がなくなり株式会社のみになります。
②現行、有限会社は資本金300万以上、株式会社は1000万以上の資本金
 が必要ですが、改正により、資本金は1円から可能になります。
(当初は時限立法処置でしたが、恒久的に施行されることになりました)

 上記のことから、会社が起業されやすくなりました。
 沢山の有能な方達が、会社を起業することで民間活力を更に活性化し
 より多くの法人税、事業税、消費税、地方税、所得税等々の収入が上
 がることと、会社が起業されることで多くの雇用機会を増やすことに
 なります。地方経済の起爆力や活性化は中小企業が担っています。

 民間で働く労働人口の90%以上が中小企業勤務です。大企業に働く人
 は数%しかいません。また税収の多くは中小企業に依存されています。
 中小企業が元気にならないと、世の中が明るくならないばかりか、景
 気回復されたとは言えません。起業しても多くの会社が倒産している
 現実です。起業しても続いているのは数年後には100社に1社、十年後
 には1000社に1社と言われる現実です。

 夢と希望と目標を持って起業し、「生き甲斐」を持って真剣に働く姿
 は、素晴らしいことだと思います。しかし、厳しい現実も確かです。

 荒波に向かって次の将来を開くため起業を目指す。そんな情熱あふれ
 る元気な人達を応援する社会や国の仕組みが出来るといいですね。
 そんな元気な日本の社会になるといいですね。
  
 

地元の神社に「ちょうちん」を献灯

2005-07-21 | Weblog
毎年恒例になった会社近くの神社に今年も
堤燈を献灯致しました。願いはいつも同じ。
「現場の安全」「商売繁盛」「社会に貢献」
です。夏の夜は灯りが入って綺麗です。
堤燈を見ると、役職員一同決意新たな気分です。
 

社用車が1台増えました。 v(^^)v

2005-07-21 | Weblog
社用車がまた1台増えました。納車時からETC車載器搭載で準備
バッチリです。早速、リニューアル事業部に活用されています。
新車で5ナンバーなので、乗り心地や高速の安定感も中々グーです。
「清潔清掃」「無事故」が社用車運転心得です。 ご安全に!
  

ちなみに、本社の管理部用は自転車2台が働いています。 
「紅すずめ号」と「銀すずめ号」と呼ばれています。ゴルフ
コンペの賞品でゲットされてきたものですが、大活躍
しています。(1台は西川きよし師匠に頂きました)

世界スーパーフライ級タイトルマッチは徳山選手の判定勝ち。

2005-07-19 | Weblog
川嶋勝重徳山昌守 戦は判定で3-0徳山選手が勝ちました。
リングサイドでの応援に新日本開発㈱グループも参加しました。
徳山選手、リベンジおめでとう。

日本人はリベンジ(復讐)すると言うのには燃えるよなあ。

7月18日WBCスーパーフライ級タイトルマッチ

2005-07-16 | Weblog
7月18日に徳山昌守選手のスーパーフライ級タイトルマッチ、
川嶋勝重徳山昌守戦が大阪市中央体育館で行われます。
新日本開発㈱グループもリングサイドで応援しています。
みんなで応援してやって下さい。

やっと梅雨明け宣言間近。

2005-07-15 | Weblog
うっとうしいの梅雨もやっと梅雨明けの
兆しが発表されました。関西地方は7月19日、関東地方は20日か21日頃
とのことです。しかし、梅雨明けと共に真夏になります。
現場の方は、特に日射病、熱中症になりやすい季節です。
予防は充分な睡眠と適度な水分補給。休憩時間は日陰や
涼しい場所で体をクールダウンして下さい。 


GEO-TECH e-FORUM IN仙台 2005 の案内

2005-07-13 | Weblog
全国地質調査業協会連合会主催の「技術e-フォーラム」が仙台市で
開催されます。(仙台国際ホテル ℡022-268-1111)
メインテーマは「災害に備える!!地質調査業の役割」です。
エリア①の講演会、シンポジウム、技術発表、研究発表、シアター等々
は無料ですが、エリア②の9/8技術発表会(原位置試験・地下水・斜面)
9/9技術発表会(サンプリング・情報化・地すべり・動態観測・環境)
は、事前登録制で有料です。
また、9/10(土)は応用地質学会合同開催の現場見学会があります。
見学テーマは「宮城県北部地震、宮城県の地質、関連箇所視察」です。

参加申し込みは全地連ホームページ http:www.zenchiren.or.jp から
ダウンロード可能です。(申し込み期限 平成17年8月10日)

開催期日 平成17年9月8日(木)~9月9日(金)
       ※9月10日(土)は応用地質学会と合同の見学会有り。

エリア① 入場無料(事前申し込み不要、直接会場にお越し下さい)
エリア② 技術発表会 4700円 懇親会6000円 見学会4000円(各税込み)

「三陸沖の魚を、地酒でキューッと」を兼ねて、どうですか?

「現場技術者の為の吹付けコンクリート・ロックボルト」進呈締切りせまる

2005-07-13 | Weblog
 

 「現場技術者の為の吹付けコンクリート・ロックボルト」

  無料進呈の締切りは、7月末です。
  残数は3冊ですので、お早めに申し込み下さい。

  (新日本開発㈱の広告が掲載されています。)

下水道法の改正

2005-07-13 | Weblog
 本年6月14日に下水道法が改正されました。

 ①高度処理の積極的な推進
  三大湾(東京・伊勢・大阪湾)と湖沼等の閉鎖的水域の水質
  を改善するため、窒素又は燐を除去する高度処理を積極的に
  推進することになりました。

 ※日本の高度処理普及率は12%です。 多くの湖沼を持つ北欧
  諸国(スウェーデン・フィンランド)及びドイツでは普及率
  が80%以上です。また、アメリカ・カナダも34%、33%と日
  本の約3倍の普及状況であり、先進諸外国並みの高度処理を
  日本も行う必要が急務になってきました。

 ②広域的な雨水排除の推進
  雨水のみを排除する下水道を、流域下水道として整備促進を
  図ることになりました。既に整備されている東京都和田弥生
  線は、最大管径∮8.5m、延長2.2kmと道路トンネル並みの下
  水道です。

自動体外徐細動器(AED)の推薦状

2005-07-13 | Weblog


 心臓突然死は、どなたにも起こり得る病気です。
 突然隣の同僚が、意識をなくして倒れます。救急車を呼んで、
 救急隊が到着するのは、早くても5分から10分はかかります。
 しかし、倒れた方が助かる可能性は、1分経過するごとに約10
 %ずつ失われます。救急隊が到着したときに約9分が経過して
 いれば、助かる希望はほとんどありません。
 心臓突然死から大切な人を救う方法は、AED(自動体外式徐細
 動器)を身近に設置し、電源を入れる事以外には方法がありま
 せん。AEDのある施設や会社では、突然の意識消失に対する対
 応が早く、安心して、暮らしていけます。明日に希望を持つ、
 素晴らしい起業には、必須のアイテムであります。
 すべての施設にAEDを設置されることを、お勧めいたします。

   医療法人 拓晃会 よこかわクリニック 横川 晃治
              (日本循環器学会認定専門医)


 新日本開発㈱は建設業にAEDを普及するために広報活動を
 行っています。 AEDについてご興味のある方は是非ご一
 報ください。 担当者がすごく簡単な説明を行います。
 ※AEDレンタル料は、6800円/月/台(税込7140円/月/台)
  で定期的及び使用後の消耗品の交換込みでご提供できます。

 ※簡単な使用方法や注意事項の説明を聞けば誰にでも簡単に
  操作ができます。(ほとんど自動の為)

 ※最近、空港や公共の場所に設置場所がどんどん増えています。
  

公共事業費の落ち込み進む。

2005-07-13 | Weblog
一般公共事業費と地方単独事業費を合わせると、公共事業費は
     平成7年(ピーク時)から約半分の約47%の23.4兆円に激減し
     ています。欧米では公共事業を増やす傾向にあり、著しい削減
     は国際競争力の低下や国民生活に支障をきたす恐れがあると指
     摘されています。(自民党・全建協・全建連 懇談会より)

     税金の無駄遣いは許されませんが、子孫に本当に必要かつ優良
     な社会資本を残すのは、我々の世代の使命です。