Joe's Labo

城繁幸公式。
というか避難所。移行か?
なんか使いづらいな・・・

4月9日(金)のつぶやき

2010-04-10 01:17:38 | その他
02:23 from twitterfeed
4月8日(木)のつぶやき: 09:40 from web
新党の政策は「3本柱」で、(1)経済の回復と成長(2)財政再建と税制の抜本的改正(3)安全保障っていうが、逆にこれらを否定する政党なんてありえるのか。: http://... http://bit.ly/citxe3
08:27 from web
昨日、国家の安全保障なんて当たり前のことを綱領に掲げてどうすんだ、と呟いたら「社民党は否定してますよ」という指摘があって地味に笑った。
08:43 from web
今のキー局に制作能力なんて残ってるの?海外メディアも組むなら制作会社と組んだ方が、中抜きされずに安くて良いモノが作れるよ。: フジテレビ、海外向けバラエティー番組制作http://bit.ly/c4P9va
11:35 from twitterfeed
ブルーノ: 先日、映画「ブルーノ」を見てきたので軽く感想。
きわめて鑑賞者を選ぶ映画ではあるが、前作「ボラット」が良かったという人にはおススメしたい。
僕はDVD買ったくらい前作にはまったので、もちろん今回も大当たり。
マイケル... http://bit.ly/dz79Ge
16:00 from web
いや、運転手とか飲んじゃダメだろ。 :カールスバーグの従業員、職場でのビール制限に抗議してスト: http://bit.ly/dbP43q
20:28 from web
先日、アエラの取材でやってきたのが編集委員の山田氏でびっくり(朝生等でお馴染みの人)。恐らく、定年後の嘱託。普通あのクラスならしかるべきポストが用意されるものだが、一線にこだわる姿勢は若手記者も見習わないと。
20:50 from web
こういうことはどんどん言って行かないと。本来は議員に年功序列なんて関係無いんだから。:子ども手当、半額は「現物支給」=民主若手が提言: http://bit.ly/cSFRBZ
by joshigeyuki on Twitter

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
城さんに質問です。 (あさ)
2010-04-10 02:09:30
日本経営品質賞ってありますよね、あれを受賞した企業ってやはりすばらしい企業なのでしょうか?
無知ですみません。
返信する
Unknown (JFK)
2010-04-10 02:31:55
阪神金本が試合に出続けているのは極めて日本的だと思う。
返信する
図書館で (スターチスの花言葉)
2010-04-10 07:17:13
この前図書館で去年 衆議院選挙直後の 週刊現代で政権交代 で電波オークション をやった方がいいと書いて有りました。 最近の週刊現代でも 大手メディアの中ぬきの酷い実体が取り上げられていました。
返信する
政党にはwhatだけでなくhowを「詳しく」提示してほしい ( )
2010-04-10 10:42:30
「経済の回復と成長」ってどうやるのって話ですよね。
民間だったら事業目標だけ書いても、肝であるはずの計画を示さなければ投資を得られる筈がない。
絵に描いた餅を食べている霞ヶ関と永田町には通用しない発想なのでしょうか。。
返信する
Unknown (おかゆ)
2010-04-10 11:35:38
メディアの支援を受けるリベラル(?)な社会主義と、ネットの支援を受ける保守的な社会主義の
激突が目立ちますね。

互いに相手を「バラマキ!!」って言ってますけど。20世紀型のバラマキと21世紀型のバラマキとぐらいの違いだと思いますが・・。

その一方で、経済・財政の現実を指摘する人物に対しては双方が連携して潰しちゃうんですけどね。

もう何がなんだか分かりません。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-04-10 12:22:38
社民党は社民党なりに安全保障として
護憲などを発言している。
彼らは安全保障を軽視しているわけではない。
返信する
Unknown (nanndesuka)
2010-04-10 15:42:48
護憲が安全保障って(笑
すごいノーガード戦法だ。

さすが水と平和と品質がタダの国は言うことが違いますね。

返信する
Unknown (台湾的日本人)
2010-04-10 22:53:35
nanndesukaさんに同意です。

護憲さえすれば安全なんて、カウンターも狙わない完全な意味のノーガード戦法ですね。やられたら死ぬだけですよ。

ずっと思ったんですが、護憲派の人達が言っている方法でもしも日本が崩壊した場合、彼らはどうやって責任を取るんでしょうか?というか、責任取らずに逃げるのがオチでしょうけど(苦笑)

さすがに台湾は中国という軍事大国(膨張中の)がとなりにあるだけに、意識は高いですね。中国に近づこうとする勢力も、媚びへつらうのではなく、戦略的な見地で主張してます(台湾では大陸の人を見下している人がかなり多いです)。

日本もそういうしっかりした見地をもって物事を主張していただきたいものです。
返信する