皆さん、ティラノサウルスよりも大きい肉食恐竜がいたということを聞くと、
驚かれるのではないでしょうか?
南米アルゼンチンで発見されたギガノトサウルスは全長15mに達したとされ、史上最大級の肉食恐竜の1つと考えられています。
(イラストは「恐竜かるた」からです。画像クリックしてね。)
1998年に国立科学博物館で開催された大恐竜展では全身骨格が展示されましたが、
その巨大さは見る人を驚かせました。なにしろ頭骨だけで180cmもあるのですよ~。
さてさて、黒川みつひろが、現在制作を進めている「恐竜トリケラトプスの南海大決戦」では、トリケラトプスが、海を渡ってきたギガノトサウルスと戦います。
すごーい迫力です。楽しみに待っていてくださいね。
「恐竜トリケラトプスの南海大決戦」は今年7月に小峰書店から発刊されます。
小峰書店のHPはこちらです。
http://www.komineshoten.co.jp/

驚かれるのではないでしょうか?
南米アルゼンチンで発見されたギガノトサウルスは全長15mに達したとされ、史上最大級の肉食恐竜の1つと考えられています。
(イラストは「恐竜かるた」からです。画像クリックしてね。)
1998年に国立科学博物館で開催された大恐竜展では全身骨格が展示されましたが、
その巨大さは見る人を驚かせました。なにしろ頭骨だけで180cmもあるのですよ~。
さてさて、黒川みつひろが、現在制作を進めている「恐竜トリケラトプスの南海大決戦」では、トリケラトプスが、海を渡ってきたギガノトサウルスと戦います。
すごーい迫力です。楽しみに待っていてくださいね。
「恐竜トリケラトプスの南海大決戦」は今年7月に小峰書店から発刊されます。
小峰書店のHPはこちらです。
http://www.komineshoten.co.jp/
