昨日は、今年初めて近くの吉祥寺に行きました。
吉祥寺、にぎやかで~ス。街の喧騒を抜けると井の頭公園に
着きました。(画像クリックしてね。)
井の頭池には今年もたくさんの渡り鳥が来ていました。
暖冬のせいか、例年よりオナガガモなどのカモ類は少ないように感じましたが、
ユリカモメが来ていました。
ユリカモメは、ユーラシア大陸からわたってくるカモメ類の渡り鳥で、
秋から冬には海辺で良く見かけます。井の頭池は神田川の源流池なので、
神田川沿いに飛んできたのでは?と思います。
白く美しい姿です。でも結構気が強くて、井の頭池でカラスを追いかけていたのを
目撃したことがあります。
ユリカモメは、京都の鴨川にもたくさん渡ってくるので「都鳥」とも呼ばれます。
お近くの方、見に来てくださいね。
吉祥寺、にぎやかで~ス。街の喧騒を抜けると井の頭公園に
着きました。(画像クリックしてね。)
井の頭池には今年もたくさんの渡り鳥が来ていました。
暖冬のせいか、例年よりオナガガモなどのカモ類は少ないように感じましたが、
ユリカモメが来ていました。
ユリカモメは、ユーラシア大陸からわたってくるカモメ類の渡り鳥で、
秋から冬には海辺で良く見かけます。井の頭池は神田川の源流池なので、
神田川沿いに飛んできたのでは?と思います。
白く美しい姿です。でも結構気が強くて、井の頭池でカラスを追いかけていたのを
目撃したことがあります。
ユリカモメは、京都の鴨川にもたくさん渡ってくるので「都鳥」とも呼ばれます。
お近くの方、見に来てくださいね。