備前の古社を訪ねる(備前国内神名帳の研究)

備前の由緒ある神社を巡礼する

21.松尾神社(岡山市東区瀬戸町瀬戸)

2008-05-31 11:19:43 | Weblog
松尾神社(まつおじんじゃ)。
場所:岡山市東区瀬戸町瀬戸677。JR山陽本線「瀬戸駅」の北約500m。駅から来ると、瀬戸郵便局の先、「瀬戸毘沙門天王」の案内看板があり、その西側にある。ただし、道路が狭いので、自動車なら、県道37号線(西大寺山陽線)から赤磐市方面から南下し、「西山自動車工業」の辺りから左折すると社殿と鳥居の間に出る。そこに2~3台分の駐車場がある。
旧瀬戸町の中心部を見下ろす位置にあり、土地の氏神として勧請されたのだろうか。
鳥居の扁額は「松御前大明神」となっている。「改修赤磐郡誌」(昭和15年12月)によれば、中古「松御崎大明神」、明治2年「御崎神社」、同3年「松尾神社」に改めた、という。
通常、「松尾神社」といえば、京都・嵐山の「松尾大社(松尾神社)」が有名だが、そちらの祭神は「大山咋神」。当社の祭神は「大己貴命」。だから、「松尾-神社」ではなくて、「松-尾・神社」なのだろう。「御崎神社」であれば、「吉備津神社」と何か関係があるのだろうか。
なお、当社の西側に「経畔(きょうぐろ)古墳」がある。1辺約3mの方墳状の土盛りで、箱式石棺が出土し、石棺の中には朱があったという。


岡山県神社庁のHP:http://www.okayama-jinjacho.or.jp/cgi-bin/jsearch.cgi?mode=detail&jcode=10001

Web魁さんのHP:http://websakigake.sakura.ne.jp/07-068.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿