備前の古社を訪ねる(備前国内神名帳の研究)

備前の由緒ある神社を巡礼する

24.熊山神社

2008-05-31 15:57:24 | Weblog
熊山神社(くまやまじんじゃ)。
場所:赤磐市奥吉原1526。国道2号線「大内」付近に「備前射撃場」の案内看板があり、そこから北へ、射撃場~大瀧山福生寺を経て、狭い車道を上っていく。あとは一本道なので、迷うことはないが、カーヴも多く、(稀だが)すれ違いに注意。山頂付近に駐車場がある。
当社は、鑑真が開いたという帝釈山霊山寺の鎮守であったとされているが、もともと「熊山」は当て字で、古くはクマ=神であり、文字通り「神の山」であったはずで、だからこそ鑑真もここに開山したのだろうと思われる。
なお、霊山寺は室町時代中期頃には廃寺になったらしい。有名な「熊山遺跡」は、現在では仏教の遺跡(多分、仏塔であろう。)とされているが、磐座だった岩の上に作られているともいう。
熊山は山歩き愛好者にも人気があるようで、検索すると登山記録などが多数ヒットする。

岡山県神社庁のHP:http://www.okayama-jinjacho.or.jp/cgi-bin/jsearch.cgi?mode=detail&jcode=10105
Web魁さんのHP:http://websakigake.sakura.ne.jp/06-193.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿