Tout est bien qui finit bien.

結果オーライ(笑)

レジ袋有料化、経済産業省が1枚5~10円で検討

2005-06-16 | News
YOMIURI ONLINEの記事から一部引用。
- - - - - - - - - - ▽ こ こ か ら ▽ - - - - - - - - - -
 経済産業省は16日、レジ袋を有料化する方針を固めた。
 同日午前、産業構造審議会(経済産業相の諮問機関)の廃棄物・リサイクル小委員会が取りまとめた中間報告を受けて検討を進める。
     ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
              中   略
     ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
 導入された場合、レジ袋1枚当たり5~10円が軸になる見込みだ。既に、一部スーパーなどでは、レジ袋1枚5~10円を徴収したり、買い物袋を持参した客には同程度の金額を還元したりして、有料化を先取りしている
- - - - - - - - - - △ こ こ ま で △ - - - - - - - - - -

子供の頃、親に言われて買い物に行かされる時は、買い物籠を片手に、もう片手に財布を握り締め、「間違えずに買わねば」って若干の緊張と「お手伝いしちゃってるボクは偉いもんね」という若干の興奮を憶えながら小鼻を膨らませて出掛けて行ったものだけどねぇ、、(笑)。そう言えばいわゆる買い物籠ってのを持ってるお母さんや子供を見る事は滅多にと言うか殆ど無くなった気がする。

省資源とかリサイクルってのを鑑みて考えるに、レジ袋を使わずに買い物籠って訳ではないけど自前の袋なりを使うってのは非常に良いことだと思ってます。トートバッグとかが一番使い勝手が良いかな?
んで、そういう面から単純に考えるとレジ袋を有料化するって方針は良いことだと思うんですよ。生協とかの店舗では実際に自前の袋持ってかないとレジ袋を買わないといけないしね。

でも、「自治体が全額負担している家庭から出る容器包装ごみの分別収集費用の一部を、小売店や飲料メーカーなどの事業者に負担させる」方針ってことで、そこら辺の費用も転嫁されてって話なのかも知れないけど、レジ袋が 5~10円って高くねぇ? いやいや、5円とか10円ケチりたいとかって話でなくて、物の値段の対価として単純にレジ袋の代金でその 5~10円取られるとなると、明らかに原価の倍とかしてる訳で、今ひとつ私の頭では納得がいかないんですね。
ちなみにレジ袋が実際にどれくらいかと言うと、ASKULの袋ショップでチョロッと見るだけでも、業務用パックのページの上から三つだけでも、

伊藤忠商事 お徳用 レジ袋 業務用パック No.45
縦530mm×横300mm×マチ幅150mm 1,000枚入り 2,880円 2.88円/枚
伊藤忠商事 お徳用 レジ袋 業務用パック No.20
縦460mm×横210mm×マチ幅140mm 2,000枚入り 3,015円 1.5075円/枚
伊藤忠商事 お徳用 レジ袋 業務用パック No.12
縦410mm×横180mm×マチ幅110mm 2,000枚入り 1,934円 0.967円/枚

って感じなのですね。実際にスーパーなり小売店などが仕入れてる場合は大量注文だろうし、これより安くなってることは想像出来ることなんで、これで一枚あたり5円~10円も取られるってのは、なんか間違ってないか?と思ってしまう訳ですよ。
「そんなに高く買わされるんだから自前の袋なり持ってらっしゃいな」ってことなのかも知れませんが、それにしてもねぇ、この差を見ると「消費者馬鹿にしとんのか!」と怒ってしまいたくなる人も出てくるんでないの?ってか、その差額はどこに消えるのかはっきり示してもらわないと納得いきかねる気がどうしてもしてしまうのですな。
うむぅ、、。どうなんでしょ?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿