Tout est bien qui finit bien.

結果オーライ(笑)

同意

2005-01-31 | News
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

4月から個人情報保護法が全面施行される。個人情報の管理に甘いんでないの?日本人、と思ってるんで非常に良いことだと私は思ってるのだけど、共同通信のニュースがちょっと気になった。

病院等の医療現場で家族に病状を説明する際も患者の同意が必要になるらしい。

癌なんかの場合、今まではドラマとかでもあるみたいに本人に知らせる前に家族に話すってのが実際に医療現場では習慣となってきていたらしくて、その習慣は断たねばならず、本人に対して誰に何を説明するかの同意をもらわなくてはいけないってことなのだけど、これ4月から実際問題どうやっていくのかちょっと興味あり。

私の場合は自分が癌だと判ったら直ぐに告知してもらいたいと思っているのだけど、自分の大切な人が癌などの重病になった際に本人に告知すべきかどうかは難しい気もして、4月からのの個人情報保護法施行では医者と患者が相当な覚悟が必要になるんでないかなぁ。

ちょっと体調悪いから検査を受ける時も万が一のことを考える必要が嫌がおうにも出て来てしまうってことで、来月にでもちょいと軽い気持ちで検査でもしてもらおうかぁと思ってる私としては病院行きがちょっとドキドキなんですが、、。まだ施行前だけどね(笑)。

洗車機

2005-01-29 | co-jundo
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

すっかりコジュンド日記になってしまった気がしますが、気にせず続けます(笑)。

珍しく7時半起き。今日からパリに行く母をリムジンバスが出る都ホテルまで送る。寝坊助コジュンドも目を覚ましたので後部座席にチャイルドシート設置して座らせてエンジン暖めながら荷物をトランクに積んだりしながら出発準備。流石に寒くなってきたんでエンジンが暖まるのに少し時間が掛かる。
母はコジュンドは寝坊で見送りに来てくれないと思ってたらしく、ちゃっかり後部座席に座って待っているコジュンド見付けて大喜び。当然のように母がコジュンドの隣に座って、カミさんは助手席に。10分ほどの道のりなんだけど、コジュンドが色々発見しては報告するので結構楽しかった。母も満足顔でホテルで降りて行った。


午後は、家族揃ってダイエー碑文谷店まで買い出しに行く。ダイエーには外が見えるエレベーターがあるのを思い出し、コジュンドを乗せてみたらどんどん視線が上がってくのが不思議そうな顔をしながらも「ほら、ブーブいた」とか報告しながら楽しんでいた(笑)。
7階の家電フロアに行ってみたら再建策の一環のようで家電売り場は「サトームセン」が入っていてダイエーとは会計も別になっていた。ダイエーの家電売り場も下のフロアあったのだけど、えらく狭くしてあって「一応家電もあります」的な感じだった。
Windows用の調子良さそうなキーボードがあったので購入。他に電球のストックとか細かなものを色々。私が PC サブライ品見てる間にカミさんとコジュンドは本売り場へ。トーマスの本を買ってもらっていた。
エスカレーターで一階ずつ下のフロアーに降りながら色々見て回ってる内にコジュンドがお昼寝モードに、、。慌てて食料品売り場まで降りて行き食料品買って会計済ませて車に戻る。


実は今日車で出たのはガソリンスタンドで洗車してもらうつもりで、その間コジュンドはカミさんと車内から洗車される様子を楽しませようと思ってたのだけど、残念ながら帰りの道中コジュンドは爆睡(笑)。スタンドにはタンクローリーが来てたり、スタンドは消防署の向かいにあるので消防署から救急車が出動して行ったり、洗車機で洗ったりとコジュンド的にはイベントの連続だったのだけどねぇ、、、。

オチとしてはありがちなんだけど、家に着いたら目を覚ますし、、(笑)。

かみもけ

2005-01-28 | co-jundo
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

二歳半を過ぎてこのところ言葉の数が加速しながら増えていて、話すのも随分上達して来たここ最近のコジュンドと一緒に遊ぶのは非常に楽しくて、親バカ度も加速的に上昇中(笑)。

ちゃんと発音しようと思ってるんだけど、どうしてもちゃんと言えない言葉の最近の代表が「かみもけ」。一字しか間違えてないのだけどなんか可愛いのだ。あ、正解は「髪の毛」です。

機関車トーマスに出てくる乗り物を親は見分けが付かないし憶え切れてないのに、コジュンドはほぼ正確に憶えてるのには驚くのだけど、そんな乗り物仲間の中でちゃんと言えないのが蒸気トラックの「エリザベス」。どうしても「えびすりす」になってしまう。

ちょっと前まではどうしても「こんくみしゃっしゃしゃ」としか言えなかったのだけど、最近はちゃんと「コンクリートミキサー車」と言えるようになってちょっと自慢気だったりする。

そんな感じで、まだ発音がちゃんど出来ない言葉も多いし、意味不明な単語も出て来たりして、これがまた可愛いと言うか面白いと言うか、いいんだなぁ(笑)。


と言う事で、こういうコジュンドの言葉とかも時々メモして置かないと忘れてしまうことがあるんで、備忘録的日記です(笑)。

弾き語り

2005-01-27 | co-jundo
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

コジュンドのオモチャのひとつにカシオのキーボードがあるのだけど、昼食を採りに家に帰ったら今でコジュンドがそのキーボードで遊んでいた。

当然まだまだ曲を弾いたりも出来ず、内臓されている曲(10曲)を聴いたり、メチャメチャに弾いてみたりするだけなのだけど、今日はちょっといつもと違っていた。

本人としては弾き語ってるつもりらしく、「犬のおまわりさん」を歌いながら歌詞とリズムに合わせて両手の人差し指でキーを叩いていたのだけど、キーはメチャメチャなんだけど、なんとなくそれっぽく見えてなかなか面白かった。

カミさんに訊いてみたら、どうやら他の曲も弾き語ってることがあるらしい(笑)。

地球儀

2005-01-25 | co-jundo
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

赤ちゃん本舗までオムツの買い出しに行ったのだけど、流石に平日の午前は空いていて良い感じ。混んでる時は洒落にならない混み方の上に子供用品店だけあって子供(しかも未修学児童以下)連れの人も多く、カートを押しながら棚の陰から子供が飛び出して来ないかちょっと怖かったりもするんだよね。ってことで出来るだけ平日に時間作って行く事にした次第。

コジュンドはトイレトレーニングを始めつつあるのだけど、どうもまだ「出そう」と言う感覚が弱いのか?「おしっこ出た」「うんち出たよぉ」と事後報告が多いのでなかなか脱オムツとは行かないのが現実なんで、52枚入り3パックほど購入。これでしばらく保つ予定。

足が大きくなるのも早いんで、そろそろ今使ってる長靴がきつくなりつつあり、新しい長靴を一足購入。一応サイズを確かめるのに履かせてみたら、気に入ったらしく脱ぐのを嫌がってちょっと大騒ぎ(笑)。なんで子供は長靴が好きなのか?と思ったら、どうやら自分で簡単に履けるのと、やはり水たまりに突っ込んで行ける!ってのがあるみたい。普段の散歩で晴れの日でも玄関で「ながぐつはくの」と言い張ってそのまま長靴履いて散歩することも多々あり(笑)。

一通り買うモノもカートに積み終えたので私はカートを押してレジへ並んで会計してから駐車券の割引処理してもらって、その間カミさんとコジュンドはオモチャ売り場へ。
会計済ませてオモチャ売り場までコジュンドを捜しながら行くと、コジュンドの楽しげな笑い声が聞こえて来た。どうやら文具コーナーに置いてあった LEAP FROG社の喋る地球儀が面白くてハマってる様子。ペンで色々押しながら大笑い。
LEAP FROG のオモチャはコジュンドも一つ持っていて気に入ってるのだけど、この手の喋る系のオモチャにはどうもハマり易い感じ。
先日カミさんとコジュンドに地球儀を買ってあげようかと話してたのもあって、これもいいかな?と思って値段を見てびっくり! 2万円弱。ちょっと子供のオモチャの値段ではないんで、あっさり却下(笑)。宝くじでも当ったら買ってやることにして車へ。と思ったら、コジュンドは「いなない!」と言いながらその場を離れたがらずちょっと手こずったのだけど、半ば強引に抱き上げて帰る。

地球儀は一つくらい家にあっても良いとは思うんだけど、2万円はきついなぁ。そう言えば私や兄貴が使ってたのがどっかにあるかとも思ったのだけど、かれこれ30年くらい前のだと国の名前も変わってそうだし役に立たなさそうなんでやはりそのうち地球儀は買うことになるんだろうな。

侵入未遂

2005-01-24 | Bavardage
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

先週の金曜夜、ウチの隣の家に何者かが侵入しようとしていたとのこと。
土曜早朝にウチの前にパトカーが来ていたと言う話をコジュンドと外で遊んでいる時にご近所の人に聞いて、その時は「へぇ、そうでっか」って感じで聞き流してたのだけど、それから2時間程して家の中でコジュンドと遊んでたら、ドアホンが鳴ったんで玄関まで出て行ったらお隣さんだった。以下お隣さんからの話。

金曜の夜は風邪を引いてたらしく、早く寝室に引っ込んでしまって本を読んでいたそうな。家の電気はほとんど消していて、いつもはウチとの境はセンサー付きのライトで何かが動けば照らすようになってるのだけど、その日だけスイッチを切ってしまっていたそうな。
で、21時くらいに何か物音がしたので気になって一階まで降りて来て電気を点けたのだけど何事もないのでそのまま寝たらしい。
朝になって家の外に出てみたら、写真のように我が家とお隣さんの間の窓の格子が綺麗に二本外されていて、他にも裏の方の部屋の雨戸を外そうとした形跡もあったので警察に連絡して朝から家の周りをチェックしてもらったらしい。格子は壊され、雨戸のレールも傷つけられたものの、侵入はされなかったので、一応状況確認をしただけで警察は引き揚げて行ったらしい。
警察の話だと、ウチの近辺では、いわゆる泥棒が入るのはほとんどが昼間らしく、夜に入るのは滅多にないとのこと。

う~ん、割とこの辺は安全だと思ってたんだけど、やはり年に一件か二件はこういう話を聞くんで、ちょっと防犯対策をもう一度考えた方が良さそうだと思った。我が家は昼間はカミさんとコジュンドが居ることが多いんで安全か?とも思ったりもするんだけど、居る所に押し入られたりしたらエライこっちゃな訳で、ちょっと不安になったりもするんで、ここら辺で防犯対策ももう一度練り直すのに良い機会なのかも知れない。
例えば、家の裏とか外からの死角になりそうな所には歩くと音がするように砂利を敷くとか、ライトを設置するとか、隣近所との連携で怪しい人はチェックするようにしないともいけないんだろうな。

みなさんも気をつけて下さい。

動物園

2005-01-23 | co-jundo
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

昨日の午後、カミさんとコジュンドとどこか出掛けようかいな?と話していて、そう言えばコジュンドをまだ動物園に連れて行ってないということで、この週末に動物園に行こう!と決まり、ネットで天気情報を確認したら日曜の方が寒くなりそうだってことで、急遽上野まで行く事に決めて、今の時季は午後5時で閉園なので大急ぎで支度を整えて三人で上野を目指して出掛けた。

コジュンドはついさっきまで「おかいものいこうかぁ?」と言いながら外に出たがっていて散歩にでも連れて行ってもらうつもりだったのが、なんか両親が張り切って出掛ける支度し始めたと思ったらバス停に向かって歩き始めたのでちょっと不思議そうな顔をしてたのだけど、バスに乗って出掛けることは好きなので「バスに乗るよ」と言われて大喜び。目黒駅でバスを降りて「バス、たのしくた」と感想を言ったと思ったら、今度は切符を買って山手線のホームへ。「なんか判らないけど楽しそうだぞ」とニコニコのコジュンドであった。

山手線の中では向かいの窓から見える景色を存分に楽しんでいて、新幹線が何度か見えたり、浜松町の手前ではモノレールまで見えて大喜び。
しかし、30分弱の乗車は流石に飽きたようで、上野まであと4つか5つになったら駅に止まる度に「でんしゃ、たのしかた」「みんなおりてくださぁい」と言いながら自分まで降りようとしたりして、ちょっと面白かった(笑)。

上野駅から恩賜上野動物園までは子供にとってはちょっと距離があるのでコジュンドはカミさんが抱いて西洋美術館の前を通リ抜けて早足で一気に動物園まで。動物園の中に入ったら結構寒いのに思った以上の入園者で混んでいてちょっと驚いた。

まずはパンダ。人気者だけあって混んではいたけど、奥の方で歩き回ってるのを見る事が出来た。コジュンドは初めて見る大きくて動くパンダを認識するのにちょっと時間が掛かった感じだけど、驚きながら不思議そうな顔で見ていた。
パンダの後は象でしょ、やっぱし、ってことで次は象さん。これも初めて目にする本物の象の大きさにちょっと圧倒されてた感じだけど、嬉しそうに観察。途中、飼育係が象を厩舎に誘うのに象が怒って、大きな鳴き声をあげた時は周囲を含めてビックリ!コジュンドにとっては今回の動物園行きで一番印象に残った出来事だったようで、夜お風呂に入ってる時も、今日(日曜)になっても「象さん、おこってたねぇ」と言っていた。

上野動物園は東園と西園に分かれていて、東園でパンダ、象、猿、虎、ライオン、ペンギン、白熊、アザラシ、、、他いろいろ見て楽しんでいて、キリンが居ないことに気付き園内案内見たらキリンは西園とのこと。
東園と西園の間を当然徒歩でも行けるのだけど、300メートル程の運行距離のモノレールが走っていて、コジュンドを乗せてやろうと、モノレールの乗って西園へ。
しかし、日本で2番目に開通したモノレールではあるんだけど、移動距離が300メートル、乗車時間1分半で大人150円、子供80円は高いぞ。

西園ではペンギンやピンクフラミンゴ、カバ、キリン、ダチョウ、シマウマ、、、なんか見てなかなかこっちも見所あって面白かった。キリンを見せたら結構驚くかな?とか思ったのだけど、コジュンド的にはそんなに驚きもなかったようで、、、期待はずれ(笑)。

時間がそんなに無かったのもあって、なんか駆け足で見て回る感じでゆっくり楽しむって感じではなかったのだけど、それなりに楽しめたコジュンドの動物園デビューであった。

動物園を出た所に子供が喜ぶアトラクションと言うか、乗り物を集めたところがあって、コジュンドがそこでどうしてもトーマスに乗りたいと言うのでちょっと寄ったら、、、これがハマってしまって、物凄く嬉しそう。動物園より楽しそう、、で親としてはちょっと複雑であった。
もう暗くなるから帰ろうと言っても嫌がって半ベソになってしまったのだけど、寒くなるし、そろそろコジュンドも眠ってしまいそうだったんで、抱き上げて強制送還(笑)。物凄い名残惜しそうな顔してジッと見つめられてしまって辛いのなんのって、、、。

帰りの電車は最初は喜んでだのだけど、流石に寒い中を外にずっといたんで疲れたのか、電車の中の暖かさと揺れに誘われるがままにコジュンドは爆睡体勢に突入。結局、途中スーパーで買い物しても起きず、家に帰っても爆睡。。。
コジュンドにしては遅めの夕飯を採ってから風呂入って、22時前に再び睡眠体勢に、、添い寝していた私も何故か爆睡してしまった土曜日でした。

散髪

2005-01-21 | Bavardage
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

ここんとこ面倒くさくて切りに行ってなかったのだけど、いい加減邪魔になって来たんで三ヶ月振りに髪を切った。

店に行ったら客は私だけ、店員さんたちも暇だったらしくこんなこと初めてって感じに徹底的に丁寧に扱われてしまって妙に照れてしまった(笑)。
いつもは髪切ってもらってる間は眠ってしまうことが多いのだけど、なんか寝ては申し訳ないような雰囲気もあって、自分にしては珍しく世間話的会話をずっとしていた。

まぁ、たまにはこんなんも良いかなぁ?って感じだったのだけど、カットが終わって一回流してもらってから乾かす時に二人掛かりで左右からドライヤーを掛けられた時は「いいんですか?私なんかにそんな丁寧で、、」って感じで緊張してしまった。

慣れてないせいもあるんだろうけど、最初から最後までいつも以上に丁寧に扱われてしまうと、なんか場違いな所に来てしまった感じの妙な緊張感があって、嫌な感じもしながらなんかちょっと嬉しい様な複雑な一時間ほどの散髪タイムであった。

たまにはこんなんも良いけど、次回以降もこうだったら他の店行っちゃうかも、、(笑)。

たのしくた

2005-01-19 | co-jundo
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

最近のコジュンドは、、、

散歩から帰ってくると「おさんぽたのしくたぁ」
夕方暗くなってから帰ってくると「まっくら、たのしくた」
自動車の運転席に座って遊んだ後は「うんてんしゅさん、たのしくた」
PiNMeN の DVD を見終わると「ピンメンたのしくた」
アバ(私の母)の家から帰ってくると「アバのうち、たのしくた」
お風呂から上がると「シャンプたのしくたぁ」

、、、と何かする度に“たのしくた”(楽しかった)と感想を言うようになった。

大したことでもないことをやっても「たのしくた」と嬉しく言ってくれると何か申し訳ないような恥ずかしいような気もちょっとしちゃんだけど、やはり喜んでくれるのは嬉しいもんです。

他にも口をゆすいだり、歯磨きの後は「すっきりしたぁ」、つまずいたり転んだり身体をどこかにぶつけたりすると「びっくりしたねぇ」、パンやご飯、料理の匂いを嗅ぐそぶり(顔を近づけるのだけどフーンと鼻から息を吐き出してしまい、吸わないのだ(笑))をして「いぃ~においぃ!」と言ったり、自分の思ったことや感じたことを言葉にして相手に伝えようとしていて面白いし、日に日に語彙が増えて来ていてこっちが驚くようなことを言ったりするようになってきた。

でもまだ自分の伝えたいことが巧く言葉に出来ず、苛つくことも多々あったりして、仕舞いには泣き出して益々訳判らなくなってしまうこともたまにあって、この時はもう泣き止むまで待つしか無かったりするんだけど、泣き顔も可愛いんで、たまに泣くのを見てるのも楽しかったりする。決して虐待ではありません(笑)。

しかし、意味不明な言葉を言いたいことの代替に使われることもあったりして、その時は「こいつは何が言いたいんじゃ?」と思っていろいろ訊いてみてもさっぱり意味が判らず、たまに判った振りして誤摩化すこともあったりします。

最近コジュンドの多用する謎の言葉が「んだぁじぃ~!」。これ何度考えても何なのか不明です(笑)。派生形に「おだぁじぃ~!」と「だじぃ」があるんだけど、、依然不明のまま。。。

、、と、まぁ、すっかり親バカにも磨きが掛かって来て絶好調な今日この頃のjundoは腰痛が治まったらそれまで負担が掛かってた膝が痛くなってしまって歩くの面倒になってます(笑)。

防災

2005-01-17 | Bavardage
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

阪神大震災からもう10年経った。

まだ10年なのかも知れないのだけど、今日は一日中テレビでは震災から10年の話題で持ち切りで、これってどうなんだろ?とちょっと思った。
私は罹災していないし、近しい人をあの震災でなくしても居ないので実感がないのだけど、実際に罹災した人や亡くなった方の遺族がテレビを見る度に震災の映像や話題ばかりだったら、快くないのではないだろうか?と思ったりする。番組企画にそんなことは関係なく言い方は不謹慎になってしまうが「ウケ」を狙っている部分が少なからずあるのではないか?と思ってしまうんだよねぇ。これは勘ぐり過ぎだろうか?そうでないことを願ってるんだけどね。

新潟中越地震に昨年末のスマトラ沖地震と津波、そして阪神大震災から10年と災害のニュースの波状攻撃を受けて、我が家も徐々に防災を考えてのグッズをそろえつつあったりする。懐中電灯やダイナモ付きラジオから始まって、ナイフ類、ライター、衣服、水を備蓄したりコジュンド用の飲食品、ファストエイドキット、、自分一人の場合とは違ってコジュンドには何が必要かを考えるといくらでも出てくるんだけど、まだまだ全部は揃ってはいない。一気に揃えようとすると意外と大変だったりするんで、揃い切る前に災害が起こらないことを願いながら徐々に揃えていたりする。
このところの一連の災害報道なんかを見ていて気付いたのが、家族が揃ってる時に災害に襲われるとは限らないんだよなぁってこと。仕事場にも多少の防災用品を揃える必要もあるし、細かく考えて行くと、普段持ち歩く鞄にもライターやナイフ、ミニマグライトなんかも入れておいた方が良いのだろうね。しかし、ナイフはまずいか?銃刀法に引っ掛からないサイズのナイフってのは実用性が低い気もするんだけどね、、、。うむぅ、逮捕覚悟でキャンプ用のナイフ持ち歩く?(笑)。

あ、車にも少しは装備しとかないといかんのか、、、。結構真面目に考えると大仕事だったりするんで、ちょっと大変。。。