おはようございます
今日も早起きさんです
相変わらず赤ちゃんはお腹の中が気に入ってるらしく 出てきそうにありません
午前中に検診があるので(大した検査しないけど)行ってきます
前の検査から大した時間がたってないので なんら変わりはないと思いますが・・・
さて、以前 KOMVUX(成人学校)で 数学を受講してみようかと思って クラス分けテストを受けたら ものすごい簡単だった、ということを書きました
(参照)
そのときKOMVUXの人が 日本の高校の成績をスウェーデン式に振り替えてもらうといい、と勧めてくれたので、日本から高校の成績書を取り寄せて 振り替え手続きの申請をしたのです
確か送ったのは8月に入ってから
数ヶ月かかるとも聞いていたのですが 1ヶ月ほどで 結果が返ってきました
たまには仕事早いときもあるんだな、スウェーデン(笑)
振り返られた単位はこんな感じ
●スウェーデン語 以外の(大学など高等教育入学申請をする)基本資格があります。
●次の特別資格があります。
Japanska steg 7 (日本語 ステップ7)
Matematik kurs C (数学 Cコース)
Historia kurs A (歴史 Aコース)
Idrott och Hälsa kurs A (体育と健康 Aコース)
日本の数学のレベルはやっぱり高いようです
Matematik Cといったら かなり上のレベルなので・・・
日本語、ステップ7 と書いてますが 一体どのくらい高いんでしょう?
ネイティブなんだから 最高レベルくらいもらっておかないとちょっとかっこ悪い気も・・・(笑)
どうやら日本の高校に通っていれば スウェーデン語以外の大学入学基本資格は得られそうですね
あ、でも 日本の英語教育は あまり高く評価されないらしいので どうかはわかりません・・・
私はスウェーデンで英語の単位を取ったからか 英語単位の変換については特に明記されていませんでした
「スウェーデン語以外の基本資格があります」 ってことだったので
もし将来大学に入学したくなった時のために スウェーデン語学ばなくちゃなぁ~
なんて思って読み進めていくと、最後にびっくりなことが書いてました
「※※大学でデンマーク語と北欧文化を勉強していたので あなたにはSvenska som andraspråk Bの資格があります。」
Svenska som andraspråk B は外国人スウェーデン語学習者が目指すレベル
このレベルを持っていると 世間でスウェーデン語ができるとみなされるので、スウェーデン語で講義が行われる大学に入れたり 履歴書に堂々と書けたりするのです
そんなレベル、大学でデンマーク語勉強してただけでもらえるわけ?!
と、私の読み違いかと思って 思わず スウェーデン語ばりばりのお友達さやかちゃんに 確認しちゃいましたよ
どうやら私、最初っから Svenska som andraspråk Bの資格あったらしく、スウェーデンで大学など入学申請するときに 日本の大学を卒業している書類を提出すればいいらしいです
ということは SFIにもKOMVUXにも通わなくても別によかった???(笑)
でもおかしくないですか?
スウェーデン語を大学で専攻していたわけじゃないのに スウェーデン語ができます レベルの資格をもらえるだなんて
私が学んでいたのはデンマーク語なのに
やっぱりこれは 北欧語同士 意思疎通ができる という観点からでしょうか
外国人がデンマーク語を学んだからって デンマーク人と同じようにスウェーデン語も理解できるってわけないのに
だいたいデン君でさえ スウェーデン語100%は理解できないんですから・・・
スウェーデン語を全く学んでいない時点で 大学入って授業受けてもちんぷんかんぷんですよね(苦笑)
まぁ もらえるものはもらっておかないと(笑)
ラッキー、ということで(そんなのでいいのか)
そんなこんなで これ以上スウェーデン語を学ぶため学校に行く必要がなくなったわけですが、
資格があっても スウェーデン語ができるというわけではないので 苦手な聞き取りとしゃべりを 実践で勉強かな~と思ってます
いつか うまくなる・・・よね?

今日も早起きさんです


午前中に検診があるので(大した検査しないけど)行ってきます

前の検査から大した時間がたってないので なんら変わりはないと思いますが・・・

さて、以前 KOMVUX(成人学校)で 数学を受講してみようかと思って クラス分けテストを受けたら ものすごい簡単だった、ということを書きました

そのときKOMVUXの人が 日本の高校の成績をスウェーデン式に振り替えてもらうといい、と勧めてくれたので、日本から高校の成績書を取り寄せて 振り替え手続きの申請をしたのです

確か送ったのは8月に入ってから

数ヶ月かかるとも聞いていたのですが 1ヶ月ほどで 結果が返ってきました

たまには仕事早いときもあるんだな、スウェーデン(笑)

振り返られた単位はこんな感じ

●スウェーデン語 以外の(大学など高等教育入学申請をする)基本資格があります。
●次の特別資格があります。
Japanska steg 7 (日本語 ステップ7)
Matematik kurs C (数学 Cコース)
Historia kurs A (歴史 Aコース)
Idrott och Hälsa kurs A (体育と健康 Aコース)
日本の数学のレベルはやっぱり高いようです

Matematik Cといったら かなり上のレベルなので・・・

日本語、ステップ7 と書いてますが 一体どのくらい高いんでしょう?

ネイティブなんだから 最高レベルくらいもらっておかないとちょっとかっこ悪い気も・・・(笑)

どうやら日本の高校に通っていれば スウェーデン語以外の大学入学基本資格は得られそうですね

あ、でも 日本の英語教育は あまり高く評価されないらしいので どうかはわかりません・・・

私はスウェーデンで英語の単位を取ったからか 英語単位の変換については特に明記されていませんでした

「スウェーデン語以外の基本資格があります」 ってことだったので
もし将来大学に入学したくなった時のために スウェーデン語学ばなくちゃなぁ~


「※※大学でデンマーク語と北欧文化を勉強していたので あなたにはSvenska som andraspråk Bの資格があります。」
Svenska som andraspråk B は外国人スウェーデン語学習者が目指すレベル

このレベルを持っていると 世間でスウェーデン語ができるとみなされるので、スウェーデン語で講義が行われる大学に入れたり 履歴書に堂々と書けたりするのです

そんなレベル、大学でデンマーク語勉強してただけでもらえるわけ?!

と、私の読み違いかと思って 思わず スウェーデン語ばりばりのお友達さやかちゃんに 確認しちゃいましたよ

どうやら私、最初っから Svenska som andraspråk Bの資格あったらしく、スウェーデンで大学など入学申請するときに 日本の大学を卒業している書類を提出すればいいらしいです

ということは SFIにもKOMVUXにも通わなくても別によかった???(笑)

でもおかしくないですか?

スウェーデン語を大学で専攻していたわけじゃないのに スウェーデン語ができます レベルの資格をもらえるだなんて

私が学んでいたのはデンマーク語なのに

やっぱりこれは 北欧語同士 意思疎通ができる という観点からでしょうか

外国人がデンマーク語を学んだからって デンマーク人と同じようにスウェーデン語も理解できるってわけないのに

だいたいデン君でさえ スウェーデン語100%は理解できないんですから・・・

スウェーデン語を全く学んでいない時点で 大学入って授業受けてもちんぷんかんぷんですよね(苦笑)

まぁ もらえるものはもらっておかないと(笑)

ラッキー、ということで(そんなのでいいのか)

そんなこんなで これ以上スウェーデン語を学ぶため学校に行く必要がなくなったわけですが、
資格があっても スウェーデン語ができるというわけではないので 苦手な聞き取りとしゃべりを 実践で勉強かな~と思ってます

いつか うまくなる・・・よね?
