この間ビザの問題解決!
と報告したばかりだった(※10月31日のブログ参照)のですが
修学旅行から帰ってきてパソコンをあけると父からメールが。
「今日学校から電話がかかってきて、ビザを切り替えてくださいと言われました。手続きをしてください。」
え~ついこの前 私のビザで問題なしって言われたばかりなのにっ(※10月25日のブログ参照)
父の 「このままゴネ続けても お互いに気分が悪くなるだけだから ちょっと費用かかるけど変更してきたら?」という言葉に同意し、3日ほど前に学校に書類を取りに行ったあと、ビザの切り替えに行って来ました
この間と同じくあまり人は並んでいません。
順番が回ってきて念のため確認。
「探親Lビザでは 学校行ったらだめなんですか?
」
「だめです
」
というわけで Lビザは旅行ビザだろうが探親ビザだろうが 学習目的では使えないようです。(もう2ヶ月もたってしまいましたが・・・切り替え申請したのでよしということにしておきます
)
私は1次訪問ビザへの切り替えを申請しました。
中国側で発行した1次ビザなので1度出国可能だそうです。
日本取得の1次訪問ビザの場合、学校側の再入国ビザ申請のための書類を受け取り、申請しないとビザが無効になってしまうようです。
ビザ関連の情報はコロコロ変わるらしいので、新しい情報は
出入境管理局@虹橋 (住所:古北路788)
出入境管理局@浦東 (住所:民生路1500)
に直接聞いて見ましょう。虹橋のほうが人が少なくて ゆっくり質問できますのでオススメです

と報告したばかりだった(※10月31日のブログ参照)のですが

「今日学校から電話がかかってきて、ビザを切り替えてくださいと言われました。手続きをしてください。」
え~ついこの前 私のビザで問題なしって言われたばかりなのにっ(※10月25日のブログ参照)

父の 「このままゴネ続けても お互いに気分が悪くなるだけだから ちょっと費用かかるけど変更してきたら?」という言葉に同意し、3日ほど前に学校に書類を取りに行ったあと、ビザの切り替えに行って来ました

この間と同じくあまり人は並んでいません。
順番が回ってきて念のため確認。
「探親Lビザでは 学校行ったらだめなんですか?

「だめです

というわけで Lビザは旅行ビザだろうが探親ビザだろうが 学習目的では使えないようです。(もう2ヶ月もたってしまいましたが・・・切り替え申請したのでよしということにしておきます

私は1次訪問ビザへの切り替えを申請しました。
中国側で発行した1次ビザなので1度出国可能だそうです。
日本取得の1次訪問ビザの場合、学校側の再入国ビザ申請のための書類を受け取り、申請しないとビザが無効になってしまうようです。
ビザ関連の情報はコロコロ変わるらしいので、新しい情報は



に直接聞いて見ましょう。虹橋のほうが人が少なくて ゆっくり質問できますのでオススメです
