昨夜の月暈(つきがさ、げつうん) 2012-12-01 | 日記 よく見るので珍しい現象ではないようだけど、 とても綺麗で幻想的です。 月が透けて見えるような薄雲(巻層雲)が広がると、 雲に含まれる小さな氷の粒がプリズムのような役割をして 月暈が現われることがあるそうで、 上空の氷の粒の状況によって 雲のように白っぽく見える場合や 虹のように色が分かれる場合があるようです。 写真を撮るちょっと前はまん丸の輪だったのに カメラを取りに行ってる間に欠けちゃいました。