源平の史跡を訪ねて

全国いたるところにある源氏と平家の史跡を訪ねています。少しだけ源氏物語の史跡も紹介しています。

須磨区歴史講演会

2012-01-29 11:17:34 | 平清盛

1月28日(土)13:30~16:30
須磨パティオ健康館パティオホールにて

「平清盛と源頼朝~現代の歴史学から見て」
高橋 昌明先生(神戸大学名誉教授)
関 幸彦先生(日本大学教授)

高橋先生の講演では、武家政治は、平清盛から始まった。源頼朝は、清盛のやり方をまねた。
               結局、頼朝は清盛のいいとこ取りをした。そんな内容でした。
清盛ー1162(応保元)年から福原に居を置いて政務の指示をだして、めったに上京しなかった。
頼朝ー1192(建久3)年に征夷大将軍に任じられるが鎌倉に拠点を置きめったに上洛しなかった。

内容的には、もっと清盛の話を中心に聞きたかったが源頼朝についての話が多かったです。参加者は250名くらいでほとんどが中高年の人でした。神戸では、清盛予算がついているのか各区で清盛イベントが続きます。講演会も多くあります。次回は、2月18日に兵庫区の講演会に参加予定です。


 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
講演会 (merry)
2012-01-30 15:45:59
ラメールさん。
しっかり勉強してますね~

確かに頼朝は、清盛の政治のいい所を真似、清盛の失敗の轍は踏まなかったと思います。

清盛あっての鎌倉幕府ですね。
返信する
Unknown (ラメール)
2012-01-31 02:35:22
merryさん
訪問とコメントありがとうございます。

清盛関連講演会がいろいろと組まれています。
神戸は、この機会を逃すまいと知恵をしぼって
いるようです。

清盛は、極悪非道な人間のように思われていますが、
神戸人としては、何かいいところを見つけ出したいところです。
清盛の例があったので、頼朝はあまり失敗しなかったのでしょう。
返信する
Unknown (しずか)
2012-02-04 11:17:26
今年はこのような講演会が各地で催されるのでしょうね。
私も行ける所なら足を運んでみたいです。
先日、静岡県内の源平合戦の史跡めぐりをしてきました。
富士川の合戦の辺りです。
返信する
Unknown (ラメール)
2012-02-04 11:55:56
しずかさん
訪問とコメントありがとうございます。

鳥に驚いて平家が逃げたところですね。
行ってみたいです。
先日、このブログの佐保神社の記事について、
地元:加東市の観光協会から問い合わせが
ありました。同じ名前の神社があって迷った
ところです。いろんな人が見てるようです。

ところで、浜松市が餃子日本一になったようですね。
浜松は、うなぎと家康かと思っていましたが、
一度、食べてみたいです。
返信する
Unknown (しずか)
2012-02-05 01:39:08
そうですか!
今年は神戸の源平史跡の人気が
上がりそうですね。
ラメールさんのブログのアクセス数も
上がることでしょう!

浜松餃子っていまいちピンと来ません(^_^;)
家でも普通に餃子の付け合せにもやしを
のせますが、それが当たり前だと思っていました。
返信する
Unknown (ラメール)
2012-02-05 01:59:22
もやしと餃子は無関係でしょう。

ところ変わると常識も変わるのですね。
返信する

コメントを投稿