はなまる日記  身体や心を癒すことをライフワークとしています。

はなまるヒーリング整体を運営しています。日々、私の思うことをお伝えしております。

   

須賀神社 すがすがしい波動です

2014年09月14日 | 神社・パワースポット


樹齢 527年?

八雲村と隣の雲南市(旧・大原郡)大東町の境界にある八雲山(426メートル)のふもとにあります。

『古事記』によれば、須佐之男命は八岐大蛇(やまたのおろち)を退治した後、妻の稲田比売命とともに住む土地を探し、当地に来て「気分がすがすがしくなった」として「須賀」と命名し、そこに宮殿を建てて鎮まった。これが日本初の宮殿ということで「日本初之宮」と呼ばれ、この時に須佐之男命が詠んだ歌が日本初の和歌ということで、「和歌発祥の地」とされている。

その歌は
「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を」





 八雲の紋

この八雲山に須賀社(すがのやしろ:大東町:須賀神社)から登るといかにも八雲立つという雰囲気が漂います。

 
奥の宮入口付近に、はでばがありました。久しぶりに見ました。


夫婦岩がある奥の宮は、須賀神社から2キロ先のに登山口があり、そこから上がっていきます。400mと書いてありますが最後の3分の1くらいが急斜面になり、けっこうきついです。


ここで手を清め、元気水をもらいます。



そこには注連縄を巻いた巨石が三つあります。

須賀社の奥宮の磐座(いわくら)で、スサノオとクシナダ姫とその御子神が宿ると言われています。

私の感じでは、これも527年前に、ここにこの巨石を山の上から移動して、ここに据え付けたように感じます。





もう少し登ると山頂で、晴れた日には宍道湖から中海方面、大山・隠岐島までも眺望でき、絶景だそうです。、条件が整えば幻想的な雲海が眼下に広がり、須佐之男命も見たであろう風景を眺めることができます。

山頂までは行きませんでしたので、また来れたら行ってみたいと思います。

確かに清々しい(須賀須賀しい)波動をしていました。


お手間で無ければ、ブログランキングのバーナーのクリックの応援をよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへにほんブログ村

当院HP http://www13.plala.or.jp/jjj-hado/

波動ヒーリング講座 http://www13.plala.or.jp/jjj-hado/hearingkouza.html

波動グッズ http://www13.plala.or.jp/jjj-hado/guzzusyoukai.html

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2000人の吹奏楽でした | トップ | ストレスに耐性を付ける神経... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社・パワースポット」カテゴリの最新記事