口内炎は、お口の中にできる小さな潰瘍です。
原因はいろいろあります。
その中でも、歯が尖ったもの、入れ歯が擦れてできる傷、
歯ブラシで突いてできた傷が原因のものは治りやすいです。
原因の歯や入れ歯を歯科医院で調整し、お口の中を清潔にしていれば
治りやすいです。
口の中の傷で、3週間経っても治らない時、再発を繰り返す時は
原因が他に考えられます。
こんな時は大学病院などを紹介さしていただきます。
また最近口内炎の治療でレーザーで焼灼する場合が増えています。
これには注意が必要です。一旦治ったように見えて
再発する場合に原因の特定が遅れる場合があります。
出来るだけレーザーなどは使用しないで治癒経過を見るのがよろしいです。