Love&Teeth

藤島歯科の治療室ダイアリー。インプラント治療や審美治療。趣味や日常の出来事を紹介します。

インプラントカンファレンス(東京ミッドタウン)

2011-06-28 15:06:08 | カンファレンス
7月1日(金)~3日(日)はインプラントのカンファレンスが東京にて有りますので、休診させて頂きます。
ご迷惑をおかけします。
 休診前後の6月30日(木)と7月7日(木)は診療いたします。

 インプラント治療中の患者様でお痛みとか有る方は、お知らせしている院長の携帯にご連絡ください。
カンファレンスの内容等もまた紹介させて頂きます。



Dsc07386



新しいノーベルガイド

2011-06-24 03:19:34 | インプラント
 スウェーデンより空輸されたサージカルガイドで早速手術を行ないました。フラップ(歯茎を広げる手術)を開かないので腫れや痛みが少ないです。
 シミュレーションで設計した6㎜の厚みの骨へ3.5㎜のナロータイプ(細いインプラント)のガイドを使用しました。設計どおり綺麗に埋入出来ました。前のソフトより表現が精密に感じました。

Dsc00264



Nobel Clinician(New Soft)によるope

2011-06-22 01:22:15 | インプラント
 新しいソフトによるシミュレーションを行ないました。ソケットリフトやスプリットコントロールも同時に行ないます。解析してスウェーデンに発注後、使用するインスツルメントをピックアップしました。
 前歯部は思った以上に骨質が硬くタップ(ねじ切り)を行ないます。臼歯部はタイプⅣのやわらかい骨です。
ドリルは使用しません、コンデンス(圧接)してそっと埋入します。
 患者さんは2時間以上かけて列車とバスを乗り継いでで来院されます。疲れないようノーベルガイドを使用します。

Dsc00263



7月1日(金)~3日(日)カンファレンス(東京ミッドタウン)

2011-06-17 01:27:00 | カンファレンス
7月1日よりミッドタウンでのカンファレンスのため3日間休診させて頂きます。

 今回は新しいインプラントの治療法等でなく、本当に外科の基礎についてです。
細かい内容はわかりませんが病理像等も提示してくれる物と思われます。今回の原発事故で海外のスピーカーが来日を敬遠して、中止や縮小したカンファレンスが沢山有りました。多分日本の先生への元気を考えられた先生方の来日だと思っています。



Dsc03236



Nobel Clinician(New Soft)

2011-06-17 01:12:11 | インプラント
Nobel Biocare Japan の依頼でノーベルガイドの未発表のソフトのシミュレーションテストを行なっています。
実際の患者さんのガイド設計を行ない、今既に発売されてるソフトの違いをピックアップしていきます。

 とにかく今までのソフトとは違いさらに詳しく、インプラントやアバットメントもリアルに再現できます。
3D画像や独自のパノラマ作製も瞬時に可能、nobelのプロセラソフト(シムレーションソフト)と全く違います。
すばらしいソフトに仕上がりつつ有ります。
2年前ヨーテボリでソフトの開発技師さんに要望したり、去年の東京でオーストリアのDr.Pascalにも要望したのが
きちんと解決してくれていました。

 その反面、CT専用のPCですが一段と遅くなりました。
PCのデフラグ、クリーンアップを行いなんとか対処しました。
PCのメモリーの追加やスッペックをあげる必要を感じました。

細かな日本語の使用説明書が無いのですが、一度スェーデンに発注を行ないました。
早く完成する事を望んでいます。
Dsc02457


読書

2011-06-14 19:45:26 | アート・文化
徳島にいた有名な外国人モラエスのエッセイ。今旬なプロサッカー選手長谷部誠選手のエッセイ。Newtonの被爆線量について。

 数年前、海外研修でポルトガルに行きました。ポルトガルは本当にすてきな国なのに、なんで帰らないで徳島に住み移ったのでしょう。
 この本を読んでみると、現代の私たちのような目で古い徳島などを通じて日本人を見ています。

長谷部選手の真面目さは部屋の本棚などをテレビで観ても解りますね。さわやかな元気を出せる一冊。

毎日患者さんからレントゲンの被爆線量を聞かれます。具体的な数値を福島第一原発と比較し話せます。かえって福島の大変な状況を知って頂けてます。
 毎日お子様のレントゲン撮影は私がフイルムをお口に当てて撮っています。わたしのレントゲン室での被爆は年間150枚以上になルト思います。ちなみにデンタルフイルムは一枚0.02~0.04ミリシーベルトです。お子様はそれより少ない線量で撮っています。
Dsc03888



インプラント講習会 (東京ミッドタウン)

2011-06-11 04:22:39 | カンファレンス
7月1日(金)2日(土)3日(日)はインプラント講習会のため休診させて頂きます。なお、6月30日(木)7月7日(木)は診療します。

 今回は原発事故の影響で海外からのスピーカーの参加が懸念されていましたが、ペリオ(歯周病学)の権威のDr.リンデの参加で開催が決まった模様です。

 出席したかったのは本当に基本の内容なのですが、どういったアプローチをしているのかが気になって参加を決めました。
 
 Dr.リンデと自分の考えがどう違うか、今から楽しみにしています。内容はブログで紹介させて頂きます。楽しみにしていてください。






Dsc02518



Type Ⅴの骨質

2011-06-05 05:51:26 | インプラント
 今日(虫歯予防デー)のインプラントオペは、難しい症例でした。
根尖病巣が有った虫歯を抜歯して、骨を作りました。根尖病巣が有ると骨は病気を広げないように周囲を硬くします。すると抜歯した場所には血液の供給が少なくなり骨が出来にくくなります。

 軟らかい骨質はTYPE Ⅳまでですが、私はそれ以上に軟らかい物をType Ⅴとして特別に対処します。
術前にCT診査で骨質を予測していましたので、もちろんドリルは使いません。特殊な方法で骨を圧接して直径の大きなサイズのインプラントを使用しました。
6ヶ月待って頂き、骨のインテグレーション(くっ付き)を診て補綴治療に移ります。


Dsc03769



写真

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/07053986c34f94cbe7423568a4c8eb21.jpg