Love&Teeth

藤島歯科の治療室ダイアリー。インプラント治療や審美治療。趣味や日常の出来事を紹介します。

休診のお知らせ

2019-04-15 10:33:18 | 歯科

 

ゴールデンウィークは、4月27日(土)から5月6日(月)まで
休診とさせていただきます。

長期の休みになりますので、休み中お痛みの方は、
田宮にある休日診療所をご利用ください。

皆様、良い連休をお過ごし下さい。
 


乳歯の治療が多い理由

2018-07-25 15:56:10 | 歯科

乳歯は永久歯に比べて有機質が多いです。

また結晶構造も弱いです。

その為、プラスチックの修復物(詰め物)の接着性が弱く、
歯ぎしりの強いお子様はよく外れます。

もし外れた場合は、詰め直しをしますので
いつでもお越し下さい。

 



 


乳歯の治療は何の為にするのでしょうか?

2018-07-25 15:52:14 | 歯科

いずれ生え変わる歯なのになぜ治療が必要だと思いますか。

乳歯が二歳半で生え揃った後、その後ろに6歳臼歯(第一大臼歯)が生えてきます。
6歳臼歯はその前の乳歯が虫歯になると、前に前にと寄ってきます。
また、ひどい場合は抜歯によって永久歯が生えない場合もあります。

その為、6歳臼歯の前に生える永久歯(小臼歯)は、生えるスペースがなくなり歯並びが悪くなります。
さらにその影響で虫歯になりやすくなります。また、咬合力が弱くなり、顎の発育にも影響します。 

その為、お子さんも早めの定期検診が重要になってきます。


 


入れ歯

2018-07-11 14:48:26 | 歯科

歯がない人は入れ歯を作ります。
新しい入れ歯は、歯と骨の間の粘膜の薄いところが擦れやすいです。
新しい靴で運動したりすると靴擦れを起こすのと同じです。

その為、少しずつ何回か粘膜の接触調整が必要です。
初めて入れ歯を入れる人は、粘膜が慣れるまで何ヶ月かかかります。

調整で落ち着いてきて長年使っていくとまた当たりが出ます。
粘膜の下の骨には溶けやすいところと溶けにくいところがあり
噛み癖によっても当たりが強いところが出てきて、痛くなります。

その為定期的な調整が必要です。

写真は鳴門のウチノ海公園のひまわりが咲き誇っています。  


プラークと歯周ポケットの関係

2018-07-04 14:54:17 | 歯科

歯と歯茎の間には溝があります。
健康な時はこの溝は3mm以下の深さです。

歯周病により深くなったものを歯周ポケットと呼びます。
歯周病の検査には、プローブという器具を使って、
歯周ポケットの深さや出血の有無等を調べます。

歯周ポケットの中には、プラークなどの細菌の塊があります。
4mm以上の歯周ポケットには歯ブラシやうがい薬が届かないので
定期的に歯医者での歯周病の検査や治療が必要です。

 


写真

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/07053986c34f94cbe7423568a4c8eb21.jpg