Love&Teeth

藤島歯科の治療室ダイアリー。インプラント治療や審美治療。趣味や日常の出来事を紹介します。

白斑症

2015-06-10 16:48:48 | 口腔の病気

お口のなかに白く苔のように見えるのが白班症です。

白班症のうち5%~10%が癌化すると言われています。

ある一定期間、様子をみて小さくなる傾向が無いときは、
大学病院で組織検査をしていただく場合があります。

口のなかの粘膜病変は、お腹の中(胃や腸、のどの奥など)は、
外からなかなか見えないものです。
内視鏡検査で病気がみつかるときがあります。

お口のなかは、定期検診等でチェックしているので
早期に見つけやすいです。

お口のなかの健康を保つためには
•過度の飲酒、喫煙を避ける
•規則正しい生活をする
•充分な睡眠をとる
•バランスのとれた食事をする
•ストレスをためない
•口腔内を清潔に保つ
•適度な運動

他の病気も、口腔内の病気も皆さんがご存知のように
上記のことに気をつけるとよろしいです。

今回の口腔写真は患者様の御好意により掲載させていただいております。
幸いにも2週間ほどで白斑が消えた状態(右側)です。

 

顎関節症 2

2009-11-02 19:40:16 | 口腔の病気
顎の関節には関節窩(くぼみ)とそこに入る下顎の関節頭(ジョイントするボール)、それらの間に関節円板(座布団)があります。咬合力の強い方、噛み合わせの位置がずれている方は、座布団がすり切れたりボールが変形したり、それぞれの位置関係がどんどん変わってきます。この関節付近は神経繊維が少なく、痛みをあまり感じないので知らない間に、症状が進みます。Img_1081



顎関節症 1

2009-10-27 16:36:32 | 口腔の病気
お口を開けて上下の前歯の距離が40㎜以下を開口障害とか開口制限といいます。厳密には開口障害はほとんど開かない状態です。親知らずが腫れても口は開きにくくなりますが、噛み合わせからくる場合は慢性的なものです。開口量は男性で52㎜(平均値)女性で47㎜ほどです。30㎜も開けば食生活には不自由がないので気が付きにくいです。指を2本縦に入れた状態で35㎜です。私たちが診査するときは指2本半はいればOKとします。また、小指を両耳に入れて口の開け閉めをしてもらうと、カクカク言う場合があります。(Q ;ガクガクいうのでガクガク関節症ですか? A ;ではありません(笑))これをクリッキングと言って口の開きにくい時におこります。この様な方はご来院ください。Dsc00078



写真

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/07053986c34f94cbe7423568a4c8eb21.jpg