土曜日から、東京フォーラムで学会です。今回のテーマは口腔ケア、リハビリが日本を救う。
噛み合わせだけでなく、歯周病、口腔外科、矯正など、多岐にわたり演題が講演されます。
今日はふれあい健康館で嘱託医として3歳児検診を行いました。
虫歯、歯並び、粘膜疾患、ブラッシングの状態、
虫歯の好発部位による罹患の度合いなどをチェックしました。
徳島では3歳児検診の受診率は現在96%と高く、
少子化のせいかお子様の健康への関心の高さが感じられます。
40人ほどのお子様には虫歯はほとんどありませんでした。
その反対に歯並びの状態は良くなく八重歯になりそうな詰んだ歯並びや、
指しゃぶりによる前突 が多く見受けられました。
母親からの質問も、矯正や予防など専門的な事を聞かれる事が増えてきています。
又、こちらからのアドバイスもより専門的になってきております。
(写真は5月の讃岐山と麦畑)
写真
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/07053986c34f94cbe7423568a4c8eb21.jpg