goo blog サービス終了のお知らせ 

Love&Teeth

藤島歯科の治療室ダイアリー。インプラント治療や審美治療。趣味や日常の出来事を紹介します。

インプラントと引越し

2007-04-06 20:59:47 | 歯科治療

急に患者さんがY口県引越することにになりました。

で、2月末にインプラント埋入。Dsc04675_2

同時に印象(型を採ること)。ついでに親知らずも抜きました。

技工は東京へそして早期にセット。Dsc04475_1  Dsc04674  

咬む力が強いので今回は金合金になりました。

今日で最終Check goodでした。

Tさんお疲れ様でした。お元気で!!

引越しても定期健診お忘れなく。Dsc04671_1

 国内・国外で引っ越ししても、インプラントは出来るだけシェアの広いものが、メインテナンスを受け易いですね。

ネジ止めのネジがこわれて、会社が無いとこまりますよね。

又、ほかの都市であまり使ってないインプラントも 、それを使ってる先生を探すのも大変です。                                  当院使用のインプラントメーカーのNobel Biocareは国内外でトップシェアブランドです。

Dsc04672_1 今回Osstel mentor骨の状態を調べました。この器械があったので、早期にかぶせる時期の判断が出来ました。

                       Fujishima Dental Clinic


抜歯(歯を抜きます)

2007-03-10 12:52:36 | 歯科治療

咬合(歯のかみ合わせ)からこんなことに

反対側の歯がありません

Dsc04089   Dsc04091

歯ぐきが腫れて来院されました、で抜きました。

Dsc04090 虫歯と歯の周りに歯石(これが原因で歯ぐきが腫れてたんですね!)

顎が横に動かないことを、患者さんは知りませんでした顎の関節にも影響があったんですね。)

Sさん、お疲れ様でした。これで安心ですね。


インプラントオペ

2007-03-09 20:38:17 | 歯科治療

インプラント埋入(まいにゅう

お仕事帰りに6:00PMからインプラント手術

Dsc04080      Dsc04081

30分~40分ほどできれいに入りました。今回は粘膜の状態から判断して

6週間まって上にかぶせるようにになりました。

O様、お疲れ様でした。

麻酔が効いてる間は、ほっぺたを咬みませんように。


写真

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/07053986c34f94cbe7423568a4c8eb21.jpg