ぢろーらものおもちゃ箱:引っ越し後

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

インディアン 本店(支那そば&カレー):大田区:蓮沼

2011-08-12 19:21:59 | 食・レシピ

今月所用により午後半休を使った時、お昼ごはんをどこで食べようか・・・と妻なおと相談していました。そうね、土曜日でも行けるけどそういえば最近はあんまり行ってないから、蓮沼駅近くにある「インディアン 本店」さんで支那そば&カレーでも食べるかな・・・。

こちらは雑誌やテレビ等にも頻繁に紹介される有名店です。店内にラーメン王:石神秀幸さんの本とかもおいてありましたが、そちらには「殿堂入り」と紹介されています。ブログでも書かれていますね・・・http://ameblo.jp/ishigamihideyuki/theme6-10009333362.html#main

お店の外観です。とりあえず自宅の平和島からなら、自転車でゆっくりでもそんなにはかからないや・・・。

003

メニューが外にはり出してあります。

002

実はこちらのお店、それこそ大学生くらいのことから気になってました。カレーライスのところに注意書きがあり、この写真ではちょっと読めないのですが、こんな感じのことが書いてあります。

「当店より美味しいカレーがございましたら御一報下さい。勉強に参ります」

店の前を通っただけでも、そんなことを書かれるとやっぱりインパクトとして残ります。でも、そのときどうしても「チェーン店でないとはいりにくい」と考えていたので、気にはなりつつもはいれずじまいでした・・・

で、行くきっかけですが、「おいしいお店がある」と妻から紹介された、ということです。どうもぢろーらもと会う前から割と定番で行っていたらしいです。もっと言うと、妻含め実家の方々がこちらのマスター(ご家族)と知り合いで、ときどきお店にも行っていると・・・なるほどね・・・。

実は通ったことは何度もあって、気になっていた、というのを妻に話すと、「カレーはスパイスがすごく効いている」と教えてくれました。なるほど、やっぱり食べてみないとな・・・。

今日はやっぱり「支那そば(三枚入り)&カレー」にしよう・・・。メニューをパッと見て誰でもわかるように、単品よりもセットのほうが断然オトクな価格設定です。「半カレーくらいのほうがいいかな・・・」と思いつつ、やっぱり夜ごはん食べれる時間も遅そうだし、ここでがっつりおなかにいれておかねば・・・と考え、カレーもハーフではなく普通のサイズにしました。

先に支那そばが来ました。三枚入り・・・チャーシューが三枚はいっているわけです

004

あ、ねぎもはいりますね・・・。

005

塩ベースのスープって特にごまかしがきかないです。あまり入ったことがないお店だとどうしても敬遠してしまうのですが、透明感のあるこちらのスープはとても上品な旨みがありますねもちろん麺との相性もよいです。

あと、ぢろーらもはなんといっても、ここのチャーシューが特に好きです。ボリュームがあるのもうれしいのですが、味付けが絶妙なんですよねこれ以上味が付きすぎてしまうと「しょっぱい」などと感じてしまうかもしれませんが、そこをちょうどよくおさえています。

ああ、これだけおいしいので無口になって(笑)、一気に食べきってしまうな・・・と思いつつ、妻のほうを見るとスープを少し残しています。「ん?」と思って見てみると妻が「カレーがきてからいっしょに飲むために残してるんだよ」とひとこと。あ、しまった、そういう楽しみ方があった・・・でもまだぢろーらものほうも少し残っているから大丈夫かな・・・。

比較的最初に持ってくる段階でスープが熱めなので、少し置いといてもスープをおいしくいただけますよし、これなら大丈夫だぞ・・・。

そして、カレーライスがやってきました

006

そうですね、どなたがが「苦旨い」と表現されてましたが、まさにそんな感じです。香辛料が効いていて独特の苦みがあるのですが、すごく手をかけて作っているだけあり、深い味わいがございますもちろん各人の好みもあるとは思いますが、確かにこういう方向性でこれよりも旨いカレーっていうのは難しいかもしれませんね。多分何度が食べるとクセになる味ですよ

支那そば、カレーともにほぼ1人前なので、これだけ食べたらけっこうおなかいっぱいですきっちり全部いただきました。ごちそうさまでした


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ



2011/08/09:中島吉啓さん:代官山LOOP

2011-08-11 20:25:31 | 音楽

8月9日は、代官山LOOPさんで行われたイベント「heartfelt misic」を聴きに行ってきました。このイベントには新丸子にも何度か足を運んでいただいているアーティスト:中島吉啓さんも出演しました。

ええと、LOOPさんちょっと場所がわかりにくいな・・・けっこう余裕をもって渋谷の駅に着いたのですが、そこからけっこう迷ってしまいました。いくら会場の名前がLOOPだからって、ぢろーらもまでループする必要はないがな・・・結局、到着したのは19時過ぎ、最初の方の演奏ははじまってしまいました・・・。

一応、外の様子を撮っておきます。

002

なんか、会場の雰囲気も独特ですね・・・しかも、いろんな年齢層の方がいらっしゃいます。ここはやっぱりマダムな街なのかなぁ?慣れない雰囲気にちょっとドキドキしていました。

やはりアーティストさんが5組出演ということで、けっこうせわしない感じでしたけど、まあしょうがないかな・・・時間ないでしょうし・・・。

中島さんの演奏は3番目、あらかじめ聞いていたとおり、20時すぎの登場でした。最初の2組のアーティストさんが、どちらかというとやさしく歌い上げる方でゆったりと聴く感じでした

それとは対照的に、中島吉啓さんはワイルドな感じですね

最初はやはり「スーパーマン(だったかな?)」からはいります。ジャカジャカ系ですね。今日は特にギターの歯切れの良さがありましたハードロック、って感じですね。

やっぱり迫力ありますね。「代官山でも自分のスタイルを貫いて思い切って演奏してほしいな」と思っていましたが、期待どおりの演奏でした

MCでは「絶叫系なので、やばそうだったらタオル投げてください」と、もしもの場合のTKO対策もしてました(笑)。

おや?そのあともスーパーマンの続き?手拍子が沸き起こり、中島さんもノッてきますハーモニカも効果的に使っていますね。

次は新曲の「ウェルカム東京」を披露します。「東京っていいよね。自分は年をとっても田舎暮らしではなく、東京にいたい」という、東京を愛する中島さん、絶叫しながらもしっとりとまとめます。

曲名のイメージとは異なり、なんとなく切ない感じの歌詞だったように思います。好きな女性に捧ぐ歌でしょうか。「バラードはあまり得意ではない」という中島さん、新曲であり、会場の勝手もいまいちつかめず、慣れていない感はあったのですが、十分に「中島吉啓らしさ」は出ていたと思います

4曲目「まあええさ」です。やはりラストのほうに合う「まとめ的」な曲ですね。恋人との幸せな日常をつづります。この曲でも、「バラードでもガンガンいく、というのが”らしさ”」だな、と感じました。

そうこうしているうちにラストの曲、「右肩上がりの昔のラブソング」という、ちょっと長いタイトルの曲です。普段はあまり披露しない曲のようですね。

とりようによってはちょっとくさいセリフが多いようにも思いますが、中島さんが歌うとストレートに伝わってくるようです。やっぱり「直球勝負」がいいですね

あ、なんか、中島さんがお呼びしたお客様から「エロい・・・」って声が聞えたような・・・気のせいか???ま、エロをさわやかに(?)歌で表現するんだら、それはそれでありだと思いますよ・・・(笑)。

この日も「絶叫系」の名に恥じぬよう(?)、パワフルな演奏を聴かせてくれました

あ、なぜかフライヤーのかわりに名刺が配られました。そっか、「ぼくはカメ」のイメージですね。

005

出番を終えた中島さんです

004

その後もライブは続き、22時ごろまで続く長丁場でした。みなさんおつかれさまでしたm(_ _)m


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

ストリート甲子園3回戦:エリアクイズ~テーマソング~結果発表~打ち上げ

2011-08-10 01:24:28 | Taila

全演奏が終わった後はエリアクイズです。このくらいの僅差だと、エリアクイズが明暗を分ける、ということは十分にあり得ますね・・・。

まずは溝の口Bチームがクイズに挑戦です。インディゴイエローさんが司会する中、BOMmERからはボーカルの浦川修平さん、そして、chinoさん勝治秀基さんが挑戦です。

288

やはり2回戦同様けっこうエグい問題が出ますが、溝の口A代表のときに聞いたことのある質問も出されていました。でも、難しいな・・・。今回、会場カードはマックスの6枚を使えます。会場の助けも借りつつ、6問中5問という素晴らしい成績で終えました

う、溝の口Bチームがクイズでここまでいい成績をおさめた以上、川崎代表が大崩れしたら確実に負けるな・・・

ちなみに、勝治さんはことあるごとにインディゴイエローさんに「ひできー!」といじられてました(笑)。やはり、油断するとピンポイントで攻めてきます(笑)。

さてと、川崎代表のテーマソングですね・・・今回はなんだろう・・・まずは待良さん、今回も立ち振る舞いだけで「何かを起こしそうな」雰囲気を醸し出しています

291

そして、我らが浅羽由紀さん・・・って・・・。

ええと、この大仏さまは・・・もはや、「誰???」という感じです(笑)。

298

今回もうまく撮れなくて申し訳ないのですが、この日も美萌ママが浴衣姿を披露し、男性陣を大いに沸かせてくれました

305

その後のやりとりはあまりにも過激なためここでは自粛します(笑)が、タイトルは

「迫る大仏!美萌ママの運命やいかに??」

です(笑)。

この日も3人で大いに盛り上げてくれました

続いて、今度は川崎代表がクイズに挑戦です。

314

ちなみに、クイズのときに会場で大仏さまをかぶっているのは、溝の口A代表の八田雅彦さんです(笑)。この日は(どちらの?)応援にかけつけてくれました

311

川崎代表への問題もやっぱり難しいです。いきなり外したときには「これはやばいかも・・・」という雰囲気も漂いましたが、会場カードに助けられ、また、意外にも簡単な問題も交じっていたりということで、どうにか6問中5問とることができました

クイズで差がつかない、ということであれば、ここでの差はつかず、純粋に投票数による、ということですね・・・まずは多少望みをつないだかな・・・

続いて溝の口B代表のテーマソングは行進曲風の明るい曲です。「優勝候補」のチーム名のごとく、優勝を目指す強い気持ちのつまった曲です

318

そして、お客さんの投票です。その間アーティストさんたちは後ろを向くのですが、大仏さまだけはこちらを向いてます(笑)。そして、いよいよ開票です。

320

投票されたビー玉を数えるのは、溝の口B代表の勝治秀基さん、川崎からは待良さんです。なぜか「ハット交換」をしていました(笑)。

321

今回に関しては会場を見回しても、どちらの応援も同じくらいの数がいるように見えます。1,2回戦も決して楽な相手ではありませんでしたが、「圧勝」とまではいかないまでも、ある程度お客さんの割合から「いけるかな・・・」という気持ちはあったかもしれません。ただ、今回はどちらのチームも最後まで結果が見えません。

もうお互い祈るしかありません・・・。舞台でも会場でも思いは1つ、祈ります。

322

開票がはじまります・・・。

324

うわ、お互いすごい数のビー玉がはいってるぞ・・・いつまで続くんだ??

というか、由紀さんは緊張のあまり立ち上がることすらできません・・・それだけ本気なんですよね・・・。

ん?待良さんは淡々とビー玉をとっているのに、勝治さんが箱を傾け始めたぞ・・・もう数がない?それとも演技??

やばい、本当にドキドキだ・・・

そして・・・ん??何???

あれ?先にビー玉が切れたのは溝の口B代表・・・ということは・・・。

なんと、川崎代表、超僅差の上の勝利です

325

緊張の切れた由紀さんは号泣です・・・。川崎の応援団は歓声をあげます。もちろんぢろーらもも今回は自然に声がでました・・・

川崎の応援団同志、お互いに抱き合ったりハイタッチで喜びを分かち合います

一方、これだけの僅差、ということもあり、溝の口B代表は本当に悔しそうでした。それにしても、本当に強い相手でした。多分、たった1つでも運命のいたずらがあれば、結果はこうではなかったでしょう・・・本当に紙一重、でした。

もちろん、それだけの名勝負を繰り広げた川崎、溝の口B両代表に、惜しみない拍手が送られましたもちろん、自分のひいきチーム、相手のチームは関係ないです

演奏後の記念撮影です。一枚はこんな感じ。美萌さん、待良さん、そして、「大仏さま」です(笑)。

326

そして、大仏さまが由紀さんへとかわり(笑)、三人で素敵な笑顔を見せてくれました

329

打ち上げはこの日も田町駅近くの河川敷です。アーティストさんたちがまだ出れないようなので、川崎チーム応援団の団長であるみょうちんさんが、そつなく先に乾杯をします

ちなみにこの日、大変恐縮ですがぢろーらもの妻なおが、「河川敷で飲むんなら・・・」ということで、手作りのから揚げを差し入れとしてお持ちしました。川崎代表が破竹の勢い、ということで、妻もいてもたってもいられなくなった・・・という感じでしょうか。

その後、待良さん、T-1さんがいらして、遅れて八田雅彦さん、美萌さん、由紀さんが揃いました。待良さんの乾杯は「かっぱっぱー」です。

由紀さんは・・・ええと、「Salty Myoutin(しょっぺーみょうちんだなぁ)」ってなんでしょうか??(笑)。

日曜日、ということでみなさん終電を気にしつつの参加でした。短い時間ではありましたが、楽しいひとときを過ごしました

次は28日の決勝戦ですね・・・多分、みなさん同じ気持ちだと思いますが、ここまで来たらやるしかないっすよね

川崎代表の応援団のみなさま、28日、大一番です。みんなで盛り上げていきましょうねアーティストのみなさん、そして応援団長、しっかりついていきますよ


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ



ストリート甲子園3回戦:川崎代表:待良さん

2011-08-09 02:21:25 | Taila

最後の演奏は川崎代表から待良さんです。「カー」といきなり叫ぶ待良さん・・・なんでしょう?

はぁ、「鳥」と「トリ」をかけたのですか・・・みなさん苦笑い・・・。

232

なぜか会場への問いかけは「みんなー、実家へ帰りたいかー」でした。このあとすぐに1曲目「実家へ帰ろう」です。会場もとにかく気合いはいりまくり。いつも以上に盛り上がっているのはいうまでもなく、とにかく歓声をあげていました。もしかしたら投票数では溝の口B代表に負けているかもしれない・・・でも、仮に人数が少なくたって最後まで盛り上げていきたい・・・そういう気持ちでぢろーらもも応援していました。

ただし、待良さんはまだ「カー」でひっぱります(笑)。「川崎ではウケないけど、ここ(田町)に来ると受ける」という暴言(?)を吐く待良さん、会場の輪虎先輩からは厳しいツッコミがはいります(笑)。

247

待良さんもかなり緊張していたとはお察ししますが、前にでた浅羽由紀さんとは対照的に「緊張を和らげるためにガンガンせめていく」という姿勢を感じました(笑)。

「滋賀の地元の人間には”東京に行ってくる”といって実際には川崎。川崎の人たちには”京都出身”と言っているが実際は滋賀出身。つまりは嘘つき」と正直に懺悔します。

待良さん、高校のときはモテまくりだった・・・ようです・・・ってどこまで本当か?まあ、それなりにはモテたとは思うけど・・・。

キリスト教の教えでは「1人の人だけを愛さなくてはいけない」ということなので、次々といろんな女の子と付き合っていることが近所にばれたら、親の顔に泥を塗ることになってしまう・・・あ、京都だったら遊んでてもばれないぞ・・・ってなわけで、嘘つきが上手になったわけです。

そんな高校時代に1番を作り、川崎に来てから2番を完成させた、という「消しゴム」を歌います。じっくり聴かせる曲です。かなり頻繁に演奏される代表曲、ストリート甲子園でもこれまでのところ1,2,3回戦すべてで歌っています。かなり思い入れの強い曲であることはうかがえます。

3曲目はこちらも代表曲「It's all right」です。この曲もいつもよりも気合を感じます。美萌さん浅羽由紀さんだってもちろんそうですが、待良さんだって勝ちたいんです

240

さてと、先ほどの由紀さんの演奏では、由紀さんが待良さんの代表曲「ナクペンダ」を演奏するというサプライズがあったけど、もう1つサプライズがあるってこと??

そのようです。なんと、美萌さん、浅羽由紀さんも登場しました

281

283

ここでのカバー曲・・・というよりは、待良さんを中心として、みんなで由紀さんの「藤色の風」を歌って最後を盛り上げます。メインパートを待良さんが歌い、コーラスで由紀さん、美萌さんがはいるというかなり贅沢な演奏でした。もちろん川崎のみんなで大合唱、川崎の力、言ってみれば歌詞のとおり「人の力、街の力」を見せつけるべく、アーティスト、会場ともにさらに気合をいれ、一体感を出していきます

投票がどうなるかは別として、気持ちだけなら絶対負けたくない・・・そんな川崎のアーティスト、応援の気持ちがつながりました。

お客さんに入り状況から見て、今回に関してはどちらが勝つにしてもかなりの接戦が予想されることは誰の目にも明らかです。次のエリアクイズも1問の重みがすごく大きいな・・・運任せの部分がけっこう多い感じは否めませんが、とにかく勝って決勝にコマを進めてほしいです


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ



ストリート甲子園3回戦:溝の口B代表:勝治秀基さん

2011-08-09 01:37:27 | 浅羽由紀

溝の口B代表のラストは勝治秀基(しょうじひでき)さんです。応援の方々がかなり大勢かけつけています。この人もすごいんだろうな・・・。

214

早速1曲目を演奏します・・・おお、声きれいですね・・・甘めの声ですが、しっかりした地声と透き通るファルセットをうまく使い分けていますね切り替えの部分も全く不自然さはありません。

それに、ファルセットでは女性のソプラノの音域まで完璧に出てますね・・・この人何者なんだ・・・

2曲目は「ひとりごと」です。「自分よりも頑張ってる人へ」捧げる曲です。そうですね、魂の叫びのようなものを感じます。会場の方々も勝治さんの歌声を聴いて感動している様子がよくわかります

っていうか、今回かなり川崎はあぶないぞ・・・最後にここまで本格的な人が来るとは・・・

220

MCでは、なぜか「歯ぎしり」のことをネタにしていました。「歯ぎしり矯正マウスピース」なるものを購入したのですが、やはり口の中にものを挟んだまま寝るのは違和感があるようで、なかなか最初は寝つけなかったようです・・・。それに、「堅いハンバーガーを食べる夢」まで見る始末・・・(滝汗)。

3曲目、「アクセル」という曲です。何年か前に「大きな過ち」をしてしまったことがあり、それを思って作った曲です。会場から手拍子が湧き上がるくらいノリのいい曲ですけど、歌詞はなんか切ないですね・・・笑いとばしてしまいたい・・・ってことなのでしょうか?

221

4曲目「ラララ」です。これは溝の口応援のみなさまの間では定番なのでしょうか。途中から「溝の口のみなさん、いっしょに歌いましょう」とサビの部分をみんなで歌い始めました・・・なるほど・・・これは確かに一体感でますね・・・

そのあと、何を思ったか勝治さん、「川崎応援のみなさん、そのパワー見せてくださいよー」と挑発行為(??)に出ます・・・。

その術中にまんまとはめられてしまった(?)ぢろーらも、「川崎なめるなー」とばかりに半分ヤケクソで歌います(笑)。あ、Cabin125-αのマスター:ゴローさんもガンガン歌ってますねじゃあ、ゴローさん中心にこちらも安心していけます

勝治さんの思惑どおりか否かは別にして、微力ながらも川崎のパワーをアピールし、溝の口まで含めた音楽全体の盛り上げに貢献できたのであれば、それはそれでよかったと思います・・・と自己満足してみるテスト(笑)。

ラストは「金曜日に見上げていた空」という曲を歌います。勝治さんは金曜の夜に路上ライブをやることが多かったようですが、もちろんそこで出会った仲間がいます。そんな、金曜日の夜のことを思って作った曲です。そうね、我々であれば、武蔵小杉の火曜日とかを思い浮かべればいいのかな・・・。

なんか、仲間の暖かさは感じつつも、希望に満ちた明るい曲、というわけではなく、曲調からはなんとなく「この先が見えない不安」とそんな感じの雰囲気も見えます。曲の雰囲気作りのうまさも感じますね

溝の口B代表、3組の演奏が終わりました。3組とも、かなりの実力者揃い、本当に聴きごたえのある演奏でした。溝の口B代表応援のお客さんのボルテージもかなり高いです。これは本当に大変なことになってきたぞ・・・


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ