ぢろーらものおもちゃ箱:引っ越し後

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

運の悪い男?そういう題名ぢゃなくて・・・

2011-08-14 22:02:57 | 音楽

ぢろーらもは幼少のころ、「ひらけ!ポンキッキ」が大好きでよく観ていました。好きな曲は年を追うごとにちょっとずつかわりましたが、記憶が残っているぎりぎりくらいとなる、小学校低学年のときに好きだった曲は「ヒポポタマス」でした。

「運のわるーいヒーポポターマースー♪」ではじまるのですが、そのときに「ヒポポタマス=カバ」というのがよくわからず、ぢろーらもは曲名を勝手に「運の悪い男」だと思っていました・・・。

この曲、かいつまんでいうと「月曜に生まれたヒポポタマスが、木曜には病気になって、土曜日には死んでしまい、日曜日には墓に埋められた」という、なんとも悲しい(?)曲なのです・・・。

曲もマイナー調(イ短調かなんかだったかな?)で、もの悲しげな感じでした。なんで好きだったんだろ?そのときのぢろーらもってけっこう変わり者だったかなぁ・・・(今も?)。そのあとに好きになった曲も「食べちゃうぞ」、という感じで、ちょっと残酷な曲でしたからね・・・。こちらはガチャピンが歌っている曲ですが、視聴者から「怖い」とクレームがあって、一週間で放送されなくなった曲ですからね・・・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%94%E3%83%B3#.E3.80.8C.E3.81.9F.E3.81.B9.E3.81.A1.E3.82.83.E3.81.86.E3.81.9E.E3.80.8D。なぜかぢろーらもは大昔はこの曲を十八番にしてました

以前の「小学校のお誕生会」にも書いているとおり、特に3,4年のころは「ポンキッキ人生」を歩んでいました(笑)。

時は流れて高校入学。こちらのブログでも何度か書いていますが、ぢろーらもは音楽部(合唱部)に入部しました。

そして、3年生の定期演奏会で、なのですが、1ステージ分「マザーグース」をやることになりました。4,5曲歌うことになっていたのですが、その中に「ソロモン・グランディ」という曲がありました。この曲をみて驚いたのですが、これ、ほぼ「ヒポポタマス」と同じ内容の歌詞ですね・・・というか、こっちのほうが原曲なんでしょうけど・・・

もちろん、このことに気が付いている人はいらっしゃるようですね。http://crowdwagon.com/blog/wagonr35/?p=4732など、いくつかのブログで取り上げられています。

「ソロモン・グランディ」のほうは「ヒポポタマス」とは違ってやたらと明るいノリノリの曲ですね・・・なんでこんなに明るいんだろう?って疑問に思ってました。まあ、多分部員の中で、「ヒポポタマス」のほうを知ってるのはぢろーらもだけで、疑問に思ってたのもぢろーらもだけだとは思いますが・・・。

ちなみに、演奏会本番でもノリノリのステージでした。間奏部分ではみんなで手拍子したり、「ヒューヒュー」言ったり、ステージ上で暴れまわる演出をしました(笑)。ぢろーらもは最初にバック転で登場し(今はできません・・・)、指揮台から先生を引きずりおろし自分が指揮をして、間奏の終わり前にあっさり先生にどかされてしまう、というおいしい(?)役割でした(笑)。

そういえばマザーグースも「ほねとかわのおんながいた」とか、ちょっとかわった歌を多く歌った記憶があります・・・もしかして「ヒポポタマス」のときから、そんな運命を暗示してたのかな・・・


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ