ぢろーらものおもちゃ箱:引っ越し後

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Path MTU Discovery

2010-07-05 20:22:26 | IT(ネットワーク&セキュリティ)

「インターネットにつながらない」とか、「遅い」という状況はよくあります。ただ「完全につながらない」とか「いつも遅い」とかではなく、「特定のサーバーのみ通信ができない」とか、データが大きいと通信できない、というような不可解な現象が起きる場合もあります。もしかするとそれは、「Path MTU Discoveryブラックホール」現象かもしれません。
(参照サイト:http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0302/19/lp22.html )

まず、Path MTU Discoveryのしくみはこちらが詳しいでしょう。http://www.itbook.info/study/p3.html たとえばクライアント⇔サーバ間の通信路中にMTUの小さい経路があった場合にMTUを調整するための機能です。具体的には、たとえばサーバが大きいサイズ(1500Bytesなど)のパケットをDF(Don't Fragment)フラグ付きで流します。そうすると、上位の機器(ルータなど)から、「MTUをこの値にしないと送れないよ」という旨を示すICMPエラーが返ってくるので、サーバはMTUをその値に調整してパケットを送りなおします。

ただ、途中の経路のファイアウォールなどでICMPを止めてしまう、ということもけっこうあります。その場合、正しい通信ができず、通信がタイムアウトしてしまいます。(端末がICMPエラーを待たずに小さいMTUで送るような場合には通信可能ですが、その場合通信は遅くなるはずです)

回避策ですが、たとえばWindowsサーバではhttp://support.microsoft.com/kb/314825/ja など紹介されているようにいくつかの回避法があります。

たとえばレジストリで”EnablePMTUBHDetec”tを有効にすると、一定時間ICMPに応答がなければTCP はセグメントを複数回再送しても ACK が返されない場合に、Don't Fragment ビットをセットせずにセグメントを送信します。セグメントに対する ACK が返された場合は、MSS の値を小さくし、接続でその後送信されるパケットに Don't Fragment ビットをセットします。ブラック ホール検出を有効にすると、特定のセグメントに対して実行される再送の最大回数が増加します。http://support.microsoft.com/kb/314053/ja も参考になりますね。

他の方法は「ルータやファイアウォールでICMPのDFが通過できるようにする」「サーバ側でMTUを調整する」といった方法です。

この状況、以前はPPPoE環境とかでよく起きていたみたいです。確かに、PPPoEの場合には通常のイーサネット通信と比較してPPPoEヘッダの分だけIPパケットの分が小さくなる、というのもありますが、Bフレッツとかだともうちょっと小さいようです。ただまぁ、いまどきのブロードバンドルータであればそのあたりは自動調整してくれるのであまり問題はなさそうですが。(参照サイト:http://homepage2.nifty.com/oso/faq/mtu-faq.html

そういえば、PPPoE環境ではルータ側でMTU(MSS)を書きかえるのでそもそもPath MTU Discoveryさえ発生しないことが多いと思いますが、ぢろーらもがだいぶ前に検証を行なった際、VPN環境で使っているときにPath MTU Discoveryが発生し、途中の機器がPath MTU Discoveryを止めていたため通信ができなくなったことはありました。

たとえばYAMAHAルータだと、http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/flash/vpn-20040412.swf のの52ページにもあるように、VPNの場合のMTU初期値は1280です。他にもこれに近い設定のルータはあるかと思います。そのときは確か、ルータ側でパケットキャプチャを見たところ、サーバは1500のパケットを送信していて、ルータでICMPエラーを返していることも確認できました。

で、ICMPエラーを止めているネットワーク機器でPath MTU Discovery関連の設定箇所を確認するまで時間がかかってしまったので、その際はサーバ側のMTUを調整して回避しました。

ちなみに、昔はWindowsでもMTUの自動調整機能はなかったようですね。http://www.geocities.jp/sugachan1973/doc/funto27.html

あと、別の方法としては「DFフラグに関係なくルータで強制的にフラグメントする」という方法もありますが、それだとパフォーマンスが落ちてしまいます。もっとも、それをやらないためのPath MTU Discoveryですしね。

まあ、最近はあまり問題になったケースは聞かないです。問題になること自体減ってきたのかなぁ?
 
ちなみに、IPv6の場合についてもいくつかのサイトを調べてみました。

(参照サイト

 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/ipv6-03/ipv6-01.html

 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071009/284087/

 http://www.n-study.com/kyo/archives/2005/07/ipip.html など)

IPv6の場合には基本的にはフラグメント自体しないようです。少なくとも、途中のルータにはフラグメントはさせません。この場合、パケット長(MTU)の調整は通常はPath MTU Discoveryを使うようですね。むしろIPv4よりも積極的にやるのか・・・。

Path MTU Discoveryをサポートしてない場合で、MTU制限を超えるパケットを送信する必要がどうしてもある場合には、端末側でIPv6の拡張ヘッダを使います。

いずれにせよ、IPv6が主流になるのであれば、途中経路のルータやファイアウォールなども、基本的にはPath MTU Discoveryを通す流れになるんでしょうね。


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2010/07/04 rapport 打ち上げ

2010-07-05 03:15:44 | Lovers in rubbersole

まだ9時前か・・・。時間もあるしぜひ打ち上げも・・・というか、通常そのままは帰らんさ(笑)。打ち上げでは飲み放題でお食事もついて2000円。小腹も空いたしちょうどいいな・・・。

いつものようにあまり我々は動かなかったのですが、それでもいろいろとお話しできてよかったです。

あ、なんか、梅ちゃんさんを中心に「おでこにつまようじ刺し」が流行ってます・・・。あのー、かっちゃんさん、ぢろーらもがいくら「ヨゴレ担当」だからって、真っ先にわたくしを売らないでください・・・(笑)。というわけでぢろーらももおでこにつまようじ刺されました。不思議とそれほど痛くない・・・。

彩さんは慣れっこみたいですね(笑)。あと、黒ウーロンさん桔梗さんも刺されてました。おや、浅羽由紀さんまで・・・さすがは芸人(笑)。

しかも桔梗さんはおでこにはった絆創膏に、熊ちゃんさんに落書きされてました(笑)。

123

そのほか、電車での出来事をネタにした梅ちゃんさんのお笑いでも楽しみました。

ここで、桔梗さんの相方、葉月さんの登場です。

114

「ヒーロー」という曲を披露しました。

途中から桔梗さんも参加。月(ユエ)がそろいましたね。

115

きれいにハモってました。なかなか素敵でしたよ。

あとこちら、わかりにくいですがLABOさんがMIKIさん治療してます。

116miki

MIKIさん、元気になってましたね・・・。うちの妻なおもちょこっと肩をみてもらいましたが、すごく軽くなったようです、LABOさんありがとうございますm(_ _)m。今度お客さんとして行きたいな・・・と妻も話していました。

そんなこんなで11時ごろお開きでした。rapport、はじめてだったけど楽しかったです


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2010/07/04 rapport 後半

2010-07-05 02:45:02 | Lovers in rubbersole

さて、後半です。

ちなみに、休憩時間中は熊ちゃんさんのくまのぬいぐるみと妻なおのダッフィー&シェリーメイとで写真とったりしていました。

108

あと、熊ちゃんさんの漫画もなおが気に入ったのでお買い上げです。けっこう見入ってましたよ。で、よせばいいのにうちの妻は「ここが誤植」みたいなことをはじめてしまいました・・・おいおい・・・(ちなみに、家に持って帰ってから、本当に赤をペンいれはじめました・・・)。

後半最初はごっついメイドさん・・・ではなく、スーパーサンダーローリングスペシャルさんです(笑)。

109

ご本人いわく「地味」なかっこうだそうです(笑)。

曲はかなりアレンジのかかった曲でした。会場は爆笑の渦でしたよ

2巡目のMIKIさんです。

118miki

「スカイスカイ」という曲。ピアノの音域もあえて狭めでスピード感重視、という感じでした。曲が2曲ならリポビタンDも2本必要??(笑)

友希さんです。

119

どうも最近オーディションがあり、その一位と二位がテレビに出られる、というところで惜しくも五位だったようです。でもけっこう検討したようですね。2曲目も似たテーマの曲を歌っていました。T-1さんも今回のrapportでは 「今のところは合格」と合格点をつけていました。

イチローさんの二巡目です。

120

曲は「ひとひら」。どうもさきほどのMCが「暗い」と相方さんにダメだしを食らったので、今回は開きなおった・・・のかなぁ?ちなみに、演奏の終わりには浅羽由紀さんには「カピバラに似ている」とか「エロエロ」だとか言われました(笑)。

じゅんさんです。

121

昔はライブハウスで150人くらい呼んでライブハウスから苦情がくるくらい盛り上がっていた、という話、その後は会社が非常に激務で「何のためにこの生活やってるんだろう?」という話がありました。そして、去年会社をやめ、音楽で頑張ることにしたとのことです。

曲は「オーバーザレインボー」。のりのりの明るい曲で会場を盛り上げていました。「夢をあきらめないことが大切」。そのメッセージがよく伝わってきました。

二巡目の桔梗さん。

105_2

去年亡くなった猫を想い作った曲「かすみ草を食べる猫」です。強がっていたけど、やっぱり悲しい、そんな想いを歌にしたようです。亡くなった猫ちゃんの元気なときの様子などが細かく描写されていて、これだけ愛情を持っていたんだ、というのが伝わってきます。歌詞も非常にわかりやすく、伝えたいメッセージを伝えた、という意味では個人的には今日一番よかったと思うくらいでした。テクニック的なものはきっと年単位でやれば上達するはずですよ。ぢろーらもも高校時代、まわりにギターやっている友達はいましたが、まず3つか4つコードを覚えるところからはいって、自分で好きな曲が弾けるようになったらそこからの上達は早かったように思います。

次はビゾーさん。本日ははるばる大阪からいらっしゃいました。

1102

本日は「クールビューティーさやかさん」といっしょです。曲は「ワンダフルイクノライフ」です。そっか、大阪の生野はコリアンタウンがあるんですね。途中そんな歌詞がけっこうでてきました。これはみんなで盛り上がれそうです。やっぱり歌唱力ありますね。それに、クールビューティーさやかさんのハーモニカもかっこいいです。会場も大いに盛り上がりました。

続いてお笑いコンビ「梅猿」の梅ちゃんさん

112

MC面白かったです。梅ちゃんさんは元プロボクサーですが、殴られすぎて頭が・・・とおっしゃっていました(笑)。今はリハビリのためにお笑い?(笑) ちなみに、箱根ユネッサンでお笑いやるようですね。けっこうメインとのこと、がんばってほしいです。ちなみにぢろーらも夫妻はブログ「箱根小湧園ユネッサン」にもあるように 今年の5月23日にユネッサン行って楽しんできましたよー。

最後から2番目。Tailaさんです。

122taila

実家が教会で前回の滋賀ツアーで実家に行った話などがありました。ちなみに、今日は前日の合コンで興奮し、寝付けなかったようですよ(笑)。梅ちゃんさんいわく「今まで見せないような表情を見せていた」そうです(笑)。

また、前回の浅羽由紀さんのラジオ「藤色の風♪」でTailaさんの曲を流したところ、それを気に入ってくれたプロデューサさんがいらして、同じラジオNIKKEIさんの番組「インディーズラブ」に出れることになったそうです。おめでとうございます

次の曲は「消しゴム」。高校生のときに作った曲です。さきほどの「実家へ帰ろう」とはうってかわって、切なくしんみりした曲です。

最後は浅羽由紀さん。あれ?帽子が違うぞ・・・。

113

どうも、ひろさんと交換したようです。次の曲は「六甲おろし」(笑)・・・ではなくて・・・。

再度rapportの説明、あと、かわさきFMでやっている”Four-leaf Clover”のボットキャストが51位という高順位だったことの発表。由紀さん、どんどん注目度があがっていますね。とっても素敵です

曲は「藤色の風」。今日も鳥肌立ちました。ラストの定番にしてもいいんじゃないかと思うくらい、ぴったりはまってました。いい曲です(^^)。

最後に出演者の紹介。みなさんに暖かい拍手が送られました。

打ち上げはそのままThrobにて行いました。


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2010/07/04 rapport 前半

2010-07-05 01:50:44 | Lovers in rubbersole

前から名前は聞いていましたが、今回はじめて新丸子のアーティスト交流会:rapportにおじゃまいたしました。アーティストだけでなく、アーティストを応援したい人も歓迎、とのことなので、ぢろーらも夫妻も行くことにしました。

17時ちょうどくらいにThe Throb到着。あれ?まだ開いてないな・・・。新丸子の駅近くでお手洗いを済ませ、再び戻ると開いてました。ああ、応援側では我々が最初のお客さんみたいですね。そのあと続々にいらっしゃいました。

トップバッターはMIKIさん。今日はLover in rubbersoleとしてではなく、ソロでの登場です。

100miki

すごく緊張する、とおっしゃっていたMIKIさん。「なつのおわり」という曲を披露しました。以前はゆうさんの歌にすごくあったピアノ伴奏を聴かせてくれましたが、今回は何カ月ぶりかという歌の披露です。なるほど、ゆうさんとハモってみたら面白いかもしれませんね。ピアノは音域を広く使い、聴きごたえのあるいい演奏でした。

続いて友希さん。なんかこの界隈は「ゆきさん」が多いな・・・

101

「ともだち」という曲でした。中学時代にいじめにあい、そのときの経験をもとに作った曲のようです。「隠し持ったナイフ」という歌詞がでてきたりテーマはちょっと重いです。歌は終始声がしっかりでていました。特に中低音域がよかったですね。ピアノもきれいでした。

続いてTailaさん

102taila

自分をさらけ出して本気で歌おう、ということで、今日も「実家へ帰ろう」を歌ってくれました。やっぱりこの曲は盛り上がりますね。ええと、車はきっと廃車、のようです・・・(汗)。

続いてイチローさん。

103

「フィールドオブオールズ」でしたかな・・・?英語の歌でした。聴きやすい曲、聴きやすい声だったように思います。

じゅんさんです。

104

最初のしゃべりでは「うーん、いかにもロック?」という感じで一瞬こちらも構えましたが、今回の曲「うたうたい」がはじまるとそのアップテンポでパワフルな演奏に引き付けられました。声も張りがあってとてもよかったです。

桔梗さんです。お会いする前に何回かブログやmixiでやりとりしてたので「どんな方なのかな?」と気になっていました。

117

まずは「深爪ロック」です。今までネイルアートをやっていて伸ばしていた爪を、ギターを弾くために切ったとのこと。爪を切るときには頭に流れます。なんか、ちょっとこっけいな曲でしたが、まだギターをはじめて何カ月かにしては上出来だったよ思います。もともと歌はやっていた、ということで声も聴きやすかったですね。深爪じゃなきゃギターは弾けません(笑)。

さて、お待ちかね、浅羽由紀さんです。

106

rapportというのはどういう集まりか、というのを説明してくれました。rapportは「心と心をつなぐ人間関係」を表す言葉、この会ではアーティストが作品を披露する機会を作り、アーティスト間、アーティストとお客さんとの関係を深めるのが目的です。

まずは「私へ」です。今日も調子いいですね。声の強弱のメリハリが特に効果的だったように思います。

前半最後は熊ちゃんさん。iPodを自慢しにやってきました(笑)・・・ではなくて・・・。

107

まずはギターアプリの紹介。指ではじくと音がでるんですね。面白いな、このアプリ・・・。妻なおいわく「これなら深爪しなくてもひけるね」だそうです(笑)。

熊ちゃんさんは漫画も描きます。今回は「ねこけし」という漫画を紹介していました。ねことこけしが合体しています。「こんなものがいたらどのように世の中に普及するか?」をテーマにしています。

あとは熊のぬいぐるみの写真をいろいろとっていました。これ、けっこう笑えるな・・・。「熊の身投げ」とも言います(笑)。

ここで休憩。後半に続きます。


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ