「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

『ひだまりスケッチ☆☆☆』 第12話 観ました

2010-03-26 03:04:20 | アニメ
うわぁぁぁっぁ
吉野家先生、自重しようよぉぉぉぉぉ!!!!
電話の相手が迷惑してんじゃないですか?

7月12日
この日はヒロさんも起きて朝の体操に混ざったよ。
トマトの収穫にちょうど良い感じと言うことで、この日はトマト狩り。
トマトのとり方はみやこちゃんが詳しかったのは…さすが農作業言いだしっぺ。
収穫したトマトで何を作るか相談した結果、トマトソースを作ってパスタとかピザとか。あ、それとトマトのサラダ。この名前、イタリア語で言ったのはノリちゃんなんだけど…確かに、イタリア語の料理の名前って馴染みがないです。
ヒロさんが作るのはデフォって事で、ヒロ指令の一声で足りない物資を買出ししてくるゆのっち、のりちゃん、なずなちゃんの三人。出かけた先はダダマート。
バジルとかモッツレラチーズとかオリーブオイルまであるマーケットって何気に凄いですね。
因みにそこで出会ったのはヘロヘロな吉野家先生。
どうやらお昼ご飯を買いに来てたみたい。
何でも試験の採点で忙しいみたい。

それにしてもアパートでピザまで自作しちゃうってのも凄いです。
ヒロさんの部屋って何気にオーブンレンジまであるってのが高校生のアパートっぽくない感じ?それにして一年生組みの作ったデザート、ドルチェのトマトのシャーベットの味を確かめた時のヒロさんの『ドレドラ…』って中の人の口癖に似ていたような…

美味しいものを作って食べて…星を見てその日は終わりました。

それにしても、アパートのキッチンで本格的なトマトのイタリアン料理フルコースをみんなの分担で作るのってなんか良さそう…。そこいらへん、とっても女の子していて良いですね。
でも、これでまたしばらくひだまりなお話とお別れなのがちょっと残念。
またネタが溜まったら第4期期待しちゃっています!

この作品の詳しいことは公式HPと、この記事にTBを送ってくれた方々のブログを参照うにしてくださいね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿