「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

クリスマスはもうすぐ???

2007-11-20 22:30:07 | 写真
家の近所にある幼稚園が園内のもみの木にクリスマス用のイルミネーションの飾り付けをしてちょっとしたクリスマスツリーにしていました。まだ11月とは言え、もうクリスマスは間近。寒さも本格的になりつつある今日この頃ですね。この撮影をしているときも吐く息は若干白く、寒さが本格的になるのも時間の問題となりそうです。

普通に撮影したのでは見た目より赤くなってしまうのでホワイトバランスをタングステン電燈下での撮影用にセットして撮影してみました。今度は見た目より青みがきつくなってしまったのですが、さっきよりは見た目に近い感じです。寒さも表現できたような気がするのは気のせいでしょうか?

そして、その反対側の空には真っ青な半月が浮かんでいました。
(*注:このカットもホワイトバランスはタングステンセットでの撮影です)

機材:ペンタックス optioS5z
撮影モード:夜間撮影モード、フラッシュ発光禁止
三脚使用


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒトデの飾り付けが街に溢れます~ (67式)
2007-11-21 17:42:13
当方もカシオのつるぺた娘を買い替え、今度は絞りF3.5にスローシャッター60秒まであるから、夜景撮影も出来ますだよ。
(ついでにISOも1600まで上げられる)
…そうか~、フィルターの電球だの蛍光灯だのって、こーやって使うワケなのですね~。
手ブレ防止機能働かせると、おもむろに内部でナニかが起動する音がして、あ、ジャイロが回ってる回ってる~って。
(↑いやソレ機構的に違うと思うゾ)

そういえば、一番最初に買ったコニカのQ-M200も完全なハコ型ボディだったし、デジカメに関してはつるぺた娘萌えか、自分…!?
…いや、デジカメをスナップ写真&画像メモ用に使っている自分としては閃いた時すぐに取り出せる即応性が肝心、3Dフォルムだとヘンに引っ掛かったりするリスクがあるのさ!
みゆきさんが障害物競走に向かない(こなた談)のと同じさ!!
返信する
箱型ボディーだと… (きつねのるーと)
2007-11-21 22:04:54
薄型箱ボディーだと電源は基本的に専用充電式バッテリーを使用…。その上、カメラを構えるときに指のやり場に困る…。などの理由から3Dフォルムタイプを選択される方も多いようで…

いや、今回の機種は薄型ツルペタ仕様ですが何か…。途中でバッテリーが切れると悲惨な目に会いますけどね~
返信する
ウチの近所に光るヒトデの大群が…! (67式)
2007-11-22 03:37:06
私が最初に買った本格デジカメ・コニカQ-M200が、単三型ニッケル水素電池を使うタイプでしたよ。(アルカリでもOK)
なので、ハコ型と言っても7.62㎜弾用マガジンを2個重ねたような大きさ、収納するのに64式小銃の2本用マガジンポーチが必要でしただよ。(あと、なぜかダイソーの「カメラポーチ」もジャストサイズ)
オマケにメカの世代が世代だけに消費電力が大きく、油断するとすぐ電池切れ(必要電流を得られなくなる)を起こすので予備の乾電池が二段構えくらいで必携であったりと。

ちなみにイマドキの充電器は、フルチャージになると自動的に充電が止まりますが、その後の自然放電分は再充電されないので、充電はなるべく出番の直前に行なうコト…っていうのは暗黙のジョーシキですよネ!?
(1週間充電器にセットしっ放しなんていうのは、実は自然放電で中身カラになっているかも…)
返信する
ライトアップ,いいですね (ねこにこばん)
2007-11-23 09:23:41
青身がかったぐらいのほうが,寒さを表現できますよね.いま札幌にいるんですが,雪景色は曇り空でもホワイトバランスはデーライトでやってます.

はじめて買ったデジカメは,ニコンのCOOLPIXのS2100でした.それまではピッカリコニカでがんばってました.
返信する

コメントを投稿