今日、当社の建具スタッフが、事務所へ小さな椅子を持ってきました。
当社の建具スタッフは、下駄箱や、キッチンの食器棚などの、建具を専属で作るスタッフです。

手先が器用でとても良い仕事をするスタッフです。
今年、当社のスタッフの家庭に子供が生まれた。ということもあり、ためしに、子供用の椅子を作ってみたそうです。

和風な雰囲気で仕上がっている椅子です。
背もたれは、カーブしていて、手触りも良い感じ。
サイズは、高さが50cmくらい、座面までの高さが20cmくらい、そして幅が40cmくらいです。
細部まで丁寧に仕上げられた子供用の椅子。材料はもちろん無垢材。
完成後、一度焼を入れてから塗装した本格派仕上げ。
「もしも、売るとしたらどのくらいの金額でうれるのかな・・・」とつぶやいていた建具スタッフ。
そこで皆さんに質問です。
もしも、皆さんがこの椅子を購入するとしたら、いくらくらいまで出しますか?

当社の建具スタッフは、下駄箱や、キッチンの食器棚などの、建具を専属で作るスタッフです。

手先が器用でとても良い仕事をするスタッフです。
今年、当社のスタッフの家庭に子供が生まれた。ということもあり、ためしに、子供用の椅子を作ってみたそうです。

和風な雰囲気で仕上がっている椅子です。
背もたれは、カーブしていて、手触りも良い感じ。
サイズは、高さが50cmくらい、座面までの高さが20cmくらい、そして幅が40cmくらいです。
細部まで丁寧に仕上げられた子供用の椅子。材料はもちろん無垢材。
完成後、一度焼を入れてから塗装した本格派仕上げ。
「もしも、売るとしたらどのくらいの金額でうれるのかな・・・」とつぶやいていた建具スタッフ。
そこで皆さんに質問です。
もしも、皆さんがこの椅子を購入するとしたら、いくらくらいまで出しますか?
