J some! times

ログメーカージェイホームズの日常ささやかな出来事を、日記形式で時々(Sometimes)写真と共にご紹介していきます。

組上げ

2007-11-28 18:55:42 | 現場より
今日も組上げに行ってきました。
現地は、とても静かな林の中にあります。
クレーンと、発電機の音が響いています。
そう、ここにはまだ電気が来ていないのです。
申請を出し、早4ヶ月、電力会社も電気を引いてくるのに苦労されているようです。
様子を見に現場に来られたオーナーも、しばらくはランプの生活かなと、冗談混じりに言っておられましたが、そんなシーンもログハウスには似合ってしまうでしょう。

本日は、6段目まで組みあがりました。
塗装、電気、大工のそれぞれのスタッフが、最終の仕上がりを頭の中に描き、それに向かって今やるべきことをしています。

ひとつのログハウスが出来上がるまでにはたくさんの人々の手と愛情が込められています。
これからも、そんなシーンを紹介していけたらと思います。

組上げ中!

2007-11-27 18:55:06 | 現場より
 こんばんは、剣持です。

先ほど、現場から戻ってきました。
実は今、群馬県でN邸の組上げを行っています。

昨日ログ材が現地に届き、本日は3段目まで組上げました。
写真は、2段目から3段目を積み上げている様子。
下に広がっているたくさんのログ材は、すべて金曜日までに組みあがってしまうんですよ。

 今日はとても風が強く、寒い一日でした。
今、会社のデスクにいるのですが、会社は薪ストーブでほっかほか。
戻ってきた途端、ジャンパーを脱ぎ、フリースを脱ぎ腕まくりです。
 寒さで感覚を失っていた耳も、急に血行がよくなり熱く真っ赤になっています。

 しみじみと思います。やっぱり薪ストーブ、いいなぁ。

セミナー開催しました。

2007-11-27 17:25:20 | NEWS
先日、過去に資料請求をいただいた、皆さんにもメールにてご連絡させていただきましたが、24日土曜日、25日日曜日と2日間、県内でメジャーな新聞社、上毛新聞社主催の、上毛新聞創刊120周年記念事業「まるごと健康フェア」が開催され、その中で、当社スタッフであり、森林インストラクターでもある中村万博が講師として、セミナーを行いました。


色々な、健康・福祉・住宅に関連するブースも展示されていて、来場者はそれぞれ興味のあるブースを見学し、楽しんでいた様子です。

今回のセミナーは「健康住宅をつくるために伝えたい事」~ログハウスメーカーから見た、健康住宅とは~というタイトルで約1時間半行われましたが、皆さん真剣な眼差しで、話を聞いていただき、また、最後に書いていただいたアンケートでは、「ためになった。」と好評をいただき、ありがとうございました。
また、何名かのお客様には、わざわざ、東京や、埼玉など他県からも足を運んでいただき、本当にありがとうございました。


セミナーの様子


高気密・高断熱の住宅。
自然素材の体に優しい住宅。
無垢の木に包まれた健康住宅。
地震に非常に強い、耐震住宅。

それらすべての要素を、何をするでもなく最初から持ち合わせている、ハンドカットログハウス。我々は、しっかりとした技術と知識の元、精巧に造られたハンドカットログハウスこそが、究極の健康住宅だと考えています。

今回のセミナーでお話した内容は、ログハウス建築を真剣に考えている方皆さんに、まずは、聞いていただいているお話です。

具体的にログハウス建築をお考えの方は是非、お気軽にお問い合わせください。

上棟式

2007-11-22 11:59:44 | 現場より
 こんにちは、剣持です。

 今月13日に日本での組上げが完了した剣持担当の埼玉県のO邸。
 先週17日に上棟式が行われました!

 組上げ期間中は、2日ほど雨に降られましたが作業は予定通り完了。
 上棟式当日は快晴!穏やかな天候の中、式が行われました。

 そういえば、組上げ以降も雨らしい雨は降っていないのでは・・・。
 現場作業も順調に進んでおり、今日(22日)から屋根瓦葺き工事開始、
屋根下地を終了した、木工事担当スタッフは、外壁下地工事に入っています。

 今回のO邸もとてもいい立地です。
 街は近いのですが、周囲は木々も多く、前には川も流れています。
朝早い時間には、前の道をお散歩されている方も多い静かなところです。
 ベランダからは、天気のいい日には富士山も見えると思います。
 完成後は、週末の朝など、庭やベランダでのんびりしたら、
とってもに気持ちよさそうです。

 上棟式の時、Oさんとベランダで2人で話す機会があったのですが、
Oさんも、仕事では非常に激務なこともあり、ストレスがたまることも多いそうです。
 ただ、ログが完成したらきっと、帰宅するたびに癒されるんでしょうね、とお話されていました。

 任せてください!
完成後のメンテナンスで伺うたびに感じていることですが、皆さんログでの生活をエンジョイされています。
おまけにOさんには、素敵なご家族もいらっしゃるのですから。
きっと素敵なマイホームになるでしょうね。正直、独身の自分から見ると、うらやましい限りです!!

 今週末も、Oさんと現地にて打ち合わせがあります。
外壁が進み、上棟式とはまた印象の変わったログを、うれしそうに眺めているOさんが目に浮かびます。

 Oさん!また現場でいろいろお話しましょう。そして、Oさんにとっても、当社にとってもベストなログを完成させましょう!
週末、楽しみにしています。
 

 

 

北海道の皆さん!!

2007-11-20 15:06:15 | スタッフより
 こんにちは、剣持です。

 先日スタッフも書いていましたが、寒くなってきましたね。
お鍋がおいしい季節です。剣持家も、昨日はきりたんぽ鍋でした。

 そんなことはさておき・・・。
 ここ最近、北海道からのお問い合わせが増えてきているようです。ありがとうございます。
 寒くなってくると、暖かいログハウスのことを思い出していただけるのでしょうか?

 先日北海道のIさんとお話したのですが、ログハウスに引っ越してから、とても暖かく過ごされているようです。

 朝晩は薪ストーブのぬくもり、お天気の良い日の日中は、大きな窓から差し込む陽の光で日向ぼっこ、
どちらもお話を聞いただけで、気持ちよさそうです。

 高気密、高断熱のログハウスならではの、優しい暖かさですよね。
 ペットの猫達も、のんびりと過ごし、心なしか性格も穏やかになったそうです。

 北海道の皆さん!ログハウスはあったかいですよ!!
 皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!北海道大好き、剣持でした。

いよいよ!

2007-11-19 18:29:18 | スタッフより
日本全国に寒波が訪れていると聞いていましたが、
いよいよ、我が赤城山も雪化粧をしました。

事務所付近では、風花(かざはな)が舞う程度でした。
群馬では晴天時にちらちら降る雪を風花と呼んでいます。
とても風情のある呼び方ですよね。

赤城山と言っても、この辺りでは、雪が積もることは殆どありません。
寒さはとても厳しいですが・・・
ノーマルタイヤでも安心して来て頂けますので、
皆さん!冬のログハウスを是非、体感しに来て下さい!
お待ちしています!


空気が澄んでいるので、事務所からは遠く富士山も見えました。



ポスト&ビームの事務所は、赤城山の中腹、標高500Mに建っています。
我が家は、赤城山より南側の平野に建っているのですが、
一般住宅なので、朝晩は特に寒く、10月末から薪ストーブを使い始めました。
事務所のように家全体とはいきませんが、リビングだけは暖かく過ごしています。
薪ストーブをつけると、自然と家族全員がストーブの前に集まります。


でも、薪ストーブがつくのを「待っていました!」とばかりに、
一番前で陣取っているのは・・・
我が家のワンコでした。


犬って、寒さに強いはずなんですけどね???

インディアン サマー

2007-11-15 15:16:39 | スタッフより
ここ数日、小春日和が続いていますね。
カナダでは(北米では?)晩秋の小春日和の事を、インディアンサマーと呼ぶらしいです。
語源は、その昔、ネイティブの人々が、冬支度をした、晩秋の暖かい日の事をそう呼んだから。とか・・・なんとか。
いろいろな言い伝えがあるようです。

さて。
ジェイホームズも、ここ数日はまた薪ストーブが、必要の無い日々が続いています。
庭では、もうすぐ訪れる寒い冬を前に、お花たちが最後の力を振り絞って咲き誇っているように見えます。

ブルーベリーの葉は真っ赤に色づき、バラの木には、ローズヒップが、赤く実りとてもかわいらしい様子です。


庭では、居候のニャン太が(居候のため、スタッフにより呼び方がさまざま。)気持ちよさそうにお昼ねしています。


そして、私たちスタッフは、高断熱・高気密・地震に強く、毎日の何気ない季節の移り変わりさえも、特別な、楽しい時間に変えてくれるこの素晴らしいログハウスそしてカントリーハウスを、少しでも多くの方に知ってもらいたいと、日々全力で、誇りを持って働いています。

マイナス30度にもなる真冬の厳しい寒さの中でも、薪ストーブ1台で、暖かくて快適なログハウス&カントリーハウス。
少しでも多くの方に、「こんな楽しい生活もあるんだ!」という事を知っていただきたいと思っています。

平成19年11月25日(日)
群馬県で、上毛新聞社主催の『まるごと健康フェア ~住宅から医療、福祉まで~』のイベントにおいて、当社スタッフで森林インストラクターの肩書きを持つ中村万博が、『「健康住宅をつくるために伝えたい事」 ログハウスメーカーから見た、健康住宅とは』というテーマでセミナーを開催します。
都合のつく方は是非ご参加ください。

セミナー詳細

フェア全体の情報は下記ホームページよりどうぞ。
http://www.raijin.com/ad/kenko/



好きな季節

2007-11-14 13:03:50 | スタッフより
秋が深まってきましたね!

ジェイホームズは、会社は群馬県にありますが、
全国でログハウスやカントリーハウスをつくっているため、
スタッフは日本各地へ飛び回っていて、
色んな地域の景色を見ることができます。

皆さん、それぞれ好きな季節があると思います。
それは、大好きなスポーツをしたり、観戦したり、
あるいは趣味をするのに最適な季節であったり。

私は特に紅葉が美しくなる秋が大好きです。
澄んだ空気の中、山へ登るのはもちろん、
麓から見るのも、とても楽しみです。

先日、打合せで八ヶ岳へ行ってきました。
浅間山は既に雪をかぶり、美しい姿を見せてくれました。

そして、この地域独特の風景として、カラマツ林があります。
ご存知のとおり、日本固有種としては唯一落葉する針葉樹です。
この時期の八ヶ岳は、カラマツの黄葉が山全体を覆い、
見てくれ!と言わんばかりに燃え盛っています。



大好きな紅葉が終わってしまうのは、少し寂しくもあります。
とは言いながら、近づきつつある冬を感じながら、
雪遊びや薪ストーブの季節がやってきた!と、
ワクワクしている自分もいます。

結局、どの季節も楽しんでいるようです。

庭木には、落ち葉もなく手入れの楽な常緑樹が好まれるかも知れません。
でも、落葉樹を1本植えると、
春は芽吹きのやわらかい新緑が美しく、
夏は深い緑色になり、暑い日差しを遮ってくれる、
秋は鮮やかな紅葉で目を楽しませてくれ、
冬は葉を落とし、室内に暖かい日差しを届けてくれる。
1年を通して、生活に彩りを添えてくれます。

私も、将来ログハウスを建てたら、庭に何の樹を植えようか、
今から思案中です。

遂に!!!

2007-11-08 18:34:30 | スタッフより
遂に僕の車が30万キロを超えました。(現在31万キロ)
当社のログハウスを建てたお客さんから購入して七年目です。
思えば日本国内、ログハウスの担当現場を、西から東、北から南へ気付けば30万キロ。
今では愛着が湧いて手放す気にはなりません。
特に丁寧に乗っていた訳では有りませんでしたが、オイル交換だけはまめにしていました。
ポイントさえ抑えておけば長く所有できるものだなと実感しています。
長く使うって結構良いですよ!!

薪ストーブ

2007-11-06 17:57:52 | スタッフより
昨夜から、事務所でも薪ストーブに火が入りました。
断熱性能が良いので、外は寒くても、まだ室内はそれほど寒くないのですが、やはり、薪ストーブに火が入ると、事務所の雰囲気がぐっとよくなりますし、火を見ているのも、薪をくべるのも楽しいので、ついつい毎年早めに火を入れてしまいます。

しばらくは、夕方のみ火を入れる日が続くと思います。

薪ストーブに火を入れたとたんに、皆、薄着になって仕事をしています。

冬本番、窓の外に、ふわふわと舞う白い雪を見ながら、暖かな室内で炎にあたる日が待ち遠しいです。