goo blog サービス終了のお知らせ 

出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

EV&コスプレ

2013-01-19 17:07:09 | Weblog

電気自動車で起業して雇用を促進しよう

インテックスでEV(電気自動車)の展示があるので、、、

とお誘いをうけたのでとりあえず行ってみることに

今日はKiss Digital Nを持ち出してみました 

レンズは先日メーカー調整してもらった28-100です

陽が照っていれば明暗トーンのほどよい仕上がりかな?

28と100を比べてみます

でんでんタウンで今日新しいミリタリーショップがオープンしていました

この靍島屋別館の前、堺筋西沿いです

千日前通りまで歩きました

いつも夜景ですが、珍しく陽の当たってる時間に写しました

来週は大阪国際女子マラソンです

インテックスに着きました

今日のイベントですね

今日は若者が多いなあ、、EV&コスプレって人気があるんかなあ? 

連られて歩いて行ったら、どうも変?

どうやらアイドルのCD発売&握手会? 全然ちゃうぞ^^;

戻る途中でモールドフェアも見てみることにしました

金型自動切削ロボットです

いろんな機械はほとんどコンピューター制御

どこでもコンピューターです

熱心に勉強しているグループもありました

セミナーも開催されていました

ロールの延べ板から自動でプレス成形するマシンです

これもコンピューター制御 

昔のガッチャンと足で起動するクランク式に比べたら

制度も安全も格段にすすんだプレス加工ができるんですね

その他の機械もみんなデジタル制御&表示でした

ですね、金型! これぞ日本の誇るべき技術ですよ!

いろんな企業さんががんばってました

さて、EVやコスプレはどうなっているんでしょう?

看板が全然無いので迷いましたが、、1号館が全部EVの会場でした

ガラーンとしています。。。。 試作のEVがありました

展示の中に、日本橋のキャラクターを発見

ま、こんな感じでした

他にも東大阪~八尾の企業が中心に展示しているようでした

パンフレットもいっぱい用意されてはいるのですが、、、

工作教室も開催されていましたが、子ども達は退屈そう、、、

このソーラーカーを作るみたいです

何とか親子で作ったようです

競技会などを実施すると面白いんですけどね、、

EVの体験乗車も行われていました

帰ろうと思ったんですが、、、コスプレとの融合は?

コスプレーヤーの撮影会があるようなので待つ事にしました

無理矢理、EVとコスプレーヤーを同じ画面に。。。。

撮影会が始まったようです

ファンがいっぱい

この方がコスプレ界で有名なんだそうです

もうひとつ盛り上がりに欠けるEV&コスプレイベントでした

インテックスは大阪南港の国際見本市会場です

年間を通じていろんなイベントが行われます

ロボカップも開催されたことがありました。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿