毎年40万人が参加の御堂筋KAPPO、今年は少なめ、、、と思っていたら、、午後からたくさんの人出になりました

普段歩けない御堂筋を闊歩するのはいいもんですねー ニュースでは今年も40万人が訪れたそうです
人気は各地からの物産展

ちょうど鳥取県のテントで大山(だいせん)のシュークリームが最後の3個 買った!^^


完~売!!! 思わぬ大拍手に手を振りつつも赤面^^*
これ、記念にもらいました^^

各地の自慢が並びます



私の生まれ故郷の山口県の宇部もありますねー
ゆるキャラも闊歩


子供向けイベントも人気です




そしてまた若い人のライブ♪


相撲もやってました


毎日何万台もの車が行き交う御堂筋と中央大通りの交差点ですもう^^!! 御堂筋KAPPOならではの年に一度だけの風景です
おお、帯広ナンバーさんでした がんばってますねー

環境に関する展示物も多かったですよ

燃料電池レーシングカー

御堂筋の銀杏(いちょう)は887本、銀杏(ぎんなん)をひろいに来る人が多く見受けられます

御堂筋は大阪万博を機に南向け一方通行になった全国に例を見ない側道付き4車線の国道です

将来は大阪市が管理する市道になるかもしれません
おわり

普段歩けない御堂筋を闊歩するのはいいもんですねー ニュースでは今年も40万人が訪れたそうです
人気は各地からの物産展

ちょうど鳥取県のテントで大山(だいせん)のシュークリームが最後の3個 買った!^^


完~売!!! 思わぬ大拍手に手を振りつつも赤面^^*
これ、記念にもらいました^^

各地の自慢が並びます



私の生まれ故郷の山口県の宇部もありますねー
ゆるキャラも闊歩


子供向けイベントも人気です




そしてまた若い人のライブ♪


相撲もやってました


毎日何万台もの車が行き交う御堂筋と中央大通りの交差点ですもう^^!! 御堂筋KAPPOならではの年に一度だけの風景です
おお、帯広ナンバーさんでした がんばってますねー

環境に関する展示物も多かったですよ

燃料電池レーシングカー

御堂筋の銀杏(いちょう)は887本、銀杏(ぎんなん)をひろいに来る人が多く見受けられます

御堂筋は大阪万博を機に南向け一方通行になった全国に例を見ない側道付き4車線の国道です

将来は大阪市が管理する市道になるかもしれません
おわり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます