出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

沖縄県名護市移動のアマチュア無線局受信できました

2016-10-20 18:34:01 | Weblog

今日は豪華客船ゴールデンプリンセスが天保山に寄港しているので

夕方シーサイドコスモに様子を見に行きました

タイヤの空気を入れて自転車で行きました

対岸にいつものようにコンテナ船が着いていました

AJA ISPAと読めました

隣は、、

見覚えのあるLANTAU BAYです

こちらは、、船橋が前にありますね

でっかいバルバスのCHUN JIN 春錦と書くんですね

後ろのファンネルの周りにも積んでいますね

これもよく見る漁船です

ゴールデンプリンセスは、、、まだゆっくりしていますね

ズームアップ

大きなウイングのようなテールが特徴的ですね

張り出した展望室

見慣れないお船です

また漁船が帰って来ました

対岸の内航船

大阪湾は広いなあ、、、

キラリと光ったジェット機もズームで

よく見るタグボートは、、

第三十一たけ丸

プッシャーボートみたいなお船も帰ってきました

第五??丸 タイヤで読めません

おう、お疲れさん、すれ違います

内航船もさらに入港

これも漁船か釣り船でしょうか

今朝入港したゴールデンプリンセスの出航予定は23:00です

大阪湾入出航一覧で確認です

ちょっとはイルミネーションが目立ってきました

まだ時間がるので一旦帰って、出直しましょう

途中コンテナヤードの金網の隙間から見えました

コンデジではブレてだめです

Canon SX600HS

帰宅して夕飯を済ませて、一眼持って出直そう

アマチュア無線機のスイッチを入れると、、、

沖縄県名護市移動のアマチュア無線局の信号が比較的はっきり聞こえました

珍しいので全国の局が呼んでいました

名護市は初めて聞きました

私は沖縄県は初めてなので感動です

他に広島県、鹿児島県、北海道襟裳市等が入感していました

沖縄と北海道の交信を聞くことができました

しかし、18:20頃になるとコンデションが急落して

やがて聞こえなくなりました

電離層の電子密度の状態が急に変わるんですね

地球規模の科学実験を実感できました。

 

 

 

 

 


10月〜11月のでんでんタウン電子工作教室

2016-10-20 09:12:08 | Weblog

今月〜来月のでんでんタウン電子工作教室などをご案内します

①10月23日(日)昆虫ロボットを作ろう〜♫

歯車セットやクランクなどを組み立てて、虫のデザインに仕上げましょう

デザインは自由〜 好きな昆虫でもいいし、宇宙ロボットにしてもいいですよ

作り方や、穴空けや、配線等はお手伝いしますよ

必要工具はお貸しします お楽しみに

今回は参加ご希望の方は事前にお申し込み下さい

FAX:06-6646-1030 やハガキでどうぞ(特にお返事はしません)

②今月から始まる! ビギナーズプログラミングファンクラブです

プログラム電子基板ってよく聞くけど、何ができるの?

初めてなのでだいたいのことが知りたい、買ってはみたけどうよくわからない、、、

とりあえずLEDは点いたけど、まだ何か続けて楽しみたいなあ、、、

そんな初心者向けのプログラミングファンクラブです

ファンクラブだから、教える・教わるの教室ではありません

みんなでわいわい雑談したり、同好者が楽しく過ごす場所です

多少の基板やパソコンも貸し出しできますので初めての方は手ぶらでもOK

小学生〜保護者の方でもどなたでも参加OKです

もちろんベテランさんも是非お越し下さいね

 

③発明ロボット塾8期生はロボカップジュニアロボットのプログラミングです

初回は、10月29日(土) 正午〜2時までです

前回組み立てたTJ-3ロボットを持って、ダイセン電子さんへ伺います

Cスタイルというプログラミングツールの使い方を学びます

2回目からは自分で工夫してプログラミングして下さいね

新型遮光パーツの採用でボールを追いかける能力が格段にアップしています

ロボカップジュニア大阪中央ノード大会(12月18日)が楽しみですね!

 

④11月3日〜6日まで、大阪南港ATC エイジレスセンターで

大阪発明協会創立110周年記念事業として

科学と発明わくわく教室が開催されます

無料でたくさんの催し物に参加できます

11月5日〜6日のゴム動力プロペラカーを発明しよう〜は

大阪市日本橋少年少女発明クラブと

でんでんタウン電子工作教室がお世話致します

楽しい発明&競技会ですよ

会場へはお早めにおこし下さいね

参加整理券が配布されるようです

それと、今年は特にたくさんの作品が展示される

大阪府生徒児童発明くふう展が見ものです

へーこんなアイデア、よく考えてよく作ったなあ、、、

発明工作の参考になりますので是非ご覧下さい

では、みなさまのご参加をお待ちしております

でんでんタウンの教室で、そしてATCの会場でお会いしましょう〜♫