出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

大阪南港野鳥園(1)

2016-05-10 18:05:23 | Weblog

午前中は雨が降らない予報だったので自転車で出かけました

団地の真ん中の広場からWTC等が見えます

団地の外周道路はコンテナトレーラー等大型車が走ります

ATC前の交差点も大型トレーラーがひっきりなしです

そして海側はATC前埠頭

別府航路のフェリー、さんふらわあがいます

こっちの岸壁には今日はお船がいませんね

この辺りには昔はあこがれという帆船が係留されていました

あこがれの説明が書いてあった名残りです

さんふらわあの真後ろ

ATCのガラスに映ったミニサイクルにまたがる私

今日もたくさんの人や自動車が別府に向かうのですね

ATCの北側の道路を走ります

たくさんのコイル

ふっと、旧なにわの海の時空館が見えます

こっちを見て何か言いたげそうだなあ、、、

野鳥園が出来たときからあるモニュメント

南港野鳥園と表示されています

埋め立て途中に干拓地として残す運動があり

南港の野鳥を守る会の熱望が実って野鳥園ができたのですね

何かレストランにも見えますがここは観察展望塔です

野鳥園にレストランはありません

飲み物の自動販売機だけです

定期的にバードウオッチングが開催されています

一年を通じていろんな野鳥が観察出来ます

野鳥をただ観察するだけなので

動物園と間違えて来ると期待はずれです

内部はこんな感じです

今日は人数も少なくシーンとしています

休日等は人出も多く、説明の人や賑やかしの人で

ワイワイ、、、って日もあります

私も窓を開けて観てみましょう

シギがいます

こちらには少し大きな鳥がいます

あれ? あれは人口の飾り物?

長時間じーっと動きません

でも、よく見たら本物でした

羽根を乾かしているんでしょうか 肩凝らないかな、、

サギもいました のんびりしていいですね

はは、忘れ物

北観測所にも行ってみるといいんでしょうけど

今日は雨が近いからこれで引き揚げです

帰り道、ここにも野鳥がいます

昔は貸し自転車もあったんですけどね

さっきの展望塔から見える会場の点々、、は

神戸空港の誘導灯です

船の往き来も見えます

野鳥園を後にして、

今度は旧海の時空館のそばのシーサイドコスモへ

目の前を通過するお船を見に行きましょう

つづく、、。

 


舞洲(まいしま)(2)

2016-05-10 09:27:35 | Weblog

大阪湾の埋立地の概要です

※なにわの海の時空館がまだ記載されているのでちょっと古い地図ですね

手前高いビル(WTC)が建っているところが咲洲(さきしま)です

住之江公園からニュートラムが通っています

その先、地図の左が夢洲(ゆめしま)です

咲洲から夢洲までは海底トンネルでつながっています

その先が舞洲(まいしま)です

舞洲にはこんな建物があります

あ、これがUSJですね、、、って勘違いしそうなこの

おとぎの国的建物

朝や夕方は、金色のこのてっぺんのお飾りは遠くからでも

陽に光ってよく見えます

真下から見上げるとこんな感じ

あれれ、大阪市のマークが鎮座していますよ

おとぎの国の上を通過する飛行機

シースルーエレベーター

ここがおとぎの国の入場口、、?

あれれ? 遊園地ではないのですか!

実はここは、大阪市・八尾市・松原市環境施設組合舞洲工場

ゴミ処理場なんですね

事前に予約すれば見学もできるようです

道路の向こう側にも工場がありますよ

2001年に竣工したオーストリアの芸術家デザインのこの

ゴミ処理場では発電も行なわれているようです

私もUSJが出来た当初はここがUSJとばかり思っていました^^;

ちなみに高い塔は煙突で金色の部分はただの飾りだそうです

さて、舞洲工場をぐるっと見た後は

金色に輝く舞洲工場のお飾りを見ながら

 夢舞大橋を渡り:https://goo.gl/KOpLGQ

再び夢咲トンネルを通って

咲洲に戻りました

これは旧なにわの海の時空館

もったいないですね、放置状態です

旧海の時空館の向こうには舞洲工場が見えていました

ニュートラムが走る南港の団地に着きました

今回咲洲で写せた航空機たち

連休をふるさとや海外で過ごした人もいるでしょう

遊覧飛行を楽しんだ人もいるでしょう

いろんな楽しみ方をした人がいましたね

釣りを楽しんだ人も、、、

それをまたネタにブログを書いた人も、、、^^;

帰って前日のカレーの残りに御飯を混ぜて食べました

こうして私の連休は過ぎていったのでした、、、

おわり。