出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

難波八阪神社道頓堀川船渡御(2)

2010-07-12 23:15:31 | Weblog
どんどんお船がやって来てお囃子や太鼓やジャズの音が一緒になって♪


お祭りです


おいしそう^^


道頓堀川は夏祭り


日本橋を渡って東側に


橋の上の皆さんも手を振って


スイングパノラマで撮るとこんな感じ


夏祭り堪能できました


日本橋から道頓堀


宗右衛門町


お風呂屋さんがありました


南警察署


長堀橋から電車で帰宅 南港なう

結構きつく雨が降ってきました
道頓堀川では降らなくてよかったなあ、、、


あ、トンボが雨宿りに入って来た^^



難波八阪神社道頓堀川船渡御

2010-07-12 22:53:33 | Weblog
夏ですね、午後7時だというのにこの明るさ、昼の長さは夏至と当事で4時間違うそうですが
実感としては2時間くらい違いますね


それで、すぐに電車に乗らずに道頓堀川まで行ってみることにしました


おお、何やら夏祭り


twitterニュースで聞いたような気がします 道頓堀川での夏祭りですね

難波八阪神社道頓堀川船渡御です 江戸時代には天神祭りに並ぶ夏祭りだったそうです

どんどこ船がくりだしています


道頓堀川にネオンがゆらぎます


いい雰囲気です


コンチキチンとお囃子が響きます


吉川さんのジャズ演奏です ミナミと言えばジャズ、ミナミはジャズ発祥の地なんです


おお、チアガールまで


つづく、、


Arduinoファンクラブ・3回目開催(2)

2010-07-12 12:10:51 | Weblog
今回はA先生が作ったスケッチ(プログラム)を自分でパソコンで打ち込んでみました


ありゃー、エラーがでとるぞおーー

どれどれ、あ、ここや、カンマが抜けとる、、

スペースは空けても、詰めてもいいんやね、、
見やすく作って下さい でも、スペースが大事なところもあるんですよー


最後は各自の作品を発表します
カードゲームを作ってみました 加算スピードを途中で早くするよう工夫しました


揃いました、当たりです! 楽しいカードゲームです^^


前日日本橋でArduinoファンクラブを知って急遽宿泊して参加した滋賀県からの参加のNさん
普段はjavaでシステムを組むお仕事だそうで、、
あすがに今朝初めて触ったArduinoでセンサーに反応するカウンターを作っちゃいました


常連のAさんはシンセサイザーをご披露

ゲームに使えそうな見事な音響が出ました^^

これ僕の作品です、、という人も参加


NさんはMP3プレーヤーに繋げるレベルメーターを制作
うーん、動きが気に入らん、、と調整中


今回新しいお仲間も増えて、ますます横の広がりが絶好調

それぞれのお得意分野を持ち寄れば効率よく目的がはたせます
将来は高校や大学の授業も出来たらいいな、、、

頑張ってその日の内に完成までこぎつけたNさんのレベルメーターです^^


Arduinoファンクラブは原則毎月月半ばに開催
8月は8月8日(日)日本橋小学校で開催のなにわものづくりまつりで作品発表を行います
お問い合わせは、 でんでんタウン電子工作教室 06-6641-6111へ。








Arduinoファンクラブ3回目開催

2010-07-12 11:21:56 | Weblog
世界中でヒットしている手のひらサイズのマイコン基板、Arduino(アルデュイーノ)に興味を持っている人なら誰でも参加OK
でんでんタウンのArduinoファンクラブの3回目が開催されました


大阪日本橋のでんでんタウンの電子工作教室はここで開催されています
日本橋4-5-20ホリノビル3階です 屋上にはアマチュア無線のアンテナが、


今回も大阪はもとより、京都、奈良、三重、兵庫、滋賀と近畿一円から集まりました
合計20名でわいわい、、、^^


誰でも参加OKなので、、
すでにArduino基板で何やかや作っていて、関連商品を販売しているプロから、
ほんまに今日初めてなんです、、何も持ってません、、、という方まで、、、
Arduino基板や重ね合わせて使う追加基板4デジットシールドは貸し出しも用意


今回はサンハヤトの基板にちょこっと配線して、サーボモーターを動かします^^


発明ロボット塾生も参加 こここうやってな、、、えーっと、そこやそこや、、
塾生に指導のN先生も実はプロ、子どもに教えるって世界もいいもんですね、、


はんだこて握ったの何年ぶりかなあ、、楽しかったなあという人も、、、


今日のサーボモーターを動かすスケッチ(プログラム)の説明です
講師はプロのA先生、えーっとvoid loop( )で繰り返しますんで、、、、


初めての方には少し理解が困難かも、、、、でもくらいつきます^^
難しいんですよね、解りやすく説明って言ってもね、、、



スケッチ(プログラム・言語)の話のレベルっていうのは、、、、
例えば子育てについて解りやすく話して下さい、、って言われたら、じゃ、何から、、ってなりますよね

そんな感じなんですねー 範囲がめっちゃ広く、定められた表現方法がたくさん、、、 

もし、そうじゃないかもしれないとき、この値を代入して、、、

判ります?^^;