昨日も自転車に乗ったしおとなしくしとこうと思ったけど雨が降らないみたいなので生石高原を歩いてきました
いつもは麓の小川の宮から登るんだけどピークの駐車場まで車というお手軽ハイキングなのだ~(笑)
しかし軽四なんでギヤをセカンドに入れなアカンぐらいキツイ勾配の狭い道です・・・
駐車場で車から降りると強風で大丈夫なんかなとちと不安になったけど帽子は飛ばされたらアカンから被らず。。。
笠石に行くゲート。。。
以前に自転車と笠石の看板の前で写真を撮ってたらおっさんに自転車乗ってくるなとしつこく言われたのを思い出しました
僕のブログに国定公園には自転車バイク乗り入れ禁止とコメントが入ったので乗り入れ禁止と知らずに入って文句を
言われるのは筋違いと反論した記憶があります、でっ乗り入れ禁止と書かれているので納得です!!
電波塔の方を見ると風が強くススキが右に傾いているのが見てとれます
初めて西の丘に行ってみます、湯浅湾の辺りがよく見えました
オカトラノオ
??
笠石の祠ですね
この下に笠石の名盤があったんだけど無くなってます、また復活してほしいですね
火上げ岩、実際は全く高くないんです!
高く見えるように写真を撮ります(笑)
アザミ、ボケてます・・・
カワラナデシコ、風が強いので揺れて撮れないし・・・
生石ヶ峰に行く道は草刈がされています、花も刈られたかも・・・
ホトトギス
生石ヶ峰三角点にタッチ~
ここからも湯浅湾がよく見えます
周回コースにするため硯水に下って行きます
前に通ったときにはお花が色々あったんだけど無いなぁ・・・
硯水湿原の辺りに群生していました
先に進むとお2人の方が草刈をしていました、日曜日なのにご苦労様です!
いったん舗装路で出ますが生石神社に行く取り付きがわからず行ったりきたり・・・
フェンスにすき間が空いてるところがありもしやと思い進んだらここでした!
フェンスを越えるとすぐにこの案内があったのでやれやれです~
少し登山道を進むと舗装路と出合います
苔生した舗装路を登ってくると生石神社に到着です
おいしではなくしょうせきと読みます
しょうせき神社の伝え書き
背後の大きな岩が御神体ですね
今日の無事をお願いして進みます
ここからが登りのキツイ階段で唯一登山道ぽくなりました
この分岐は山の家おいしに進みます
旧札立峠というのも気になる。。。
ツユクサにしては大きかった!
??
駐車場に戻ってきました、2時間に満たない歩きだったので物足らないかな。。。
次は車でクマが飼われていると聞いていたので見に行ってきました
太郎はもう29歳なのかな
花子は去年亡くなったそうです
なかなか小屋から出てきてくれず出てくるのを待ちました
初めてみたツキノワグマ、太郎君です!!
もっと早く見にくれば太郎と花子が見れたのに残念です。。。
今日も無事に何事も無く山歩きができたことに感謝です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます