goo blog サービス終了のお知らせ 

適当でええねん!!

自分の生きた証として写真の保存容量が超えても有料で書いてきたのに終了ってどうよ!!
移転先を探さねば・・・

有田。。。宮崎ノ鼻を歩く

2016年04月30日 | 山登り 和歌山 中部、南部

 昨日から有田の宮崎ノ鼻を歩こうと決めていた。

今は釣りはしていないが ここの地磯で大きなアイゴを釣ってから磯釣りにはまってしまった思い出の場所でもある。

有田マツゲン球場に車をデポして矢櫃から宮崎ノ鼻を目指すことにした。

矢櫃は温泉で賑わっていた場所だと思うが今はすたれて寂しい感じかな。。。

 

 

 

狼煙場跡に説明書きがあります。

 

狼煙場へ行くまでと灯台までは案内が丁寧に書かれていて迷うことはなかったです。

ここから灯台までは狭い踏み場の道がたくさんあり神経を使いながら歩きました。

 

ここの灯台は小さな建物です。

宮崎ノ鼻の灯台までは道がありましたが先へは行けないようです。

 

由良から南の海岸線がきれいでした。

 

磯釣りをしている人が渡磯しています。

 

帰路は女の浦まわりでデポ地に戻りました。

一時間半くらいで一周してきた感じです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午後からは天気もいいので自転車に乗りました。

雨山から細野キャンプ場をまわり黒川峠を下り高野に登り最初ヵ峰まできました。

眺めは絶景です~

自転車の方が歩きよりよっぽどシンドイです。。。

頑張って乗らなくては。。。(笑)