ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

わが愛器を紹介

2005-03-14 21:52:32 | Weblog
JAZZCATがどんな機材を愛用中か、紹介します。
エピのフルアコとエピのLPセミアコは先日紹介済み。あと、80年代国産グレの175シンラインシルエットのセミアコRS1000。これを持っている人はあまり居ないんじゃないかな?カタログもほんの一時期しか載ってません。ベッコウバインディングで、ナチュラル仕上げ。きれいなシカモア虎目ビッチリ。ある種自慢です・・・ほっほ。そしてYのMスターンコピーモデル、フロントリアともハムで、モロ似た感じがでますな。安価な割りに使えます。それとハードなアーミングプレイ用にと国産IのHSHピックアップのストラトシェイプのタイプ。ボディがバスウッドで軽いのでこれもギグにはいいね。
それから先輩から借りっぱなし 御大ギブのモノホン70thLPスタンダードチェリーサンバースト。コレは重くて今は使ってません。まさしくオールドなんだが。
また、生ギター、ガット系からいうと、国産Iのエレガットのアートウッド。カッタウェイの14ジョイント。いろいろエレガットは使ってみたけどこのギターが各弦の音量バランスが一番安定してる。出力もあるし使えるね。そして最近買った70年頃の松岡クラシックシダートップ。中古で2万だったが、今はどんどん鳴りが来てます。あと、借り物の東海楽器製作のクラシック「京本」ギター。あの役者の京本さんとは全く関係なしのモノ。これも素性詳細はさっぱりわかりませんが 鳴りがよくなっています。それからYの70年代クラシック。肩に穴を6個くらい空けてみました。そしたら低音のヌケがよくなってきて、自分の耳にもダイレクトに音が届くので、弾き手にはいい感じです。あと、先日載せたシエロの白いミニギター800円也。ピックギターみたいにテールピースがある。ベッドサイドで弾くには最高のヤツです。ギタレ○よりずっと使えます。最後に貸し出し中のYのフラメンコG。4万くらいの。やはり弦高が結構低いせいか適度にバズ音が入ってそれらしい音です。次回は鉄弦とベース関連を紹介していこうかな。