踊る!JSDC (Japan Social Dance Club)!

アメリカンスタイル社交ダンス・アルゼンチンタンゴ・ブライダルダンス jsdc.org bridaldance.net

超リアル!マネキンと踊るおじさん in NY♪

2005年09月01日 | ペアダンス豆知識 Info

ニューヨークで一番有名かもしれない(?)ダンサー、フリオ・ディアスさん ストリート・パフォーマーの中では群を抜く有名人。

 

 ニューヨークの地下鉄に乗ったり、タイムズ・スクエアに行った人なら、人だかりの中で、この人形と踊るサルサおじさん見たことあるのでは?この人形、おじさんと一体になってて、操られるんだけど本当にクネクネしてリアル!!ポーちゃんもNYでしょっちゅう目撃してて気になっていたんだけど、今回ある記事を元に、とうとう正体が分かった 

 

 11年前に祖国のコロンビアからNYに本拠地を移し、「パートナー」のルピタと踊り続けるフリオ。初めて「人以外」と踊ったのはコロンビア時代の若~い時 なんでも男性8名と女性7名プラスほうき1本が代わる代わるペアで踊って、最後にほうきとペアになった人が負けるというゲーム

 

ある日、フリオの友達が女性にフラれて「彼女が家に残していった服で人形を作ってくれ!それを燃やしてやる~!」とフリオに人形作りを頼む。出来上がった人形を燃やす直前に、酔ったその友達が「ちょっと待って。最後に一度踊ってみたい」と言ってラストダンスを。アイデアはそこで生まれる!

 

 「洋服で人形作り」はフリオの幼少時代にさかのぼる・・・父親が家を出て行き、母親がよそのうちの洗濯をすることで生計を立てていた。クリスマスには、あまりお金がないお客さん達がプレゼントの代わりに置いていってた古い洋服で兄弟のためにオモチャを作ってたんだ。

 

どこまで本当なの?と思っちゃうくらい楽しいお話 ちなみにニューヨークの地下鉄では「選ばれた人(許可された人)」しかパフォーマンス出来ないんだ。おじさんの後ろのオレンジと黒の旗が許可証。日本でもペアダンスもっと流行って、マネキンダンスおじさん出没したら楽しそう!

 

  人気blogランキングへ

いつも応援ありがとう!

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓流♪社交ダンス映画「風の伝... | TOP | あなたにピッタリのペアダン... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビージーフォーもビックリ! (ネギ)
2005-09-01 09:52:07
人形でも最後に一度“踊ってみたい”と思うところがさすがですね。



人形と踊る… 昔、ビージーフォーの2人がモノマネ番組でやっていたのを思い出し、

これはハロウィンの衣装にいいかも!

とひそかに思っておりました。
おじさんの主張 (ポーちゃん)
2005-09-01 11:41:14
ビージーフォーが?そうだったのかぁ。記事には、おじさんが昔人形の作り方を誰かに「ウッカリ」教えてしまい、TV番組をきっかけに広まった(おじさん談)とも。おじさんは「マネキンダンスは自分が元祖だ!」と強く主張してるって



ネギさん!ポーちゃんも「ハロウィン!」と思った~。ダンスパーティだと「先約済み」と思われ、他のヒトと踊れないかもしれないのが心配だな

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ペアダンス豆知識 Info