本日、3月12日(土)第55回JAFS松原ぞうすいの会が
松原市の三宅公民館で行われました。
JAFSスタッフ松井聡子さんによる
フィリピン・パンダン水道プロジェクトのその後のお話でした。
人々が自立していく現在進行形の物語です。
詳しくは、後日レポートします。
会に先立って、昨日起こった地震の犠牲者を思い、
一分間の黙祷を参加者でささげました。
皆が悲しみで胸がいっぱいでした。
会場でただちに募金箱もおかれました。
海外各地の地震や災害に援助してきたアジア協会。
昨日はアジア協会の事務所に中国、インド、その他海外から
心配やお見舞いの電話・メールがあったとのこと。
被害の深刻な状況が時間の経過とともにわかってきました。
事務局の青木さんから 説明があり、
アジア協会も、何らかの形で支援を行います。
さっそく募金箱が会場におかれ、
参加者からの寄付金も集められました。
以下は、アジア協会のHPからの抜粋です。
▼ 東北地方太平洋沖地震への支援お願い
2011年3月11日(金曜日) 20:59
本日(2011年3月11日)、発生しました東北地方太平洋沖地震(マグニチュード最大8.8)による
被災者とそのご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
被災状況の甚大さにかんがみ、(社)アジア協会アジア友の会では、被災地への支援に対応できるように、現在準備を行なっています。
本日より、被災者への救援募金を下記口座にて受付いたします。
皆さまからのご支援をよろしくお願い致します。
本日(2011年3月11日)、発生しました東北地方太平洋沖地震(マグニチュード最大8.8)による
被災者とそのご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
被災者とそのご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
被災状況の甚大さにかんがみ、(社)アジア協会アジア友の会では、被災地への支援に対応できるように、現在準備を行なっています。
本日より、被災者への救援募金を下記口座にて受付いたします。
皆さまからのご支援をよろしくお願い致します。
本日より、被災者への救援募金を下記口座にて受付いたします。
皆さまからのご支援をよろしくお願い致します。
【東北地方太平洋沖地震への救援募金受付先】
■銀行口座へのお振り込み
銀行名:三菱東京UFJ 銀行 中之島支店
口座番号:普通 1007011
口座名:社団法人アジア協会アジア友の会
※振込依頼人名の前に、数字の「5」をご記入ください。(例)「5アジアタロウ」
■インターネット銀行口座へのお振り込み
楽天銀行口座: 0036
支店番号: 209(リズム支店)
口座番号: 7006892
口座名:社団法人アジア協会アジア友の会
※通信欄に「東北地震被災者支援」とご明記ください。
■郵便振替
口座番号:00960-6-10835
口座名: アジア協会アジア友の会
※通信欄に「東北地震被災者支援」とご明記ください。