JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

高周波回路講座

2010-01-09 21:25:00 | アマチュア無線
年末から(旧電波)高専で高周波技術者養成入門講座に参加しています。

今日はプリント基板上でローパスフィルタとバンドパスフィルタの設計と特性試験の実習でした。特性はスペアナとネットワークアナライザーを使用。

お題から面白そうと参加したのですが、講座で扱う周波数はギガヘルツ帯でした。それでも結構面白いです。ピクっと反応したのはコンテストで使う同軸トラップと同じ原理をプリント基板上で展開するテーマもありました。

マイクロストリップライン(基板上に銅箔で高周波の通り道を作る)の設計で複雑、訳の分からない、悩ましい計算はエクセルが大活躍(エクセルが高校時代にあったら、電気理論も楽しかっただろうな~)

講釈は長くなるので省略して
上が1GHzのローパスフィルターでコネクタに繋がっているラインの幅が50Ωです。細い部分がLとして働き幅広い部分がCとして働きます。L-C-L-C-L

下はバンドパスフィルターとして働きます。ただローパスフィルタの通過ロスは気にならない数値でしたが、バンドパスのほうは10dbも通過ロスがあって??

マイクロ波をやっている人にとっては見慣れた回路?常識なのでしょうが、初めての私には、とっても興味ある実習でした。

殆ど企業の人ですが私の他にもう一人アマチュアの方が居て、「せっかく設計するならば1.2GHzにすれば良かったバイ」と講座を楽しんでいます。
コメント

明日10日はオール熊本です。

2010-01-09 21:14:00 | アマチュア無線
所用で15時までしか出れませんが7MHzと2mにJF6YME 43012で出ますので聞こえましたら交信宜しくお願いします。50MHzでも出るとは思いますが、皆さん?が聞いているのが50.180MHzで、そこだとコンテスト周波数から逸脱するので50.250MHzのちょっとだけ上を聞いてみてください。

コメント

オール九州2009結果

2010-01-09 06:41:00 | アマチュア無線
昨年のオール九州の結果が発表されていました。
我がJF6YMEは社団で2位でした。
開催地沖縄が1位で良いことですね。
GCEさんはぶっちぎりで優勝、これも気持ちが良いくらい。

結果発表は交信局数とマルチが掲載されていないのが残念。
事務的に処理するのでなく結果を見る側の心理を考えてみると、もっと魅力ある結果発表になるのですが
http://qshu.hp.infoseek.co.jp/allqcon30.html
コメント

jarl.comから怪しいメールが

2010-01-09 06:29:00 | アマチュア無線
oprator@jarl.comというアドレスからイカの「件名」で怪しいメール

A new settings file for the ja6wfm@jarl.com has just been released

本文は新しい設定になったので下記のリンクをクリックしてくださいと言うような内容のメールだった。

件名を見るとそれっぽいけど

怪しい要因
①oprator@jarl.comは今まで見たことがない
②JARLの会員は99%日本人であるのに英語による案内である。
もし本当ならば、日本語で送るべきである。
多分spamなんでしょう
クリックしないようにしましょう。

コメント

今朝の160m

2010-01-05 09:29:00 | アマチュア無線
今朝はコンディション良かった?出来たのはSM5EDXとUA4UDFだけでしたが、SM5は756PROのメータを9振らせて聞こえていました。プリアンOFFで6dbのATTでした。
使用アンテナは送受信ともに相変わらずタワードライブです。これでも結構遊べます。これを勧めてくれた友人に感謝です。

年明けから756PROでやっていますが7800に「勝るとも劣らない」とは言いませんが「負けず劣らず」で遜色なく聞こえます。中古相場も8万円を切ることもあり、レーダー(笑)(バンドスコープ)も付いていてコストパフォーマンスに優れていると思います。PRO2, PRO3である必要がないとも言えます。

コメント