JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

今朝の160mはどう?

2006-02-23 07:18:13 | アマチュア無線
もうやるところはなくなったぞ。
と言ってもDXCC完成とかそのような大それたことではありませんが
毎朝聞いていると結構出来るもんで、聞こえたところは大体出来てしまった。これは幸せなことなのか、苦しさの始まりなのか?
今朝は、SP3BQ、OM3EY、9A8A、UR0MC、
OH5VTが出来た。青は初めてでした。送受信ともタワードライブに100wです。時々IC-731とも切り替えて聞いていますが、やはりTS-950SDXは静か。投資効果あり。731は706用のCWフィルターが足を曲げれば使えるとwebで発見。ちょうどフィルターがあまっているので、いつケースを開けようかと?

コメント (2)

オール九州結果発表

2006-02-21 08:30:27 | コンテスト
昨年のオール九州コンテスト結果が九州本部のwebで公開されていました。
久しぶりの地域クラブでの参加、結果は一番上にありました。祝!
160mのフルサイズakiスペシャルをあげた甲斐がありました。

火の国総会で表彰してくれないかな?

残念なのは得点のみの発表で交信局数などが掲載されていないところです。スペース的にも問題ないと思うのですが。。。
局数とマルチって結構興味あるのですがね。

地方本部も連盟に見習ってとか入賞者だけとか、得点だけにしたのかな
そんなところは見習わなくても良いかな。

アマチュア無線八代クラブJA6YRC
コメント (3)

ARRL14代目会長選出される

2006-02-20 19:31:45 | アマチュア無線
今日買った無線誌にARRLアメリカのアマチュア無線連盟の14代目会長が選出されたと載っていました。良くも悪くも変化があって良いですね。

これが日本となると何代目なのでしょう?少なすぎて何代目か想像もつきません。なんと異様な団体です。いい加減に変わってくれることを願っています。

ぜひとも新たな会員の代表を理事に送り込みましょう。

一部の方を除いて会員の代表とはとても思えません。名誉職と思っている人ばかりで、何をやってきたのか、具体的に何をやりたいのか、どのように行動するのか、まったく見えない現理事です。

所信表明で書かれることはあまりにも大雑把すぎます。おおきな美味しそうな文句は誰だって書くことが出来ます。2年間を振り返ってみて具体的にどうやってきたって書けないのでしょう。

2月に会員が運用した外国の局のQSLカード転送規定が変わりました。まさか「これは俺が努力したから出来たんだ」って平気で言うような理事はいないでしょうね。昨年の総会での会員の声によって理事側もやっと動いたのです。動かざる得なかったのです。
昨年の総会でも誰一人「そうですね」って質問者を助けるような理事はいませんでした。

今年の総会も理事がうだうだ言うことがあれば、質問者を応援し出席者の声で理事を黙らせるくらいに熱くなる総会を期待します。

なんせ火の国総会ですもの(受けたかな?)symbol5
コメント (2)

ARRL-CW終了

2006-02-20 14:42:41 | コンテスト
今回は、前年の結果も見ていないので目標設定は特になかったです。ハイバンドが悪くなった状況でどれくらい出来るのか興味のあるところでした。
おまけに九州には不利?なW相手です。

今回使用したシステムは、TS-950SDX、20mh3エレトライバンダー八木+7MHzRDP合体モデル、80m1/4バーチカル(アースは車のボディ)、160mタワードライブZLOGでした。

初日は21メガは駄目かなと14メガに出たら割と呼ばれたのでそのまま継続、21メガの少ない分は最終日の朝に挽回しました。

7メガもローターリーダイポールに100Wでも出る周波数を選べばポツポツ呼ばれる程度ですがランニングはできる。

JAからランニング(CQ出している)している局が少ないのもあってこのような設備でも呼ばれる側になれるのでしょう。
まだまだFBな設備を持っておられる皆さんもDX相手にCQ CONTESTって叩くか、叫んでみると楽しいと思うのですが。

数秒のやり取りの中に伝わってくるものがあります。それは旨く言葉で言い表せませんが、回を重ねるごとに感じるようになると思います。

バンド  交信局数  得点  マルチ
1.9 MHz 1 3 1
3.5 MHz 6 18 4
7 MHz 85 255 16
14 MHz 174 522 42
21 MHz 161 483 36

<時間ごとの交信局数> (括弧内は電信の内数)

1.9 3.5 7 14 21 ALL

[00] 0 0 0 0 50(50) 50(50)
[01] 0 0 0 27(27) 2(2) 29(29)
[02] 0 0 0 13(13) 0 13(13)
[03] 0 0 0 0 0 0
[04] 0 0 0 0 0 0
[05] 0 0 0 0 0 0
[06] 0 0 0 0 0 0
[07] 0 0 0 0 0 0
[08] 0 0 0 0 0 0
[09] 0 0 2(2) 0 0 2(2)
[10] 1(1) 3(3) 12(12) 0 0 16(16)
[11] 0 2(2) 12(12) 0 0 14(14)
[12] 0 0 4(4) 0 0 4(4)
[13] 0 0 0 0 0 0
[14] 0 0 0 0 0 0
[15] 0 1(1) 11(11) 0 0 12(12)
[16] 0 0 0 0 0 0
[17] 0 0 0 0 0 0
[18] 0 0 0 0 0 0
[19] 0 0 0 0 0 0
[20] 0 0 0 0 0 0
[21] 0 0 0 0 0 0
[22] 0 0 0 0 13(13) 13(13)
[23] 0 0 0 46(46) 4(4) 50(50)
[00] 0 0 0 44(44) 0 44(44)
[01] 0 0 0 30(30) 1(1) 31(31)
[02] 0 0 0 10(10) 0 10(10)
[03] 0 0 0 0 0 0
[04] 0 0 0 0 0 0
[05] 0 0 0 0 0 0
[06] 0 0 0 0 0 0
[07] 0 0 0 0 0 0
[08] 0 0 0 0 0 0
[09] 0 0 0 0 0 0
[10] 0 0 2(2) 0 0 2(2)
[11] 0 0 2(2) 0 0 2(2)
[12] 0 0 8(8) 0 0 8(8)
[13] 0 0 17(17) 0 0 17(17)
[14] 0 0 15(15) 0 0 15(15)
[15] 0 0 0 0 0 0
[16] 0 0 0 0 0 0
[17] 0 0 0 0 0 0
[18] 0 0 0 0 0 0
[19] 0 0 0 0 0 0
[20] 0 0 0 0 0 0
[21] 0 0 0 0 0 0
[22] 0 0 0 4(4) 43(43) 47(47)
[23] 0 0 0 0 48(48) 48(48)

Total 1(1) 6(6) 85(85) 174(174) 161(161) 427(427)





コメント

ARRL-CW真っ最中

2006-02-18 10:22:35 | コンテスト
久しぶりのDXコンテスト。
21MHzで100wに3エレトライバンドでもランできるじゃん。
でも最初のランの経験って勇気要るんですよね
ほんとにガンガン呼ばれたらどうしようかって。

これが初めてキーボードだと特にです。
いつもノートパソコンで視線はキーボードとディスプレイがほぼ同じ位置でも、最近はディスクトップで上下を見なきゃならない10分ほどで慣れました。ブラインドキータッチは練習はやっているものの本番になると、まだまだ見たほうが断然確実早い

あまりJAから出ていなのでしょうね。
コンディションはそこそこのようですが。
今一休みってとこです。

今晩の7メガと1.8メガも楽しみ、それと明日の21メガです。
W相手のランは楽しいですよ。
皆さんで CQ TEST ってやりましょう!
コメント (4)