上程予定の議案に対する草野理事の反対表明について
「それは理事としておかしいのでは」と非難する声があるようです。
一般社会での常識を超えた行動なのでしょうか?
これを非常識と思うのか?
常識が通用しない組織だから、ここまでやらねばならない状況であると判断する会員も皆無ではありません。
5月の総会で議案が否決になった責任の矛先は「反対」した会員へ向けられています。
今回の草野理事の事に言及する前に
5月に否決になった議案を提出した旧執行部への責任を追求しなくて良いのでしょうか
それどころか
「誰々理事は嘘つきだ」と遠距離電話でモーニングコールしてくる理事さえいます。
議案に対しての主張ならともかく
誰一人、その責任を感じて、その事を認めようとする理事はいません。
もし責任の追及があれば、今の状況はまた変わったものだったかもしれません。
「理事にも、総会での採決に議決権が残されている意味は」きっとこの連盟を作り上げたOMがこのような状況になることを想定して、一会員として残した権利なのでしょう。
賛成のみ、認めるのであれば、採決での理事の議決権は無くせば良いのです。
「それは理事としておかしいのでは」と非難する声があるようです。
一般社会での常識を超えた行動なのでしょうか?
これを非常識と思うのか?
常識が通用しない組織だから、ここまでやらねばならない状況であると判断する会員も皆無ではありません。
5月の総会で議案が否決になった責任の矛先は「反対」した会員へ向けられています。
今回の草野理事の事に言及する前に
5月に否決になった議案を提出した旧執行部への責任を追求しなくて良いのでしょうか
それどころか
「誰々理事は嘘つきだ」と遠距離電話でモーニングコールしてくる理事さえいます。
議案に対しての主張ならともかく
誰一人、その責任を感じて、その事を認めようとする理事はいません。
もし責任の追及があれば、今の状況はまた変わったものだったかもしれません。
「理事にも、総会での採決に議決権が残されている意味は」きっとこの連盟を作り上げたOMがこのような状況になることを想定して、一会員として残した権利なのでしょう。
賛成のみ、認めるのであれば、採決での理事の議決権は無くせば良いのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます