JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

社員総会

2023-06-26 20:23:19 | アマチュア無線

昨日は社員総会で大きな動きがあったようです。社員ではありませんので、ツイッターやfacebook等のネット情報のみですので、誤った理解もあるかもしれません。

JG1KTC高尾氏が会長を辞任されました。辞任なのか?解任なのか?までは判りません、何れにしても総会前日に潔く辞表を提出されたようです。往生際の悪い狸は未だいるようですが

第3号議題(「地方本部長選挙」にかかる規則改正の件)は討議後の挙手採決の結果「可決」とのこと、これで地方本部長不在の可能性が無くなるとのことですが、言い換えれば、地方本部長不在を回避するために、相応しくない理事候補を承認していたのが、躊躇せずに相応しくない理事候補を否決できるようになりました。地方本部長はそのエリアの事が主な役割ですが、理事は地方選出であっても連盟を運営する立場にありますので、相応しくない候補は承認すべきではありません。本音は過去に幾つかの例があるような、「会員が選んだのだから、考え方や手法が異なるからと社員が勝手に否決するなよ」って言いたい部分もありますが

またこれに関連して支部で選ばれた社員=支部長、これは地方本部長と同じ様な考え方をすれば、支部長としては相応しいが、社員としては相応しくない方もいらっしゃるようですので、支部長選挙と社員選挙は区別して欲しいところです。

相応しくない社員の例として今年の総会で2名の理事解任の提案がありました。提案することは全く問題ないと思います。しかし、総会の会場で、議長からその解任提案理由を問われた際に35名の提案者から誰一人答弁できなかったとのことです。既に提案理由は提出済なので、答える必要はないのではとも思いますが、あのような場所雰囲気で聞かれたら、信念のしっかりした人か、余程度胸の据わった人でないと答えられないでしょう。でも「地方本部長として相応しいが、理事としては相応しくないと判断しました、ただ、全ての理由を述べるならば過去を振り返りますので1時間位かかりますが大丈夫ですか?」位言える人は居なかったか?

この提案者の中には14名の支部長が含まれています。また支部長なのか一般の社員なの公開されていませんが、自分が提案者であることを知らなかったとアホな事を言われる社員もいたようです。総会前には、全ての議案に目を通すことは社員の義務かと思います。それを怠っておきながら知りませんとは、踊らされたアホウドリです。

最後に今回の会長辞任のきっかけになった会長解任の提案には、理由として、これまで犯したミスや過ちを指摘されています。しかし、改革のピークだったと思われる過去の総会で複数の理事候補が否決されたときは、新人ですので、ミスや犯罪を犯したわけではありません、手法や考え方の違いを理由に否決を先導した人がいます。ずっと前から連盟の事に関心も持っている方ならば当時の状況が思い浮かぶと思います。ですので、今回の解任理由と過去の否決理由の中身が異なるのです。つまり、「会員が選んで当選した新人にやらせてみたら良いじゃん、会員が選んだ理事候補を手法や考え方の違うからと社員が勝手に否決するなよ」ってことです。社員制度になってから、これは避けられない儀式ですので、この話は、これでお終いです。

もしこの中で事実に反する理解があれば訂正いたします。

会長挨拶であることに触れられたJA5SUD森田会長の舵取りに期待します。

コメント