週末はJIDX-CWに参加しました。
28MHzのコンディションの低下もそろそろかなと思いながら、シングルバンドでの参加でスタートしたのですが、コンディションの低下と言うよりはA-indexがサンスポットナンバーと同じ位に30以上に上昇で前半は厳しい状況で多くの局は21MHzに集中したようです。
開けないと、コンテストを楽しむことも出来ないので、他のバンドでもやっていました。他のバンドは固定のノータリー(ローターリー)ダイポールで北と南に関しては問題ないのですが、これでも回さないとサイドが切れてちょっと厳しかったです。(本来28MHzのサブアンテナとし使う予定だったのですが)
同じ様なシステムで7MHzで結構呼ばれた局もいるのでマルチバンドでやるならば夜中も眠気をこらえて運用しないと駄目ですね。結果はちゃんと参加した局の半分以下でした。そろそろマルチバンドに移行かな
久しぶりに使った756無印は送受切替時の雑音がヘッドフォーン使用では気になった以外は快適でした。状況に応じて7MHzの様に隙間がない場合に250Hzで28MHzで比較的に空いているバンドで500Hzの切替は必要でした。250Hzだとダイヤルを回して信号探すときに通り過ぎ易い。
2日目の夕方は28MHzのコンディションが少し回復したようですが、期待したようなオープンではなかったので、やはり21MHz集中の様でした。交信相手も開けないバンドには集中しないし
感想としてはモードに合ったフィルターを適切に装備すれば無印756でも十分遊べる。
次は久しぶりの国内コンテストALL-JAですね。どの部門で参加するか?国内コンテストで入賞するのはDXコンテストよりも厳しい部分もある。
IC-756無印 20mh 28MHz6ele TV-41J 80m傾斜GP N1MM
Band QSOs Pts DXC Zn
3.5 8 16 6 6
7 39 39 16 9
14 25 25 12 9
21 62 62 22 15
28 77 154 33 15
Total 211 296 89 54
28MHzのコンディションの低下もそろそろかなと思いながら、シングルバンドでの参加でスタートしたのですが、コンディションの低下と言うよりはA-indexがサンスポットナンバーと同じ位に30以上に上昇で前半は厳しい状況で多くの局は21MHzに集中したようです。
開けないと、コンテストを楽しむことも出来ないので、他のバンドでもやっていました。他のバンドは固定のノータリー(ローターリー)ダイポールで北と南に関しては問題ないのですが、これでも回さないとサイドが切れてちょっと厳しかったです。(本来28MHzのサブアンテナとし使う予定だったのですが)
同じ様なシステムで7MHzで結構呼ばれた局もいるのでマルチバンドでやるならば夜中も眠気をこらえて運用しないと駄目ですね。結果はちゃんと参加した局の半分以下でした。そろそろマルチバンドに移行かな
久しぶりに使った756無印は送受切替時の雑音がヘッドフォーン使用では気になった以外は快適でした。状況に応じて7MHzの様に隙間がない場合に250Hzで28MHzで比較的に空いているバンドで500Hzの切替は必要でした。250Hzだとダイヤルを回して信号探すときに通り過ぎ易い。
2日目の夕方は28MHzのコンディションが少し回復したようですが、期待したようなオープンではなかったので、やはり21MHz集中の様でした。交信相手も開けないバンドには集中しないし
感想としてはモードに合ったフィルターを適切に装備すれば無印756でも十分遊べる。
次は久しぶりの国内コンテストALL-JAですね。どの部門で参加するか?国内コンテストで入賞するのはDXコンテストよりも厳しい部分もある。
IC-756無印 20mh 28MHz6ele TV-41J 80m傾斜GP N1MM
Band QSOs Pts DXC Zn
3.5 8 16 6 6
7 39 39 16 9
14 25 25 12 9
21 62 62 22 15
28 77 154 33 15
Total 211 296 89 54