JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

ハムフェアーの後の楽しみ

2009-08-28 17:07:00 | アマチュア無線
殆どの方が該当する?と言って良いかも。ハムフェアーなどに行ったら必ず何某かを仕入れる。これは大したものでなくても良い、帰ってからも楽しみを引きずる為に。何も買わなかった時の寂しさと言ったら言葉では表せない(笑)


と言うことで、今回はIBMディスクトップ専用CD-DVDドライブの中古とRF電流計(コモン電流点検用)キットを買いました。CD-DVDドライブは残念ながらDVDが読めず、オリジナルはCDが読み込めなかったので、2台で一人前?1500yenの投資はまっ良いか。

それとRF電流計を早速作りました。大人も子供も目に直接見えないものが測れるおもちゃ(顕微鏡、天体望遠鏡、オシロスコープなどなど)があると何でも測りたくなるものです。買ったきっかけは、電化製品から発生するノイズが測れないかと思ったのですが、ノイズは出しても僅かなレベルなのでした。

それではと言うことで普段使っているアンテナの同軸にクリップして測ったら、振れる振れる、アンテナによってレベルがかなり違う。特にタワードライブ用の同軸は凄いレベルだし、他の同軸への回り込みもかなり高いレベルです。あと160mで電信叩くとパソコンのマウスが暴走していたので、パソコンの電源ラインを測ったらやっぱ回り込んでいた。そこでACラインにフェライトコアを入れたら、レベルも下がったの確認できました。

販売していた店主に「これって洗濯バサミ?」って言ったら「100均で買えるからね」「それじゃぼろ儲けだねまけてよ」と冗談で切り返したら「はぐらされてしまった」笑 フェライトの半割加工など考えると手頃な値段した。






出力側のフェライトは不要なのかもしれないが、ハイパワーだとここで高周波を拾ってしまうのでは?と入れてみました。

興味ある方は大進無線でどうぞ

コメント

夕暮れの4302

2009-08-28 07:11:00 | アマチュア無線
7月より始めたフットサルで足首と膝を痛めて、「大人しくしてろ」医者に言われたのですが、早く復帰したくて、777段の階段を毎日登ってリハビリしています。
昨日は右のポケットにVX-2R(FMラジオ代り)、左にはデジカメを装着して登りました。
最上段から眺めた4302の夕暮れです。残念ながら大気が曇っていてクリアに取れませんでした。


南側 西に広がる大きな川が球磨川の下流です。普段はやさしく、おおらかに包み込んでくれる雰囲気を持っています。これが台風シーズンになると人も家も飲み込む暴れん坊に変貌するのです。
さらに南下すると日奈久温泉もあり正面には海が広がっていたのですが、高速道路が出来て景観を邪魔して、ちょっと寂しいです。


西側 地域には製紙、焼酎、科学製品、アルミサッシ、レジャーボートの大きな工場があり、田園も広がっています。
地域経済の中心は今もい草なのかな?海の向こうは天草です。


北側 未だ未だ田んぼが広がっています。海の向こうは某局のコンテストシャックがある三角半島です。

私が住んでいるのは北側に隣接している一郡一町の43012氷川町です。

コメント